絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

Netflix【正体】切なすぎる!身近にありそうな事件がここにある。(ネタバレなし)

原作はとにかく切ないドラマらしいですよ…このサムネのビジュアルに惹かれて見てみたのですが最初にちょっとさめるシーンがありましたが…2話目以降、どんどん引き込まれてしまうドラマです。こんにちは、4s Production 中沢です。今回はNetflixドラマ「正体」のレビュです。元はWOWOWが作っているのでしょうか?内容はというと…脱獄した死刑囚は逃走を続けながら、潜伏先で出会った人々を窮地から救ってゆく。 やがて彼に助けられた人々は、彼が本当に残忍な殺人犯なのか疑問を抱き始める Netflixより引用引いてしまったのは逃走シーンこんな簡単に逃げられないのでは?と一気に冷めそうになりましたがこのドラマの大事なところはそんなところではないと気づきます。幼少期に両親を亡くし、施設で育った鏑木(亀梨和也)は人との関わりがうまくできません。そんな中で事件に巻き込まれ、殺人犯にされ、死刑判決がくだります。逃走後は、潜伏先で少しずつ溶け込んでいきます。このドラマのおもしろいと思ったところが死刑囚 鏑木(亀梨和也)がイケメンなところです。これは原作でも変わらず、イケメン設定らしいです。逃げて行くところで、ことごとく人を助けていきます。そしてモテるという不思議…社会問題も入っている人質司法と言われている日本の法制度元日産社長のゴーン氏の逃走は記憶に新しいですよね?日本では捕まってしまうとほぼ99%の確率で有罪になってしまいます。だからこそ、ゴーン氏は逃亡したわけです。これって海外から見るとかなりの異常事態です。最近では大谷翔平さんの通訳の水谷さんが捕まりましたが保釈金300万円で保釈されていま
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら