絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【沈黙の艦隊】オリジナル脚本で非常に興味深いドラマ!

めちゃくちゃおもしろい!Amazonプライム会員の特典で観れる映画沈黙の艦隊こちら、アニメもありますが実写の映画化からの今度はドラマ化です。海賊と呼ばれた男や永遠の0などが好きな方にはおススメです!こんにちは、4s Production 中沢です。沈黙の艦隊 - シーズン1【東京湾大海戦】あらすじネタバレになってしまうので解説はしませんがどういった内容か?というと…日本の近海で、海上自衛隊の潜水艦が米原潜に衝突し沈没した。艦長の海江田四郎(大沢たかお)を含む全76名が死亡との報道に衝撃が走る。だが実は、乗員は無事生きていた。事故は、日米政府が極秘に建造した高性能原潜「シーバット」に彼らを乗務させるための偽装工作だったのだ。 ところが、海江田はシーバットに核ミサイルを積載し、突如反乱逃亡。海江田を国家元首とする独立戦闘国家「やまと」を全世界へ宣言する。 やまとを核テロリストと認定し、太平洋艦隊を集結させて撃沈を図るアメリカ。やまとを追いかける、海自ディーゼル艦「たつなみ」。その艦長である深町(玉木宏)は、過去の海難事故により海江田に並々ならぬ想いを抱いていた。Amazonより引用架空の物語ありそうで誰も気づいていなかった点に焦点を当てているところが非常に興味深いです。どこか?というと…アメリカが日本を助けてくれるか?問題です。日本は戦争をしない国です。何かあったらアメリカに守ってもらうために日本にはたくさん米軍基地があります。そしてそこへ巨額のお金を払っています。何かあったらお願いします…と。自衛隊は戦争はしませんがミサイルや戦闘機など保有しています。軍事練習なども定期的に行って
0
カバー画像

「映画紹介3選+1~♪」

ボクと言えば、「映画」じゃ。(^^;すんごい昔の映画から~、ちょい前までじゃ。最近はあまり「映画館」では観てナイぜよ。ほぼ、「テレビ」か「DVD」あたりじゃ。^^だけど、ナニを紹介したらエエのじゃろか?ま、ふる~い映画も大好きじゃし~、「国籍」は関係ないぞよ。「ロシア」や「インド」や「タイ」だの「パキスタン」、「ポーランド」だのどの国の映画も、とても「味わい深い」と思うね。やっぱ一番多いのが「貧乏から金持ちに成り上がる?」感じの映画が多いかしらん?あとは「恋愛映画」じゃね。ま「言葉の壁」や「文化の違い」や「世代間の違い」とか「戦闘映画」も多いかしらん。実は「泥棒映画?」も多いぞよ。日本でも「万引き家族」が、カンヌ映画祭で受賞したし~、昔でいえば「ポール・ニューマン」の「ステイング」や「イタリア映画」の「自転車泥棒」とか~、ちょい泣ける映画で「聖書を売りつける詐欺師映画」の名作!「ペーパームーン」とかね~、あ、最近でいえば「ミッションインポッシブル」もそうじゃ。もろ「泥棒」じゃ。あとは「オーシャンズ11」も~もちろん「ドロボ~映画」じゃ。でも、あんなに「ハンサムや美人な泥棒?」って存在しているのかしらん?そこで、今回はね~最初ということで、ボクの大好き「哀愁(あいしゅう)」じゃ。恋愛映画じゃけど、「一番泣いた」映画じゃ。戦時中の「ウオータールー橋」を舞台にした古い映画だけど、当時はボクがまだ「中高生?」くらいじゃったと思うけど。オードリーの「ローマの休日」を初めてみたときの「感動」以上じゃった。今でもね~「ボクの恋愛映画NO.1」じゃ。ビビアンリー映画の中で一番好きじゃ。もちろん
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら