絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

YouTubeを使って動画を世界に発信する3つの大きなメリット

YouTubeは毎月約24億9千万人が世界中で利用し、日本国内でも7000万人以上のユーザーがいる巨大なプラットフォームです。この広範なプラットフォームを通じて動画を世界に向けて発信することで、3つの大きなメリットが得られます。1. 認知を世界に広めることができるYouTubeのグローバルなリーチを利用することで、あなたのコンテンツは世界中の視聴者に届けられます。これにより、地域を超えた認知が可能となり、ブランドや個人の価値を大きく高めることができます。2. ファンを増やすことができるYouTubeのアルゴリズムは、ユーザーの興味や視聴履歴に基づいてコンテンツを推薦するため、あなたの動画が意外な地域の視聴者にも届く可能性があります。これにより、異なる文化や地域のファンを獲得し、より広いファンベースを築くことが可能です。また、多様な視聴者層にアプローチすることで、コンテンツのリーチと影響力をさらに拡大することができます。3. 海外展開へのきっかけを作ることができる国際的な視聴者にアクセスすることは、海外市場への扉を開く第一歩となります。特に、商品やサービスを提供しているビジネスにとって、動画はその特徴や使い方を効果的に伝える手段となり得ます。成功すれば、これが直接的な販売促進や新しいビジネスチャンスへとつながることもあります。以上のメリットを活かして、YouTubeを使ったグローバルなマーケティング戦略を展開することで、あなたのビジネスやクリエイティブな活動が新たな次元に進むことでしょう。私はそんな活動を心より応援しています。海外展開にご興味がある方は是非私宛にご相談ください。今
0
カバー画像

多言語対応のサイト制作

ホームページ作りが流行った2000年代初期は、比較的日英語対応のサイトが多かったと思います。日本特有のWEBサービスがまだ未発達だった頃の方が外国語対応していたのも何だか不思議です。WordPressの場合WEB開発の仕事をする中で何度か多言語対応をしましたが、基本的にJoomla!でやっていました。WordPressのプラグインを用いる方法もありますが、運用が始まると色々と課題が出てきました。ページ編集画面に多言語用フィールドを追加したり、言語タグを利用するようなやり方だけだと、コンテンツの管理者の負荷が非常に高くなります。言語別にページのテーマを変えたい、このメニュー配下だけは言語別にテンプレートを変えたいという場合、他プラグインの仕様との兼ね合いで更に管理が複雑に。勿論更に便利に多言語コンテンツを管理できるプラグインも出てきているかと思いますが、WPのコア機能の外にそれを任せるリスクも考える必要があります。Joomla!の場合そういった点を意識せず、メニュー、ページ、テンプレートとは独立して言語を標準機能で管理できるのがJoomla!の良い点です。具体的な特徴を挙げると以下になります。1)組み込みの多言語サポート: Joomla!はコア機能として多言語をサポートしているので、追加の拡張機能やプラグインをインストールすることなく多言語対応のウェブサイトを構築することができます。 2)言語オーバーライド機能: Joomla!の言語オーバーライド機能を使用すると、特定の文字列やフレーズの翻訳を簡単にカスタマイズできます。これにより、特定の言語のニュアンスや意味合いに合わせた翻訳
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら