絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

新着有料ブログ

雇われ歯科医師でも経費を使う方法👍(開業届編)
法律・税務・士業全般
3,500円
user
でんでん虫(...
R04【04電気電子部門】必須問題Ⅰ『解答論文例...
IT・テクノロジー
2,000円
user
小泉士郎「技...
雇われ歯科医師でも経費を使う方法👍(確定申告編...
法律・税務・士業全般
7,000円
user
でんでん虫(...
雇われ歯科医師でも経費を使う方法👍(業務委託契...
法律・税務・士業全般
5,000円
user
でんでん虫(...
雇われ歯科医師でも経費を使う方法👍(法律編)
法律・税務・士業全般
7,000円
user
でんでん虫(...
自分を解放するためのステップ 過去を乗り越える方...
占い
500円
user
霊感霊視 リ...
共依存から脱却し、健全な関係を築く方法
占い
500円
user
スピリチュア...
自分を優先することでエネルギーを取り戻す方法
占い
500円
user
霊感霊視 リ...
許すことの重要性と後悔しない人生の作り方
占い
500円
user
スピリチュア...
【限定版】ダイエットコラム
ライフスタイル
500円
user
ぱらい パー...
必ず出ていくお金(固定費)を見直そう。あなたの保...
マネー・副業
1,000円
user
かつの部屋
竪穴区画無しで地下1階・地上3階建て木造住宅の確...
デザイン・イラスト
500円
user
むえじ
15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

【キーボード】Lenovo xiaoxin K3【新調】

さて、少し何かを書こうと思ったけど何を書こうか、とかそんな事を考えている今日の気分ですというのもキーボードを新調しました。ココ最近、アメブロでのブログやHPの投稿内容、Blenderでのタイピングなどで指をひたすらに酷使しております。マウスもしかりですが…今回買ってみたのはコチラLenovo xiaoxin というLenovo の中のローカルブランドみたいです。日本には流通がなく、AliExpressで購入しました。一応、個人輸入という形になるのですかね…?いわゆるメカニカルキーボードで軸はオリジナル赤軸だそうです。それもあってか、叩き慣れている赤軸よりも銀軸に近い印象です。かなり軽いタッチです。選ぶに至った理由の一つはこの赤枠の部分ですね。テンキーレスサイズの設計でありながらテンキーを残しているという稀有なヤツなかなかこういうのがないから面白くて、実用性が有りそうで買ってしまいました。セールもあって5500円くらいでした。注文から7日で届いたので十分に早いですよね。正直驚きました。普段、どれくらい文字を打つのかにもよりますが、こういうインターフェイスはこだわっていきたいところですねマウスもトラックボールやらゲーミングやら右往左往、紆余曲折、あたふたしているので、まだまだガジェット迷子ではありますが、今回のこのキーボードはかなり満足度の高いものだと思います。US配列なので、少しなれるまでは時間を要するのだと思いますがこの気持ち良さであれば十分に練習してく気持ちになれます。こういうふうに何かをこだわっていくのはとても大事なことだと思います。これを読んでいる人がいるか、定かでは有り
0
カバー画像

テクノロジー「伸縮スマホPC」

【OPPO X 2021】 「OPPO X 2021」は 伸び縮みするスマートフォンで 縮んだ状態が6.7インチ 伸びた状態が7.4インチになります 6.7インチの縮んだ時の解像度は 1175x2592ピクセル 7.4インチの伸びた時の解像度は 1785x2592ピクセルになります。 メインカメラの他に 光で被写体との距離を測定できる 「TOF」カメラを2個ついてるので 風景をVR映像に変換対応可能。 伸び縮みのテストは 10万回やっても大丈夫との事なので 1日50回伸び縮みさせても 5年半壊れないはず…。 伸び縮みさせる方法は 側面にある電源ボタン&指紋認証の ボタンで操作できるようになってて 操作方法もいくつか選べます。 伸び縮みさせる操作方法は 2回連続で押しで出来る様にしたり 指で電源を滑らす方法だったり 電源を長押しする方法とかあります 画面が有機ディスプレイ制なので 丸める事で伸び縮みが可能になり 画面も左右分割表示できるので より情報を多く表示できます。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【Magic Scro ll】 「MagicScroll」は カナダのクイーンズ大学の ヒューマンメディアラボで 研究開発されました。 丸まった画面を伸ばすと 7.5インチの1920x1080ピクセルの 有機ELディスプレイになり もちろんタッチ操作可能です。 丸めた状態でも画面表示が可能で この状態でも電話をかけられ タッチ操作でネットも使用でき とてもコンパクトです。 左右の側面にあるダイヤルを回すと 回した側の画面がスクロールし 見てる部分に表示された画像を 拡大表示して
0
カバー画像

【カテゴリー】各種オススメ

この記事では・○○○○のオススメ・オススメの□□□□・△△△△ってオススメ?など「動画編集をしたり依頼するにあたって、オススメなもの」について解説している記事のカテゴリーです。参考にどうぞお使いください。記事一覧・準備中ご依頼はこちらから!"最低価格 ¥3,000〜"各種カテゴリー・各種方法・各種オススメ・告知系
0
カバー画像

低消費電力で定期的に電源入れ直す装置

というリクエストをいただきました。12-24時間に1度、時間の精度は不要。数分〜数時間に1度、電源を自動的に入れたり切ったりする装置、なにげに便利ですよね。消費電流を気にしなくていいならいくらでも方法はあるのですが、できるだけ少ない電力で動かすなら古いけど実績のあるアナログ回路の出番です。タイマーIC 555というのは一人の天才的アナログ技術者が半世紀以上前に作り出したICで、今でも各社から発売されています。そのままの回路のものも、CMOSという技術を取り入れて更に低消費電流化したものもあります。上の写真は家に転がっていた古いものを使ったので消費電流は2mA程度ですが、ルネサス版だと40μA以下です。単4のエネループで2年以上動く計算になります(電池の自己放電の方が早いかも)。手持ちの部品で実験してみたところ、意図したとおりに動作したので、ご依頼を受けることにしました。なお、マイコン、例えばTI社のMPS430G2シリーズなどを使えば、どんな制御もやり放題で消費電力も0.5mAぐらいに抑えられます。このぐらいの消費電力だと曇りの日でも太陽電池で動かすことができますので「明るくなってから2時間後に5秒だけ作動する」なんて条件の装置も簡単に作れてしまいます。こういうピンポイントで便利な装置も得意です。お気軽にご相談ください!といいますか……このところ、開発に数ヶ月かかるような装置ばかりだったので、お疲れ気味です。ちょっとした心休まる開発、大歓迎です…… ^ ^
0
カバー画像

ガジェット購入日記

どうもー、chikaです。今回は話題になったガジェット、”stream deck” を購入してみたのでその使い心地と私の使い方をご紹介します。まずはどんな物かと言いますと”stream deck” とはボタンにさまざまなアクションを割り当てられる電子ボタンガジェットで、ゲーム配信系機器を多くリリースするelgato社の製品。配信に必要な情報を一覧できるようにしたり、配信開始をTwitterにボタン一つで流したりすることができるゲーム配信者用ガジェットです。機能の多くは配信者向けですが、キーボードショートカットやマクロも設定できるので普段の仕事にも役立つ物だと思います。私の主な使用目的は・TwitterやブログなどSNS配信、投稿・illustrator、Photoshopを使ったデザイン・仕事のメールや調べ物これぐらいしかないですがそれでも”stream deck”を使い始めてかなり仕事の効率アップできてます!私のTOP画面はこれ↓PCのタスクバーやデスクトップがいっぱいになってきていたので”stream deck”に移動し今はスッキリしていい感じ。意外と自分でお気に入りなのが右下のスクリーンショット機能。たまに使う機会があくとどのボタンやったかな、、となるので入れてみたところ結構使う頻度が上がって便利になった。あとはやっぱりillustrator、Photoshopですね!ボタン一つで起動、そして自動的に別で作っておいたプロファイルに切り替わり設定したillustratorのショートカットキーたちがドドンッ!と現れる訳です。これでマウスをわざわざツールバーに持って行かなくても
0
カバー画像

【Googleフォトがすごい!】写真の中の文字を簡単にテキスト変換する方法とは?

ぐーてんくまー\(^o^)/実は1年ぶりのブログ投稿です(笑)今回は皆さんに超便利な「文字起こしツール」として、「Googleフォト」をご紹介させて下さい(^^)最近スマホアプリなんかで、レシートの写真を撮って、一瞬で家計簿つけちゃうなんてのは割と有名で馴染みがある方も多いのではと思います。なので、「画像の中の文字を起こす」って案外できちゃうんだなという意識は持っているもののPCでも可能とか考えたことがなかったなぁと......↓検索......↓あったあああああ!!しかもGoogleフォト!!!めっちゃ身近過ぎてえ?!ってなりました(笑)テキストの抽出方法①まず、Google Chrome(クローム)を立ち上げます。そして右上のハンコ注射だかクリリンだかっぽいマークをクリックして「Googleフォト」をクリックして開きます。②そして、テキスト化してほしい画像をドラッグ&ドロップ等でアップロードした後、対象の画像をクリックします。③すると↓こんな画面になるので、中央上部にある「画像からテキストをコピー」をクリック。④するとあっという間に文字起こし(テキスト化)が完了。以上です。簡単でしたね(^^)手書きの文字であってもそこそこの精度でテキスト化してくれるらしいので、気になる方はぜひ試してみて下さいね\(^o^)/あ、あとこの文字起こし機能は、OCR(Optical Character Recognition/Reader:光学的文字認識)機能っていうらしいです。かっこいい。機能発見の経緯今回文字起こしをした画像は、Discordという巷で流行りのチャットサービス利用中に出た画面
0
カバー画像

【買ってよかったもの】睡眠を計測する指輪 「ŌURA Ring」 レビュー

睡眠計測は新体験!(※更新2021.12.16)皆さん、よく眠れていますか?ぐっすり寝れない…途中で起きてしまう…寝ても疲れが取れない…など睡眠で悩んでいませんか?照明変えたり、アロマ試したり、ベッド変えたりする前にまずは今の睡眠がどうなのか?チェックしてみてはいかがでしょうか?こんにちは、4s Production 中沢です。私もぐっすり寝れる派だと思っていたのですが調べたことがなかったので「ŌURA Ring」を1年間使用してみました。※画像:オフィシャルサイトよりオーラリングは指輪で睡眠の質をチェックしてくれます。Apple watchは寝ている時につけるのはちょっと…という人も指輪なら着けてても寝やすいと思います。ちなみにメンタリスト DaiGoさんも人生を変えるガジェットとして紹介しています。「ŌURA Ring」とは?指輪型のヘルスケアガジェットです。指輪をつければ体の3つを計測してくれます。・コンディション:体の調子・状態・睡眠:何時間寝て、睡眠の質はどのぐらいか?・アクティビティ:活動状況はどうか?計測結果は?・コンディション:体の調子・状態・睡眠:何時間寝て、睡眠の質は? 私はこれをチェックするためにオーラリングを購入してみました。  睡眠の質を計測してくれます。一般的には深い睡眠が長いほど、ぐっすり寝れたと感じるようです。しかし、年齢と共に深い睡眠の量が減っていくそうです。ちなみに私は30分ぐらいが多いです。(男性 40代前半)びっくりしたのは、ベッドに入った時間から寝始めるまでの時間までわかる点です。この日は16分で寝始めた事になります。寝る前って、ぼうっ
0
カバー画像

DTM作業のデータ入力には、トラックボールが最適?

こんにちは、N Worxです。DAWへのデータ入力に何を使ってますか?トラックボールが割と人気ですよね。私のおすすめは、トラックボールとトラックパッドの併用スタイル。理由は、以下。トラックボール   →細かいエディットに最適トラックパッド  →ポインタの移動が一瞬一瞬ムダに思えるかもですが利点を併用するのが、おすすめ。同じ動作でも、使う手と腕の筋肉が変わるので、疲労が激減するからです。初期費用はイタイですが、試す価値アリです。ちなみに、マウスの使用はおすすめしません。理由は、以下。・持ち上げる動作に筋肉を使う・スペースをとる特にオートメーションの調整で、マウスパッドから離脱したときの切なさ。制作進行への悪影響以外に他なりません。なので、理由がなければトラックボールかトラックパッドから選びましょう。さらに疲労を減らすなら、併用で決まりです。
0
カバー画像

Insta360go2

先日、Insta360GO2をついに購入しました!世界最小のアクションカメラで、重量も軽く小さいです。とにかくわくわくが止まらないカメラです!自身の技術向上のためにレビュー動画としてYouTubeなどにもアップしているので、良かったら観てください!特に磁気ペンダントは斬新です!強力な時期ペンダントがネックレスになっているので、首から下げるのですが、ペンダントを服の中に「入れる」のです!そして、服の上から小型カメラをペンダントにくっつける!ペンダントが揺れずにカメラの余計なブレがなくなるのと、目立たない!カメラだけが洋服にくっついているようにみえるので、よく見ないとアクセサリーにしか見えません。自分自身の両手もフリーになるので自分の「目線の動画」を撮影したいという方にはお勧めです!別売りオプションのアクセサリーを使うことで、ドローンで撮影したような上空からの撮影もできるし、地面を這うようなローアングルでの撮影も可能です!これは面白そうなカメラを買ってしまいました!!これを使って動画編集の幅も広がること間違いなしです!動画もレビュー動画が作れますので、ぜひ、ココナラからご相談ください!よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

【設備投資のお知らせ】Happy Hacking Keyboard

さとう⑨号のSPEED文字起こしのサービス開始から5か月が経ちます。たくさんのご依頼を頂戴するなか、いくつかの問題点が浮き彫りになりました。その問題とは目と手の疲労感。1日10時間以上PCの画面を見ながら作業すると最初に目が悲鳴をあげました。これはJINSを訪れ、ブルーライトカット眼鏡を購入することで少なからず軽減させられたと感じています。 他方で手の疲れの問題。新聞記者は毎日キーボードを打っているのではないかと想像されるかもしれませんが、実際には人に会い、ヒアリングする時間が業務の大部分を占めます。私の場合は日刊紙を発行する新聞社に勤めていたものの、主に担当するのは週1面の紙面作成のほか、トピックがあった日に速報を執筆するくらいだったためPC作業は基本的に週1回から2回。まったく支障がないため会社でも自宅でも20年間ノートPCのみ使用していました。 一方の文字起こし作業では1日12時間超、タイピングすることが多々あります。また記者のときは月間文字数が4万字前後だったのに対して、9月はおかげさまで37万9831字を納品させていただきました。およそ38万字はA4用紙317枚、400字詰め原稿用紙950枚に相当します。手の症状のほかにも長時間のタイピング中にたまに強く叩いてしまうことがあり、キーボードが壊れるのが嫌で8月頃から解決策を模索。あるとき高級キーボードというものが存在すると知りました。 さとう⑨号はモノが欲しいと思ったときに衝動的には買いません。そのように思ったときから2か月くらいは待ち、それでも気持ちが変わらない場合のみ真剣に考えます。10月を迎え、どうしようかと
0
カバー画像

バッグを買って感動したので漫画にしました

特に頼まれてないんですけど、PR(風)漫画を書きました。オススメです!
0
カバー画像

iPhone15/15Pro

ついに今年もこの時期がやってきましたね! iPhoneの新作が発表!名前はなんと!!:::iPhone15!いつも通りのナンバリングじゃないか!笑今回はなんといっても、外観に変化があったことが一番目に付く情報だと思います!【固有】◉15Pro・15Pro Max:ステンレススチール→チタニウム ・素材の変更により、軽量化  15Proは12Proと同じ187g  ProMaxは15ProMaxの方が5g軽い221g ・チップはA17Pro。チップにProが付くのは初。◎15・15Plus:インフューズドガラス(ガラス自体に色をつけた物)【共通】・Proモデルだけでなく、15シリーズ全てにDynamic Islandが採用・充電ポートはtype-C(Pro:USB3、無印:USB2)  Proモデルの方が転送速度が最大20倍速いといった内容が、15シリーズにおいて、私が気になった、目立った変更点だと思います!何回もHPを見ていると、とても欲しくなってきますね!欲しい衝動を抑えながら、この記事を書いています笑が、今は折りたたみスマホにハマっているのと、iPhoneはminiサイズで十分機能は足りているので、購入は見送りです!
0
カバー画像

結局どっち?

おはようございます、さに〜です!今日の東京は晴れて気持ちが良い天気ですね、昼夜の寒暖差が大きいのだけが少し辛いですが…晴れの天気は素敵なものです!今回のブログのタイトルは、「結局どっち」?です。昨晩友人と電話をしていて、「大学で使うガジェットは何が良いか」という話になったので、そのことをテーマに少しお話ししてみようと思います。大学生の多くは、Windowsが搭載されているパソコンを使っています。私の友人もみんなWindows。私はというと、ノートを紙ではなくiPadでとることにしていたので、同期のことと、あとiPhoneにもしものことがあった時のため、と思ってMacBookにしました。そして大学で浮いてしまったんです!!てっきり4割くらいはMacだろうと思っていたのですが、なんと2割もいないのでは?という状況。本当に浮きます。あと、友人から課題や履修登録のやり方を聞かれた時もキーやアプリの中身が微妙に違っていて、時々話が通じない時があるし…。個人的にはsurfaceを使うと便利かな、と思いました。ただ、オンライン授業がメインになっているここ数年ではタブレットとノートパソコンの2台持ちはほぼ必須と言っても良いほどなので、なかなか何を選ぼうかというところですが…。とにかくMacは浮くよね、という話で終わりました。笑大学受験を控えていらっしゃる方はもうすでに追い込み真っ只中だと思うし、推薦などで結果待ちの方もいるかもしれません。がんばれ受験生!2021年10月15日 さに〜
0
カバー画像

ガジェット好きのブログ

はじめまして!見てくださりありがとうございます!!このブログでは、ガジェット好きなが、iPhone・iPad、スマホ、それらを使うために必要になる通信回線、などに関することを書いていこうと思っています!具体的には、iPhoneやiPadを買いたいんだけどどれ買ったらいいかな?AndroidスマホとiPhoneってどっちがいいの?通信回線っていっぱいあるけどどれを使ったらいいの?仕事用にサブ回線欲しいんだけど安いとこないかな?・・・などなどの疑問に答えていけるような内容を書きたいと思っています!
0
カバー画像

MOBO keyboard2がものすごく欲しかった話。

※この漫画は個人ブログ及びTwitterに掲載したものの再掲です。モバイルキーボードは大体2000円ぐらいからあるのですが、安いものはキーが小さかったり、微妙なところが使いにくかったりと「安物買いの銭失い」を地で突き進んでいたのですがその点「mobo keyboard2」は細かいところまでこだわりが感じられる作りで、使いやすく非常に良いものでした。
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら