絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

「ヘイトスピーチの法規制に対する賛否」奈良教育大学教育後期2018 年

(1)問題 現在,日本では外国人などへの差別的なヘイトスピーチが問題になっています。何らかの歯止めが必要という点では一致し,2016年には罰則を伴わないヘイトスピーチ対策法も制定されましたが,刑事罰を課すといった法規制については賛否両論あります。ヘイトスピーチに歯止めが必要ということを前提にして,解答用紙のA欄には,刑事罰を課すといった法規制に賛成とすればどのような理由が考えられるかを,B欄には,反対とすればどのような理由が考えられるかを,それぞれ600字以内で書いてください。 (2)考え方A欄 刑事罰を課すといった法規制に賛成の理由① 人権教育の充実、啓発活動の実施だけで実効性が保たれるかは疑問。罰則による強制力がなければヘイトスピーチによる人権侵害を防ぐことが困難である。 ② 外国人に対しても基本的人権は保障される。 ③ 第14条1項には、「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」と規定されいて、法の下の平等を保障している。この平等権などの基本的人権については国際協調主義を基本理念とする憲法の精神に照らし、国民のみならず外国人についても尊重される。 ④ 日本国内で外国人に対するヘイトスピーチに対して罰則を含む厳しい対応がなされないまま放置され続けると、諸外国から非難され、我が国の国際的な地位が低下するおそれがある。 ⑤ ドイツではヘイトスピーチを刑法上の「民衆扇動罪」として罰則を設けて規制している。 B欄刑事罰を課すといった法規制に反対の理由① 1)裁判所によるヘイトスピーチの集会等
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら