絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

不適切だわ、確かにw

1986年、こんなだった?wでも、確かにそうだったかな、ちょっと大げさだけどw小学校の先生は職員室でタバコを吸っていた。いつまでだったかな・・高校くらいからは見かけなくなったからそういう規制がされたんだろうな。校門で竹刀を持った先生が立っていたし校則違反で平手打ちも何度かされた。中高6年間、軟式テニス部だったけど「水は飲んじゃいけない」は当然に受け入れてた。本当に、そういうものだと思っていた。でも、こうして改めて視てみると直視できないwどれだけ時代が変わったのだろうと思わせられるドラマだ。この時代を生きてきたから否定はしない。でも、今を生きているから肯定も出来ない。きっとこのドラマは「時代劇」を見る感覚で視た方がいいかもしれないが結論。例えば「大奥」の感覚w私の夫がクドカンのドラマが大好きでその影響から私もよく視ている。クドカンこと「宮藤官九郎」さん、この方は天才だと思う。数々の代表作があるがNHKの朝ドラ「あまちゃん」は朝ドラの歴史を変えたと言っても過言ではない。歴史上の人物ではない、架空の物語を震災復興の為に面白おかしくそれでも被災地に敬意を払いながら作り上げた最高傑作だった。いや、こんな御託はいらないなw好き好きはあるだろうけど、私はおススメ。話を戻し「不適切」って言葉・・今は馴染んだから理解は出来る。あの当時の全てが、きっと不適切なのだろう。こういう時代の流れに反発して生きているおっさんおばちゃん、もう止めようね。それが通じる仲間内だけで話そう。このドラマも、あえてテロップで二度も告げている。「不適切だった当時を再現している」という内容を。そんなことを書かないといけない
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら