絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1,714 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

今の自分には『既にある』

『足りない』と思うのは、 "誰かと比較"しているから。 人が持っているモノと 自分にあるモノを比べて、 『あの人より、私には "ない" 』 しつけ、教育、TVやCMで、 "ある"ということを 綺羅びやかに映し出す資本主義社会… 人はどうしても多くを求めてしまう 「愛」 「自信」 「承認欲求」 「幸福感」 そういう目に見えないモノに対しても、 他人を基準に、 自分にはどれだけ"ある"か"ない"か…   誰かとの比較なんて、 いくらやってもキリがない。 より多くを求めて、永遠に満たされない。 だから、今の自分に軸をおいて、 『今の自分にすでにあるモノ』に 深く感謝していく。 「呼吸が出来る」 「身体が動く」 「言葉を話せる」 「美しいモノを視る事ができる」 「食事をする事ができる」 「家族と過ごす時間」「住み慣れた家」「今目の前にあるもの」当たり前だと思っている事さえ、 当たり前ではないことに気づいていく。 それを繰り返していく内に、 自分の内側がどんどん満たされ、 自分には『すでにある』という "不足感"→"充足感"に変わってくる。
0
カバー画像

人はすぐ、人と比べちゃう

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 人は すぐ 人と比べちゃう。 ねえ~ 仕事しててもそうでしょ。 「あの人、自分よりできるな」 「自分、全然できないじゃん」 「自分の方が、仕事が速い」 「自分、仕事遅いじゃん」 なんて具合にね。 比べては 一喜一憂する。 仕事だけじゃないですね。 見た目とか 服装なんかも比べちゃう。 イマノリなんか 髪の毛が薄くなってきたから 髪の量を比べちゃう時がありますね。 人と自分を比べることを 完全に無くすことは できないと思います。 だって 人間ですもん。 完璧じゃないもん。 というか 完璧でなくていいんです 人間。 誰だって 比べちゃう時はありまさ~ね。 ただ 人と比べることを 減らすことはできる。 例えば 「あの人より 自分はできる」 と思った時。 感謝することで 変な優越感 変な勝った感は減っていく。 たくさんの人のおかげで スムーズに うまくいってるんだと 気づくことができる。 例えば 「あの人より 自分はダメだ」 と思った時。 自分をホメることで 変な劣等感 変な敗北感は 減っていく。 「自分の良いとこはどこだろう?」 この質問を 自分にしてみる。 そうすれば 何かしら 良いとこが見つかる。 「そんな良い部分を持ってる自分って スゲーなー」 こんな感じで 自分のことを いっぱいホメてあげる。 私たちは 子供の頃から 知らず知らずに 人と比べられる勝ち負けの世界に どっぷりとハマり込んでいる。 プラス 人間 いろんな欲がある。 人と比べるってのは ある意味 しかたないことなのかもしれません。 だからこそ 勝った時は 「みんなのおか
0
カバー画像

イマノリの使命

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 イマノリ 最近 このことを決めたんです。 それは 世の中に 感謝の心と 思いやりの心を持った大人を 一人でも多く増やすこと。 これまで いろんなとこで イライラ怒ってる大人たちを ずいぶん見てきました。 しかも ほんの些細なことで怒ってる大人たち。 しかもしかも その怒ってる人の多くが 40歳あたりから上の 歳を重ねてきた人たち。 スーパーのレジで 列にイラつく大人。 野菜炒めのキャベツに 芯の部分が多すぎると 店員さんに 割り箸を投げつける大人。 工事現場で 外国人の部下に 罵声を浴びせる大人。 部下に 大声で バカヤローと言う大人。 駅の改札で 駅員さんに文句を言ってる大人。 電車の乗り降りの時 肩がぶつかって 言い争っている大人。 ほんと こういう大人たちを見ると がっかり寂しくなっちゃう。 40年 50年 60年 と 人生で いったい何を学んできたのか。 頭がいいとか いい会社に勤めてるとか 役職についてるとか そんなの全く関係ないんですよね。 人間を学ぶ。 心を学ぶ。 人生を学ぶ。 これらを 自分の人生を通して 学び続けていく。 そして その学んだ心で 周りに接していく。 その学びの中の 大きな究極の二つが 感謝の心と 思いやりの心だと考えます。 周りの 人 物 出来事など あらゆるものに 一つでも多く感謝していく。 相手を思いやる心。 相手に気を配る心。 相手を許せる心。 やさしくてやわらかい心。 感謝の心と 思いやりの心を持った大人が増えれば ギスギス ツンケンツンケンした世の中が まる~く あったかくなっていくでしょ
0
カバー画像

* 心の支え *

こんにちは😊♪『心のデトックスサロン』のさきです*゜前回の記事は『お客様からいただいている頑張る力』について書かせていただきましたが実は他にも『頑張る力』、もらっているんです✨その力をくださっているのは出品者のお仲間のみなさんです😊🌸5月に入り、本当にありがたいことに実績100件になり、いつも仲良くしてくださっているお仲間のみなさんがお祝いのメッセージや素敵なメッセージカードを送ってくださって✨それが本当に嬉しくて😭お仲間のみなさんとの交流にいつも心温めてもらっていますし、その繋がりが心の支えになっています*゜*〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜*◎今日はここから…〜お祝いのメッセージを送ってくださったお仲間さんのご紹介❣️〜(勝手に開催😂笑)…をしてみたいと思います😊♪✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌸【ひなたん♡笑顔を届けるアドバイザー】さんhttps://coconala.com/users/1290095私のブログでは何度もご紹介させていただいているココナラアドバイザーのひなたんさん♪私のコンサルの先生で、昨年7月にコンサルを卒業した後もサポートしてくださったりずっと見守ってくださっていて…✨優しくて心強い存在です❣️ひなたんさん、いつもありがとうございます☺️🌸ひなたんさんは出品者さんのメンタルケアも得意✨ココナラでつまづいたときや疲れたとき…ひなたんさんに頼ってみてはいかがでしょうか😊?*゜┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌸【❤️恵子お母さん❤️心の拠り所】さんhttps://coconala.com/users/4121726
0
カバー画像

コンサルにとっての『またリピートします』という言葉

どーも、ココナラのコンサルをしているソウタです。自分は本業でもコンサル活動を18年行っているので、"コンサルタント"についていろいろな質問を受けます。今回はこんな質問に答えます。『またリピートして良いですか?』これは一見、非常に嬉しい言葉に聞こえます。しかしここで今一度考えてみて下さい。コンサルの仕事は、依頼者の悩みや不安を解決し、目標達成をさせることと考えています。なので、またリピートしてもらうということは、今回の対応だけでは目標達成するには時間や内容が足りなかったとも捉えられます。ただ、状況によっては変わります。別業務の発注が今後もある場合は、今回の対応に満足していただけたのでまた期待している。といったようにプラスの意見に変化。これはココナラのコンサルでも同じ事が言えます。自分の活動方針として、購入者の方には同じサービスでリピートが出ないように対応を心掛けています。一度の購入で満足いただき、あとは他でお金をかけずに自力で対応してもらうことが目標です。『プラチナランクを開始2週間で達成したスーパーノウハウ』や『ココナラ秘伝の書』をコンテンツで販売している理由もそういったところからです。そんな中、文章添削や、画像作成、電話相談サービスで満足していただき、さらなる追加をお願いしたいという意味での『またリピートします』は本当にめちゃくちゃ嬉しいです。今後もこのような考え方で活動していきますので、ココナラ活動や売上等でお悩みの方や不安のある方は、まずはお気軽にご相談ください。自分のコンサルサービスは全て評価オール5をいただけており、本当に感謝しかありません。ありがとうございます。今後
0
カバー画像

あらゆるものに役割がある

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 「世界にまるで不用の物なし」 これは 東京都神社庁 令和六年五月の 『生命の言葉』。 この世に役に立たないものは 一つもない。 ムダなものなんて この世に存在しない。 逆を言えば この世のすべてのものには 何かしらの役割がある ってこと。 人。 よく 私たちは仕事で 「あの人は使えない」 なんて言葉を 平気で言っちゃう。 でも それぞれの人に 何らかの役割がある。 何かしら良い部分がある。「この人の良いとこはどこだろう?」 その人の良いとこが見えてくる。 その人の役割が見えてくる。 みんなみんな 何かしらの役割を与えられて この世に生まれてきてる ってことがわかる。 人生。 「あの時 あんなことをしなければよかった」 「あんなことがあったから 今の自分はうまくいってないんだ」 誰にでも 一つや二つ 後悔みたいなものがある。 でも その経験にも 何かしらの役割がある。 何かしらの意味がある。 その経験があったからこそ 今の自分という 唯一無二の存在ができあがっている。 特に 歳を重ねてくると これまでの経験や出来事が めぐりめぐって つながってくる。 ムダなことなんてないんだ~ と 実感できる場面が増えてくる。 「世界にまるで不用の人なし」 こう思えれば 職場をはじめ いろんなとこで 人にあったかく接することが できるようになる。 「人生にまるで不用の物なし」 こう思えれば 自分の人生を肯定することができ 自分はこの世で 唯一無二の価値ある存在なんだと 心底思えるようになる。
0
カバー画像

生かされてる、人

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 自分という人間は 自分一人の力で生きているんだ と 私たちは つい勘違いをしてしまう。 よくよく見れば 自分という人間は たくさんのものに生かされている。 このことを 私たちは ついつい忘れがちになってしまう。 食べ物一つとってみても ハッキリとわかる。 肉 魚 野菜 果物 いろんな命に生かされている。 水 空気 これがなければ たちまちに 生きていけなくなってしまう。 周りの人 人は 人との関わりの中で 生きていく生き物。 たくさんの人のおかげで 日々 生活ができている。 仕事 人は 必要とされるから 生きていける。 言葉 何かの言葉 誰かの言葉で 人は立ち直り 生きかえる。 自分へのコトバ 周りが何と言おうと 自分で自分を元気づけて 生きていく。 こう見てくると 人は ほんと弱い生き物なんだと感じる。 また 人一人の力なんて 微々たるものなんだとも。 よく 一人前の大人なんだから という言葉を聞く。 一人前の大人だからと言って 「全部 自分一人の力で なんとかしなきゃ」 なんて思わなくていいんだと思う。 周りに どんどん頼ればいい。 相談すればいい。 感謝の心で いろんなものに 生かされればいい。 もしかしたら そもそも 自分の力で生きていくってのが 地球人として見たら 間違ってることなのかもしれない。 私たちは 毎日毎日 いろんなものに生かされている。 本当にありがたい。
0
カバー画像

感謝の心を持つためのステップ: ありがとうと言える人になる方法

感謝の言葉や態度は、人々の心を温かくし、関係を強固にする力を持っています。しかし、日常生活の中で、感謝の意識を持ち続けることは容易ではありません。ここでは、感謝の心を持つためのステップに焦点を当て、自分自身や周囲の人々に対する感謝の気持ちを育てる方法について考えてみましょう。1. 自己認識と内省:   まず、感謝の心を持つためには、自己認識が重要です。自分がどんなことに感謝しているかを考え、自己内省を行うことで、感謝の対象や理由を明確にすることができます。日々の出来事や人々との関わりを振り返り、感謝すべき点に焦点を当てましょう。2. 日々の小さな喜びに目を向ける:   感謝の心を持つためには、日々の小さな喜びや幸せに目を向けることが重要です。朝のひとときの静けさ、美しい景色、親しい人との会話など、些細なことにも感謝の気持ちを持つことで、心の豊かさを感じることができます。3. 言葉にする練習をする:   感謝の気持ちを持っても、それを表現することができなければ、相手に伝わることはありません。感謝の言葉や表現を積極的に使う練習をすることで、感謝の心をより強固に育てることができます。日常会話やメッセージの中で、感謝の言葉を意識的に取り入れてみましょう。4. 行動で示す:   言葉だけでなく、行動でも感謝の気持ちを示すことが重要です。人々があなたの支援や善意に対して感謝の気持ちを持つように、あなたも同様に行動で示しましょう。手紙や贈り物、思いやりのある行動など、相手が感謝の気持ちを受け取りやすい形で示すことが大切です。5. 感謝の習慣を身につける:   感謝の心を持つためには、それを習
0
カバー画像

感謝のワーク♡

みなさん、こんにちは✨笑顔&元気にさせる占い師☆ラズです✨さてさて、今日は、図書館でブログを執筆中のラズちゃんです!実は…場所が変わるだけで、ドキドキしていますwなので、お家でよく聞いている音楽を聞きながら書いておりますwラズちゃんは、外に出ると頭のアンテナがありえないくらい敏感になります。周りの音、周りにいる人の動作、遠くから聞こえてくる声外の様子。などなど。頭がフル回転中です。こうして外に出てみると家のありがたさに気づきますね✨家って、だいたい自分の知った人自分が信頼している人しか居ないですよね。でも、図書館にいくと、「はじめまして~」の人が多い。正直、信頼度ゼロの人達の集まりwまぁー何かしてくる人は居ないわけですけどwでも、危機管理のアンテナは立ちっぱなしですw感謝って、人からしてもらった事に対しては感じやすいですよね。でも、物や空間に感謝するってなかなか忘れがち。当たり前に家があって、当たり前に安心出来る場所がある。と思っているけれど。。。当たり前ではないですね。そういう場所があること、本当にありがたい☆物に感謝すると、心がワクワクしてきます✨私は、洗濯物を干す事や寝室の布団を畳む事に対して「面倒!」と思っちゃうタイプでした。それを、洗濯物を干す時に「1日ありがとう✨」「綺麗に干すからね!」「また、よろしく♡」と、思ったり布団を畳む時に「ゆっくり眠れたよ!ありがとう✨」「今朝はすすらしかったけど布団があって良かった!」「綺麗に畳むからね!」と思いながらすると…自然と自分が笑顔になってくるんです✨笑顔になると波動が上がります♡波動が上がると良き未来が向こうからやってきます
0
カバー画像

周りからの言葉を選ぶ

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 飛び交う飛び交う ニュース 情報 投稿 意見 そのたびに 揺れ動く 揺れ動く 自分の気持ち イヤな気持ちになったり 自信がなくなったり 怒りがこみ上げたり 悲しくなったり だから 選ぶ 選ぶ 楽しい方を選ぶ 元気が出るものを 勇気が湧いてくるものを 自信を持たせてくれるものを 選ぶ 選ぶ 自分にとって プラスになる言葉を 選ぶ 選ぶ 自分の気持ちが げんなり しょぼんとしてしまったら 動けなくなっちゃう 何もできなくなっちゃう それが一番 良くないこと 自分の好きに選べばいい 自分が楽しくなるものを選べばいい 自分にとって プラスになる言葉を選んでいけばいい 自分の気持ちは 自分で選んでいけばいい いろんな言葉にのまれるな 選ぶ 選ぶ
0
カバー画像

今日一日、今日一日

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 連休の最終日って マイナスな方に 気持ちが揺れ動きがちですよね。 「明日からまた仕事かぁ」 「仕事、行きたくないなぁ」 「もっと自由に楽しんでいたいのに~」 そんな気持ちの時に 心がけたいのが 一日単位で見ていくこと。 できるだけ 明日のこと 先のことは考えずに 今日一日を生活してみること。 連休終わりの日 日曜日の夕方 つい こう思っちゃいませんか? 「は~ また明日から一週間が始まる」 次の休みまでの 連勤のことを考えちゃうでしょ。 一週間単位で考えちゃう。 なんか ドヨ~ンと重く ため息が出ちゃう。 それよりも 今日が終わって また次の日に 違う今日が始まるだけ というふうに捉えていく。 ある意味 ベルトコンベアー的に 一日一日が 淡々と流れ去っていくイメージ。 特に 大型連休明けの何日かは 無理せず 淡々といきましょうよ。 「はい、今日一日」 「はい、今日一日」 もちろん これだけじゃ つまらないので 慣れてきたら 毎日の中に変化をつけて 楽しくしていけばいい。 できるだけ 今日という一日を見るようにする。 「はい、今日を楽しもう」 「はい、今日を楽しもう」 明日のこと 先のことを考え過ぎずに 今日一日とだけ向き合ってみるのも アリでしょ。
0
カバー画像

大人としてのマナー

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 「おい何やってんだバカヤロー」 先日 上司の人が 部下の人に対して この言葉を 大声で言ってる場面に 出くわしました。 正直ね 「バカヤロー」なんて言葉を 平気で言ってる職場なんて とっとと辞めた方がいいと イマノリ考えます。 だって そんなとこで 毎日毎日働くのって 苦しいし 単純につまんないでしょ。 組織としても 大きくなっていかないだろうし。 大声で怒鳴りつけ 相手をビビらせ 恐怖で押さえつけて 自分に従わせる。 部下に怒る。 子供に怒る。 店員さんに怒る。 駅員さんに怒る。 大の大人がやることじゃないですよね。 でも意外と あちこちで見かけます。 しかも ある程度 年齢を重ねてる人がやってたりする。 余裕だと思うんです。 心の余裕。 許す余裕。 ワンクッション置ける余裕。 自分を客観視できる余裕。 何事にも感謝できる余裕。 人間を学び 心を学んで 身につけ 実践していくことが 歳を重ねること 人生を重ねていくことだと思うんです。 マナーのある大人。 さらりとカッコいい大人。 子どもたち 部下の人たち お店の人たちが あこがれるような大人。 こういう大人でありたいですよね。 マナーのある大人が増えれば 大げさかもしれないけど 世の中から 争いごとが 少しずつでも減ってくんじゃないかなぁ って 本気で思っちゃいますよね?
0
カバー画像

【No.206】㊗️お礼/お客様より頂いた宝物🎁

今日は、皆様へ感謝の気持ちをお伝えさせて頂きます♡先月4月に、ココナラの電話相談を始めて3周年を迎え、皆様から頂いたご相談の販売実績は4000件を超えました。こんなに多くの皆様とご縁を頂けたことに、心より感謝申し上げます☺️🙏 最近では、1年前、2年前、3年前...にお電話を頂いた方からもお電話を頂くことがありました。懐かしくて、とっても嬉しかったです♡そして、この1年間は、私自身も皆様と同じように色んな問題が起こりました... 持病の悪化/介護問題/親の癌発覚/8桁の借金発覚...今なお継続中ですが、『ゆいさん、電話可能ですか?』と頂いたメッセージに、どれだけ私が励まされたか分かりません。本当に本当に心の底からありがとうございました😭🙏一生忘れません!私自身、より良いサービス提供のために心理学や占いなど...日々様々な学びをしておりますが、私の考え方の中には『心』を1番大切にしたい思いがあります。それは、実は...答えはいつも自分の中にちゃんとあるからです。その答えを引き出すお手伝いをすることが、私の役目だと思っています🥹🍀✨4年目に入りましたが、初心を忘れずに...誠心誠意、心を込めて対応させて頂きます。今後共どうぞよろしくお願い致します☺️🙏 心より、感謝をこめて...ゆい❤️❤️【❤️全ての皆様へ❤️】✅プライベート編/良かったらご覧下さいね😌✨ここからは、今年頂いた桜の数々です🌸 沖縄から北海道まで... 実際にお客様が目にした風景を、同じ角度から観ることが出来で嬉しかったです♡私の宝物が又増えました☺️✨次回は『仮)プライベート編』を予定しております!(予定は変更に
0
カバー画像

二人目のお母さん

今日は二人目のお母さんのお話。御嶽拝みで辛い思いをしていた私。ある日「今日もまた色々言われるのかなぁ。。。」と思いながら御嶽へ行き拝みをしていると、やっぱり誰かの視線が気になる。その頃はもう完全に御嶽拝みがトラウマになっていて、早々に拝みを切り上げて帰ろう。とした時でした。ある女性が近づいてきて、「あんたは人助けをしているね。キレイな着物をきているさぁ。」と声をかけてくださいました。てっきり嫌な事を言われると思っていた私は、「あ、はい。。。ありがとうございます。。。」と返事をするのがやっと😅するとその女性が「あんたは若いのに偉いさぁ。あんたみたいな人が増えてきたらおばさんも安心だよ。」と笑顔で話してくれ、そこから暫く御嶽でのユンタク(お喋り)が始まりました。ユンタクの中で、その女性が「今日はもっと早い時間に来る予定だったのに、色々と時間がかかってしまってこの時間になったんだよ。でも今日はあんたに会うためにこの時間になったんだね。あんたに会えて嬉しいさぁ。」と話してくれたので、「よかったらお名前教えてください。」とお願いしたところ、何と!!私が近々伺いたいなぁ。と思っていたユタさんでした。その事を女性に話すと女性もまたビックリ!!笑後日会う約束をして御嶽を後にします。それが二人目のお母さん「Kおばちゃん」との出会い。ある日Kおばちゃんに拝みをお願いした時、私の家に入るなりポロポロと涙を流して「misa、あたはかなり苦しんでここまで来たんだね。私があんたの立場だったら頑張れなかったよ。よく生きていたね。。。ありがとうね。」と😭😭😭「私に出来ることがあったら何でもしてあげたい。」と有
0
カバー画像

自分へのコトバが、気持ちを作る

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 いや~~ 3分の1が終わりましたね~~~。 2024年も早いなぁ。 5月って 連休もあったり 天気も 周期的に雨がやって来たりと もしかしたら ちょっと ネガティブな気持ち マイナスな気持ちに なりがちかもしれませんね。 そんな5月だからこそ 自分自身へのコトバの質を より意識して下さいね。 自分にとって良いコトバ。 自分の元気が出るコトバ。 自分が喜ぶコトバ。 自分が楽しくなるコトバ。 自分をホメるコトバ。 こういった ポジティブな プラスなコトバを 自分自身に たくさん使っていく。 この 自分自身との心の中の対話 自分自身との内なる対話。 この対話の中で使うコトバが 否定的なコトバ 消極的なコトバ マイナスな気分にしてしまうコトバが多いと ネガティブで マイナスな自分になっていっちゃう。 だから 自分で 自分自身へのコトバを意識してみる。 「今 自分は どんなコトバを使ってるだろうか?」 意識できたら あとは 自分にとってプラスになるコトバに 変えていくだけ。 これなら 手っ取り早く 自分の気持ちを 変えることができるでしょ。 自分へのコトバが 今の自分の気持ちを作っている。 良いコトバを積み重ねて 今月も 毎日楽しい自分でいきましょうね。
0
カバー画像

4月を振り返る。心からの感謝とこれからの決意

4月は予想以上にご興味を持っていただき、私のサービスをご購入いただきました。誠にありがとうございました。多くの方々に支えられ、充実した1ヶ月を過ごすことができました。改めてお客様一人ひとりへの感謝の気持ちを込めさせていただきます。4月にみなさまとやりとりさせていただいた中でいただいたお言葉をこちらで少し紹介させていただきます。【お客様からの嬉しい言葉】「いつも的確でスピーディーな対応に感謝しています。安心して鑑定をお願いできるのが何よりうれしいです」「鑑定の品質が高く、何度も読み返しています。今後も絶対にリピートさせていただきます」「的確なアドバイスをいただき、こちらの要望を過不足なく実現していただけました。」  「リピートをお願いしました。いつでも期待を裏切らない仕事ぶりに感謝しています」「些細な間違いも見逃さず、こちらの至らない点も丁寧にフォローしてくださいます。このような姿勢に感謝の言葉しかありません」このような皆様からの暖かい言葉に、こちらも身が引き締まる思いでいっぱいです。みなさま一人ひとりに感謝の気持ちでいっぱいです。これからも一層の努力を重ね、皆様の期待に添えるよう尽力してまいります。しかしながら、4月後半には多数の方を同時並行で対応していたこともあり、納期の遅れが生じてしまうなど、ご迷惑をおかけする事態も発生いたしました。大変反省しております。そして5月に入り、気を新たに再スタートを切りました。今月の運勢としてタロットを引かせていただいたところ、「正義の世界」のカードが示されました。5月はどのような月になるのでしょうか。みなさまが健やかに楽しく幸せに過ごせると私
0
カバー画像

日常に感謝したくなるような、そんなモード

実は、うちのサナギ息子は今年に入って2月3月は低調モードでした。なかなか外出できず(そもそも外出が少ないのですが)4月に入って復調し始め、ちょこっと外出できて表情も声も明るくなってきました。と言っても、まだまだ ”今後の進路” には心が向かないようです・・・18歳成人男子・・・いや、男性・・・この先、どこへ向かうのやら。~~~ですが今朝、夫とサナギ息子が遠方へ宿泊のお出かけをしました。夫の実家なのですが、自然豊かな場所です。新緑の季節でもあるし、小さな生き物の観察もできているようです。タケノコを掘ったり♪♪そんなささやかで嬉しい報告を夫から受けたのは夕方のことですが私は下の子とお留守番・・・・ちょっと片付け物をしたりアマゾンプライムで映画を見たり下の子の眼科健診のためにクリニックへ行ったり(中学校から要検査の用紙をもらいました)そんでもって、お弁当を買って、サラダだけは用意してついでにノンアルビール☆彡のお気楽な晩御飯を楽しみました。一日中 雨の天気でしたが、なんだか嬉しくて、日常のあんなこと、こんなことに感謝ができるような そんなモードでした。そういえば、これまで小さなトライをいくつかしました。負担にならない程度に・・・・ ちょっと いつもと違うこと、 ちょっと 遠くへ出かけること ちょっと 日常から離れること大事なことは「~~がいい」「~~が好き」「~~がしたい」自分で選ぶということこれを意識してきました。今朝、出発できるかどうかハラハラドキドキしながらやや落ち着かない気分で、そのピークの昨晩はさすがに不安感に押しつぶされそうでしたがなんというか 心の持ち方を【練習】してき
0
カバー画像

販売実績100件突破しました(^^)/

こんばんは✨皆さんのおかげで販売実績100件突破しました!ココナラに登録したばかりの頃はいろんな出品者さんの実績をみては100件なんて遠すぎると思っていましたが、わりと順調にここまでこれました。皆さんのおかげですありがとうございます(≧▽≦)ゴールデンウィーク中ですが皆さん、いかがお過ごしですか?私は全くお出かけの予定なし混んでいる時期はお家でまったり派(笑連日夏日で暑いですね暑いとソフトクリームが食べたくて…今年こそはラベンダーソフトクリームを食べてみたいな♬芳香剤の香りなのかな??(´∀`*)ウフフと今から想像して楽しんでおります(笑笑外では小鳥がちゅんちゅん2羽がラブラブしていて春だな~っと感じております(#^^#)そこでタロットの商品を出品しました!私も恋愛で悩んだ時に占い師さんにしていただいたことがあるのでおみくじ的な感じで楽しんでいただければと思っております☆彡5月もよろしくお願いします(*‘ω‘ *)
0
カバー画像

つまらない人は、いつも・・・

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 つまらない人は いつも つまらないことしか考えてない。 イライラしてる人は いつも イライラなことしか考えてない。 落ち込んでる人は いつも 落ち込むようなことしか考えてない。 不満ばかり言ってる人は いつも 不満なことしか考えてない。 自分が嫌いな人は いつも 自分のイヤなとこしか見ていない。 自分はダメだと思ってる人は いつも 自分のダメな部分しか見ていない。 自分に自信がない人は いつも 自分のできてないとこしか見ていない。 心配ばかりしている人は いつも 物事の不安な部分しか見ていない。 でも大丈夫! 実は 意外と単純。 毎日を楽しくしていきたいのなら これらと逆のことを 意識してやっていけばいいのであります。 できるだけ 楽しいことを考えていく。 周りの人 物事 出来事 そして 自分自身に対して 感謝できることを見ていく。 良い部分を見ていく。 できてる部分を見ていく。 良いことで 頭と心を いっぱいにしていく。 これを 毎日意識していく。 そうすれば 毎日楽しい自分が 当たり前の自分になっていく。
0
カバー画像

ハンモなキセツ

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 繁茂(はんも)。 この時期の 草花や樹々たちに まさにピッタリな言葉ですね。 公園を歩いてても 花たちのカラフルさと 樹々の緑緑さが ドドーッと せまって来る。 真冬には あんなに寒々とした 枝木だったのに 今は こんもりと 緑の服をまとっている。 花も 次から次へと咲いていて。 中でも ツツジがよく目立つなぁ。 そこまでの暑さでもなく なんとも快適な 今ごろの季節。 日も長くなってきてるので 体を動かすことや 運動することを 習慣にしていくのにも ちょうどいい。 早起きを習慣にするのにも いいでしょ。 黄金週間。 みんなでワイワイの人が多いだろうけど 仕事の人や 一人の人もいる。 この 繁茂で にぎやかな自然から パワーをもらって 毎日 少しでも長く 自分で自分を楽しくしていきましょうよ。
0
カバー画像

きのう、追突事故に遭った・・・生きててよかった?

数多くのブログの中から わたしのページを見つけて、覗いてくださって ありがとう♡タイトル通り・・・きのう、仕事の帰りに渋滞でノロノロ運転中、後ろの車が追突してきました・・・突然、後ろから「ドーン!!」という衝撃が起きてよく覚えていないけどとにかくブレーキを踏んだものの何やら警告音が鳴っていてブレーキが利かないからサイドブレーキのボタンを押してエンジン切って停めたかな幸い私の車は前の車には当たっていなかった様子。そこから相手の方が警察を呼び、長い長い事故の処理・・・幸い私も相手も救急車を呼ぶほどのケガはなかったものの私の車はトランクが半ドア状態になってしまったり、損傷が激しくレッカーで持っていかれた💦現場にタクシーを呼んで帰宅したのは夜の20時。つかれた💦不幸中の幸いとはいえ事故に遭うとこれは、どういうメッセージなのか??って考えちゃう。ここ数日私の頭の中は特に、仕事でいつも嫌なこと起こるし。精神的に辛い部分大きい。もうすぐ1年だけど、辞めるべきなのかな~とか、私生活でもそれなりに悩みもあるし結構人より苦労を重ねてる人生だし・・・なぜ、神様は私をこんな目に合わせるんだろうこの先もこの調子なら生きてても仕方ないなあタヒんじゃってもいいかも~~~よく、神様はその人の魂の成長のために「乗り越えられない試練は与えない」なんて言葉を聞くことがあるけれど。そんなの気休めで大きな試練はいらないから魂の成長なんてどうでもいいからそこそこ幸せな人生を送らせてよ!!っていう思考になってた。そこで、この事故。 昨夜はいろいろ考えたけど落としどころが見つからないまま眠っていて今日になって思う。この事故に
0
カバー画像

『ありがとう』を周りにも、私にも

こんにちは、◇のぞみ◇です。ご覧いただき、ありがとうございます。今日は『ありがとう』を周りにも、私にもというテーマでお話ししたいと思います。   あなたは普段、『ありがとう』をどのくらい言っていますか?  ありがとうを言うタイミングは日常に溢れています。   プレゼントを頂いたとき、 大層なことをしてもらったとき、 ありがとうを言うタイミングはそればかりではありません。    店員さんがどうぞと買ったものを渡してくれたとき、 子どもが学校の給食袋をきちんと出せたとき、 夫がゴミ捨てをしてくれたとき、 お母さんがご飯を作ってくれたとき、    当たり前に思えるようなこと。  そこにありがとうのタイミングが散りばめられています。   立場なんて関係なく、 家でのルールなんて関係なく、  些細なことでもありがとうの出番はたくさんあるのです。   ありがとうは魔法の言葉です。 言われた方はとても嬉しいのです。   ですので、 他人だけでなく自分にも言ってあげて下さい。   存在してくれてありがとう。 いつも頑張って仕事に行ってくれてありがとう。 きちんと休んでくれてありがとう。     私がいるからこの世界でいろんな体験ができます。 たくさん学ぶことができます。 楽しいことに思いっきり笑えます。 悲しいときに泣くことができます。    自分にも、他人にも、 たくさんのありがとうを伝えると、 心がとても満たされます。    あなたの世界もより幸せで溢れます。 こんにちは、nozomiです。ご覧いただき、ありがとうございます。今日は『ありがとう』を周りにも、私にもというテーマでお話ししたい
0
カバー画像

過去に溶け込む、今

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 ふと こんなことを思いました。 今という瞬間は その瞬間瞬間に 過去に溶け込んでいく。 その瞬間は 二度と戻って来ない。 次から次へと まったく切れ目なく 瞬間瞬間は押し寄せて来て その瞬間瞬間は 容赦なく 過去の遠い方へと 押しやられていく。 服のチャック・ジッパー。 引き手を持って閉じてみる。 二手に分かれて 自由に開いてたものが 引き手のとこで合わさり 一本のラインになっていく。 開いてる部分 未来。 引き手の部分 今。 合わさった一本のライン 過去。 そして チャックを引くのは 自分。 未来の方から どんどんどんどん チャックのレールが流れてくる。 開いた状態なので いろんな可能性を含んでいる。 そこに向かって 引き手を引く自分。 引き手を通る その瞬間が今。 今が 弾き手を握る自分の中を 通り過ぎる。 そして 自分の後ろに あったこととしての事実が 一本の線として 長々と残っていく。 なんか 今を生きる というようなことを考えてたら こんなことを思っちゃいました。 今。 この瞬間。 時が 自分の体を通り抜けて 過去に溶け込み 流れていく。 そのほとんどが 忘れ去られてしまう。 でも 台風の経路みたいに 今までたどって来た軌跡は 確実に一本ある。 それが自分史。 自分史は もうすでにあったことなので 変えることはできない。 だから できるだけ 今今を 楽しい瞬間楽しい瞬間にできるよう 意識していく。 チャックの引き手を 楽しい方に楽しい方に引いていくよう 心がけていく。 人は ほっとくと 時を 漫然と 過去の方に垂れ流しにし
0
カバー画像

新たな出会いへの感謝と共に:出会いの大切さについて

はーい、どうも♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はあなたの明るい未来を全力でサポートする、人生の相談役として活動しています。ココナラでは、介護業界で働いてきた傾聴スキルを活かし、 今すぐ話せる相談や恋愛相談、介護相談などのサービスを提供しております。はじめに4月も終わりに近づいてきましたね。早いですね!4月は何かしら出会いが多い時期でもありますよね( ^ω^ )そこで今日のブログは…役割を持ち、大切な役割を果たすことを心から望んでいるあなたへ新たな出会いについて、書いていきたいと思います!是非、最後まで読んでくださいね♪それでは本日のブログも、いっちゃいましょう✨僕は元介護士でありながら、今では相談役として活躍しています。しかし、僕にとって最も大切な役割は、人生の相談役であることです!それは、出会いを大切にできているのかわからない方々…出会い方がわからない方々…そして、大切な出会いに気づけていない方々…に特に心を寄せています!男女、性別に関わらず、出会いを大切にできていない方々が多い現代社会で、僕たちはしばしば出会いを見落としてしまいます(><)人見知りである方や、誰かの役に立ちたいと思っている方々ほど、出会いに対する不安や葛藤を抱えているんではないでしょうか?しかし、出会いは僕たちにとって貴重なものなんです!新しい人との出会いは、僕たちに新たな視点や価値をもたらしてくれます。そして、その出会いを大切にすることで、人生がより豊かなものになるんです( ^ω^ )また、出会いに感謝することを忘れてはいけないと僕は思います!今、このブログを読んでくださっている、あなたとの出会いも、僕
0
カバー画像

介護の心:感謝と励まし、応援のメッセージ

はーい、どうも♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はあなたの明るい未来を全力でサポートする、人生の相談役として活動しています。ココナラでは、介護業界で働いてきた傾聴スキルを活かし、 今すぐ話せる相談や恋愛相談、介護相談などのサービスを提供しております。はじめに今日のブログは、介護のお仕事をしているあなたに感謝を伝えることと応援のメッセージを書いていきたいと思います!是非、最後まで読んでくださいね(^ ^)それでは本日のブログのスタートです✨いつも介護のお仕事を頑張っているあなたへ日々の大切な仕事に感謝と敬意を送ります。ありがとうございます!介護の道は決して容易ではありませんが、あなたのおこなう努力と愛情は、誰かの心に必ず響いていると僕は思います!周囲からの評価や理解が得られない時もあるかもしれませんが、あなたの存在がその人の支えになっていることを忘れないでください( ^ω^ )報われていないと感じる時、是非、一度立ち止まってみてください。その積み重ねた努力は、必ず良い形で返ってきます!!自分自身を責めずに、前に進む勇気を持ってくださいね✨そして、これからもっと自分のために頑張ろうと思っているあなたへその決意、とても素晴らしいです。素敵すぎます(*^ω^*)自分を大切にすることは、仕事の質を高めるだけでなく、周りの方々にも良い影響を与えます!自分に投資することは、決して無駄なことではありません。少しずつでも、自分のために時間を作ってみてください。そして、仲間や理解のある方々に相談することも、勇気を持って行ってくださいね✨おわりにあなたはいつも介護のお仕事を頑張っています。そのことを
0
カバー画像

抜け毛に対してネガティブなイメージもっていませんか?

見て頂きまして感謝致します! 頭髪研究所 山﨑彰悟です!! 今回は【抜け毛に感謝】と言う内容です!! どうでしょう?抜け毛を見ると将来心配!や、髪が少なくなっていく!等 ネガティブな感情を持つことはないでしょか? そんな抜け毛ですが、実は髪の毛とは重要な役割をしています! ですので、抜け毛と言うのは、仕事を全うしてくれた髪の毛達です! 男性では約3年~5年、女性では4年~6年成長していると言われています! なので、抜けた髪の毛と言うのは、女性だともしかしたら6年間一緒に成長してきた髪の毛かもしれません!! それだけ一生懸命仕事をしてくれた髪の毛ですので、是非最後まで見て頂きそのあとは感謝で送りだして頂けますと幸いです(^^)/ 髪の毛の役割 全部で4つあります! ・ファッションの一環 ・外部からの衝撃の緩衝 ・脳の極端な温度変化を防ぐ ・老廃部の排泄 の4つがあります! 髪の毛を調べるとDNA,何年前にどのような薬を使用したや、ミネラル含有等を知る事が出来ます! そのように髪の毛と言うのは個人情報の塊でもあります! 頭を守ってくれて、個人情報までも入っていると言うとてもすごい器官だと思いませんか!?(^^) そんな髪の毛ですので、これからは抜けた髪の毛を見てもネガティブなイメージにならずに、ありがとうと声をかけて頂くのも良いと思います(^^♪ 是非参考にして頂きまして、抜け毛に対してなるべくネガティブなイメージを持たずに良い育毛ライフを送って頂けますと幸いです(^^)/
0
カバー画像

ホピ族の動画から…

下記の動画の中で、メッセンジャー(地元の旅先案内人)の方が、遠いホピの土地に来てくれた日本人に対して、感謝の意味も含め、「龍の置物」を作りお渡しする時におっしゃった言葉です。「…そして、私の創造性を信じて、あなたへの作品を作らせてくれて本当にありがとうございます。」これは、メッセンジャーが日本人から依頼をされたのではなくあくまでメッセンジャーが自ら感謝の気持ちを込めて作ったものです。このような機会があるから、作る気持ちを湧き上がらせてくれた。そして、その経験は自分のためのものにもなるし、他人に対して、感謝を表現させて頂ける機会にもなる。なにかを「してあげている」ではなく、その機会を自分に与えて下さっている。ととらえると、また違った気持ちが込められるでしょう。日本人(現代人)はいつしか「サービス」を当たり前のようにとらえるようになりました。そして、そこには物質的価値観を重視するものの見方が自然と身についてしまったかもしれません。この龍の置物には「気持ち」が入っています。以前にもよく紹介させて頂いている「ペンキ画家のしょうーげんさん」のお話でもよく村の人から、「その段ボールがどれほどあなたにとって必要なのか、ちゃんと伝えたのか?」とあります。その「もの」には人が関わったとき「物語」があるはずです。相手は、その「人の気持ち(エネルギー)」とともにものを受け取ります。ただ、宝石を与えるのと地球の果てまで、旅をして、欲しがっていた宝石を探して来た。では、価値が全く異なります。受け取った人が涙を流すとき、物質に対して流していません。その人の気持ちを感じて流しています。人の精神性はそのように
0
カバー画像

世界で一番ありがとうを言った人になりたい

皆さんはどんな人になりたいですか?私は「世界で一番ありがとうを言った人」になりたいです。なぜなら、後悔する人生にしたくないからです。では、後悔しないためにはどうしたらいいのでしょう?そのためには、ありのままの自分を認めて、どんな時も自分を信じることが大切です。では、ありのままの自分を認めるにはどうたらいいのでしょう?そのためには、日常生活の些細なことに「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることが大切です。「ありがとう」は他者の存在を認めるだけでなく、自分を肯定することにもつながります。「ありがとう」といえば言うほど、自分の存在を認めることになります。自分を認めるために、何かのスキルを身につけないといけないと思っている人もおられますが、その必要はないのです。何もできなくても自分を認めること、それが本当の意味での「自分を認める」ということなのです。できる自分、中途半端な自分、できない自分を認め、受け入れることができれば、目の前の世界が変わり始めます。他人の些細な言動に傷つくことはありませんし、自分を大きく見せる必要もなくなりストレスもなくなるでしょう。「ありがとう」。たった5文字の言葉にはとてつもない大きな力が含まれているのです。最後までこの記事を読んでいただき、「ありがとう」ございました。
0
カバー画像

人に親切=自分に親切

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 人に親切は 自分にも親切。 電車で 座っていたイマノリ。 駅に着く。 人がドッと乗って来る。 と イマノリの前に スヤスヤと眠る赤ちゃんを抱いた ママさんが。 すかさず 席をゆずる。 つり革につかまりながら これまた すかさず ゆずった自分をホメる。 それからはもう 自分の気持ちが うれしくてうれしくて。 電車を降りてからも。 家までの歩きも。 もう気分がいい。 人に親切にすることは もちろん 相手の方も喜んでくれるだろうけど 何よりも 最終的に 自分が一番喜ぶね~。 人への親切は 結局 自分への親切でもある。 相手を思いやって 大切にする。 それは 自分を思いやって 大切にしてるのと同じこと。 だから 周りに どんどん親切にしていこう。 自分を喜ばそうなんて 思う必要は まったくない。 周りに親切にすれば 自動的に 自分にも親切になるから。 自分をやわらか~くして 視野を広げて 周りを見ていくことで 周りに親切にしていける。 やわらか~く ひろ~く。
0
カバー画像

言霊

日本は言葉には力があると信じられています。言葉に魂が宿るようにパワーがあります。言葉で相手をパワーを与えたり勇気づけることができるのです。逆に相手を傷つけることもあります。それだけ言葉にはパワーがあるのです。なので言葉遣いにはとても注意する必要があります。経営者、有名人、スター選手などの方は言葉の持っているパワーの重要性をとても大切にしているので言葉遣いも丁寧で注意を払っています。世の中では誹謗、中傷、暴言、文句、不正不満を口癖にしている人が多いのですが、運氣、波動、徳などを気にする方は極力言わない方が良いでしょう。逆に相手を元気づけたり、笑顔にしてみせたり、自分の持っている知識を分け与える事をしていると、運氣、波動、徳が積まれて結果として自分に良い形になって帰ってきます。皆様が幸せで豊かになれますように!梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

おばあちゃん ありがとう✿

みなさんこんにちは!社会福祉士のマホと申します。 あなたの新しい道を踏み出す「最初の一歩を」 全力で応援・サポートさせていただくためにココナラに登録しました。 本日は記念すべき初回のブログなので まず、わたしという人を知ってもらうためにも わたしの大切な人の話をしたいと思います。 わたしの大切な人。それはおばあちゃんです。 わたしは生粋のおばあちゃん子で 今も定期的に実家へ帰り おばあちゃんと過ごす時間を 作るようにしています。 それだけでなく、毎朝LINEをして おばあちゃんとの関わりをできる限り 取れるようにしています。 なぜわたしがそこまでしておばあちゃんと 過ごす時間や繋がりを大切にするのか。 それは、 今社会福祉士として働くことができていること 高校、大学と進学できたこと 今のわたしがあるのは おばあちゃんのお陰だからです。 わたしの子供の頃は身体が弱く よく熱を出してました。 仕事に出かけている母の代わりに 自転車で家まで来てくれて面倒を見てくれました。 車に乗れないおばあちゃんに 「ゴーカートが乗りたい」と言ってしまったのですが ゴーカートに一緒に乗ってくれました。 運転ができないのでゴーカートの道にある タイヤにぶつかってしまい 後ろからきた大人の方に助けてもらった そんな記憶もあります。 おばあちゃんとの思い出は 書ききれないほどありますが、 そんなおばあちゃんと過ごす時間が あと数えられるほどしかないのだと思うと おばあちゃんが生きている間に わたしのできるおばあちゃん孝行を したいと思っています。 そんなおばあちゃんから与えてもらった人を大事にするこころを
0
カバー画像

まずは挨拶、感謝をしてみませんか?

もう4月もあっという間に後半に入りましたね。皆さんは小学校に上がった時、まず何を教えられたか覚えていますか?”挨拶”でしたよね♪それは子供だけではなく、大きくなって社会に出てからもとても必要不可欠なものです。けれども挨拶や感謝の出来ない人は大人になっても沢山いるものです。ですから初心に戻り、まずは挨拶や感謝の言葉をしっかりと伝えていきませんか?皆様はこのココナラでたくさんのお取引やコミュニケーションをしていると思います。依頼する方も依頼される方もまずは挨拶から始めていると思います。そして最後はありがとうございましたと共に感謝して終わっているでしょう。と、信じたい所ですか皆様はそれがちゃんと出来ているでしょうか?急いでいるからといって依頼内容だけを伝えて挨拶を忘れていませんか?依頼内容の結果を受け取って、挨拶もなしに去っていませんか?時間がなかったり余裕がなかったり、納品内容が希望に合ったものではなく不愉快になってしまって挨拶や感謝さえするに値しないと思って去ってしまっていませんか?お金を払っているから必要以上のコミュニケーションは必要ないという欧風の考え方なのでしょうか?どんな理由があっても縁があって仕事をしてくれた方へ挨拶や最後に感謝を伝えるのは基本だと思いませんか?それは出品者の方も同様ですよね。挨拶がない、感謝がないだけで評価が下がることはないでしょう。しかし印象は下がるかもしれませんよね。たった一つ、挨拶や感謝を忘れただけで印象が悪くなりこの人とはもう仕事をしたくないな、と思われてしまうことはとても勿体なく残念なことだと思います。だからこそ、まず。挨拶、感謝をしてみませ
0
カバー画像

奇跡の「ぼたっ」

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 先日 映画を観に行きました。 有名な映画だったので 期待して観てたんですが まったく心に響いて来なくて。 ちょっとガッカリしながら 街を歩く。 ほんとだったら どこかカフェにでも寄って 映画を思い返しながら 本を読んだりして 芸術的文学的な時間を過ごそうと 思ってたのに。 このまま家に帰ろう。 いつもの道じゃつまらない。 別の道を歩く。 横断歩道。 赤。 から青に。 渡っていると 向こうの方で 自転車にまたがって こっちを見てる人がいる。 だんだん近づく。 ニヤニヤしてこちらを見ている。 その人をよく見てみる。 二呼吸くらいの間。 があって 「○○さん?」 相変わらずニヤニヤしながら うなずくその人。 14年くらい前 めちゃ過酷な撮影だった戦争映画に 一緒に出演した仲間だった。 おそらく 10年くらいぶりの再会。 そのまま 横断歩道のとこで 30分くらいだろう 途切れることなく立ち話。 遠回りになるけど 相手の家の方まで歩きながら話す。 連絡先を確認し合い 家が近いので また会おうと。 また 一人で歩き始める。 スーパーに寄ろうと思ったけど いったん家に帰ってからにしよう。 初めて歩く道。 この道を通ると ここに出るんだ~。 だいぶ家に近づく。 歩く。 歩く。 右腕を前に出す。 その右腕の袖に ぼたっ! 鳥の糞。 うわっ!! と思うのとほぼ同時くらいに 今日のすべては この鳥の糞に当たるためだったのか~ と 納得と感心に心が満たされる。 すべてが 少しでもズレていたら 鳥の糞には当たることはなかった。 期待外れの映画。 行かなかった
0
カバー画像

「~のおかげで」という魔法の言葉

人はつい何か喜ばしくないことが起きたときに「~のせいで」という言葉を使いがちです。しかし、この言葉を使うとあまりいい気分にはなりませんよね、、、なぜならこの言葉の後にはたいてい悪い結果を表す事柄が入るからです。例えば、あの人のせいで自分の人生が狂った、前の車が遅いせいで信号にかかってしまった、雨のせいで予定していた外出がキャンセルになった、など挙げればきりがありません。そこで、この言葉の代わりに使ってほしい言葉があります。それは「~のおかげで」という言葉です。この言葉の後にはいい結果をあらわす言葉が入ります。例えば、あの人のおかげで自分のいいところに気づくことができた、雨のおかげで家で集中して勉強することができた、などです。よって、「~のおかげで」という言葉を口癖にすれば、脳が自動的にいい結果を探し始めるのです。「おかげさま」という言葉は感謝の気持ちを表す言葉の一つです。この言葉を使うだけで自分はいろいろなものに助けられてありがたい状態にいるということを認識することができます。何か満たされないと感じている時に新たに何かを始めようとする人がいますが、そのようなことをしなくても「~のおかげで」この言葉を唱えるだけで、もうすでに自分が満たされているということに気づくはずです。
0
カバー画像

「時間ができてから考えよう」とか、「時間さえあれば自分は変われる」とかという考えも捨てよう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

時間は貴重なリソースです。私たちの生活は、時間の使い方によって大きく影響を受けます。ですが、時には時間の制約が私たちの行動を抑制することもあります。例えば、「時間ができてから考えよう」とか、「時間さえあれば自分は変われる」という言葉は、私たちが行動を後回しにする理由になることがあります。 このような考え方は、何かを成し遂げるためにはまず時間が必要だと信じるものです。しかし、本当に大切なのは時間そのものではなく、その時間をどのように使うか、どのように行動するかです。時間が限られているからこそ、効果的な行動が求められます。 「時間ができてから考えよう」という考えは、しばしば先延ばしの原因になります。私たちは常に完璧な状況を待ってしまいがちです。しかし、現実には完璧な状況など滅多にありません。行動を起こすのを待っている間に、貴重な時間が無駄に過ぎていくこともあります。 同様に、「時間さえあれば自分は変われる」という考えも危険です。変化を起こすためには、時間だけでなく意志と行動が必要です。時間があるという状況に依存するのではなく、今この瞬間から行動を起こすことが重要です。 私たちが行動を起こすためには、完璧な時間や状況を待つのではなく、今できることから始めることが大切です。小さなステップから始めて、着実に前進していきましょう。時間は限られていますが、私たちの行動には限界がありません。自分自身に行動を促すことで、時間の制約から解放され、成長と変化を実現できるのです。
0
カバー画像

デキる人ほど、「これはやらない」と線引きができている!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

タスクを達成するためには、時に「やらない」という選択が重要です。実際、デキる人ほど、何に時間やエネルギーを費やすかを慎重に選択し、自分の目標や価値観に合致するものに焦点を合わせる傾向があります。ここでは、その理由と具体例を探ってみましょう。 まず、やらないと決めることで時間とリソースを集中させることができます。有限な時間やエネルギーを無駄に広げてしまうことは、成果を上げる上での障害となります。デキる人は、自分の目標に向かって集中し、優先順位の高いタスクに集中することで、効率的に成果を出すことができるのです。 また、やらないと決めることで、自己管理が向上します。自分の限界や能力を理解し、それに応じて適切な範囲で行動することは、自己成長や仕事の品質向上に繋がります。例えば、デキる人は、自分の得意分野や興味のある分野に特化し、その領域での専門知識やスキルを磨くことで、他の領域に比べて優れた成果を上げることができるのです。 さらに、やらないと決めることは、ストレスや負担を軽減する効果もあります。無理にすべてのことをやろうとすると、ストレスや疲労が溜まり、結果として生産性が低下してしまうことがあります。デキる人は、自分にとって本当に重要なことに集中し、余計な心配や負担を取り除くことで、よりバランスの取れた生活を送ることができるのです。 例えば、ビジネスの世界では、デキる経営者や起業家が、「やらないことリスト」を作成し、ビジネスにおいて本当に重要なことにフォーカスすることで成功を収めるケースがあります。彼らは、無駄な会議やプロジェクトへの参加、無駄なメールのやりとりなど、時間を浪費する可能
0
カバー画像

どんなに小さなことでもいいので、「明日が来るのが楽しみ!」と思えるようなことを作る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

時に、人々は大きな出来事や目標の達成に向かって走り続ける中で、日常の小さな喜びを見逃しがちです。しかし、人生はそのような些細な瞬間で構成され、それらが集まって大きな幸せを生み出します。たとえば、明日が来るのを楽しみにするような小さなことがあります。 一つの小さな喜びは、朝目覚めて、新しい一日が始まることです。目を覚ますと同時に、新たなチャンスと可能性が広がっています。その日に何が起こるかはわからないけれど、それが魅力的なのです。新しい出会いや挑戦が待っているかもしれませんし、思いがけない驚きや喜びが訪れるかもしれません。その期待感が、明日が来るのを楽しみにさせてくれます。 また、明日が来るのを楽しみにする小さなこととして、趣味や興味を追求する時間が挙げられます。仕事や学業の合間に、自分の好きなことに没頭する時間は、心をリフレッシュし、エネルギーを充電することができます。新しいレシピを試してみたり、好きな音楽を聴いたり、読書に没頭したりする時間は、日常のモノトニーを打破し、生活に活力を与えてくれます。そのため、明日が来るのを楽しみにしている人々は、次の創造的なプロジェクトや興味深い冒険に取り組むことができるのです。 さらに、明日が来るのを楽しみにする小さなことは、家族や友人との時間を過ごすことも含まれます。仕事や学業で忙しい日々の中で、家族や友人との楽しい時間は貴重なものです。明日が来るのを楽しみにしている人々は、次に会う人たちとの素敵な会話や笑いに胸を膨らませます。そして、その積み重ねが、豊かな人間関係と幸福な人生を築く礎となります。 したがって、明日が来るのを楽しみにすること
0
カバー画像

年齢を重ねて

春は誕生日があります。おかげ様で無事に今年も一つ、歳を重ねました。ありがたいことに日付が変わってすぐに隣の部屋で寝ていたはずの主人からのLINE(笑)その後も沢山のおめでとうメッセージが入る50代の私。ありがたいことです。こうして日常の中で私のことを気にかけてくれてメッセージを飛ばしてくれることにどれだけ有難いことかと今年は特に感じました。社会を離脱して人との接触が極端になくなった今でも変わらない存在を確認出来る今が支えになってると同時にそんな自分に自分でありがとうを言いたくなった日でもありました。この先あと何回この誕生日という日を・・・なんてことも思っちゃったりもします。当たり前のことのようで当たり前ではないことに気付くことが増えたからかも知れません。だからこその感謝があることも。そんな誕生日に思ったこと。今更ですが( ̄▽ ̄;)しかーし息子ふたりはお祝いのメッセージはスルーでした。子育ては失敗のようですww私は今は亡き両親に最高の感謝。・・・でも生きている時には誕生日に意味を持って感謝出来ていなかったのも息子と同等の子供ポジの私でしたけどね。だから仕方ない(◎_◎;)
0
カバー画像

約束を破ること

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 約束を無断で破るって 実は 破った本人が 一番 心にダメージを負いますね。 先日 イマノリの 体験会に申し込まれた方。 当日 時間になっても ZOOMに入って来られず そのまま何の連絡もなく キャンセルってな感じで。 もちろん キャンセルされること自体は しかたないことで。 イマノリのことがイヤだったのか 体験会に興味なくなったとか あやしいとかね。 こちらにも 少なからず非はあると思うので。 ただ 何の連絡もなしだと もちろん こちらもガッカリしますし なにより ご本人が 自分で自分のことを 「ダメなやつ」って 思っちゃうでしょ。 まったく 何も感じない人も いるかもしれませんが。 でも 大体の人が 何かしら 心に痛みを感じるはず。 「連絡せずブッチした自分」 「約束を守らない自分」 こういったコトバを 無意識のうちに 自分にかけてしまうでしょう。 「自分ダメダメだな~」 「自分どうしようもないな~」 こんなふうに どんどん自分を責めてしまう。 もっと 自分のことを大切に扱って欲しいな~ って思っちゃいました。 相手もそうだけど 何と言っても 一番傷つくのは 本人。 それが 無断で約束を破ること ですね。 ご自分のことを あまり 悪く言ってなければいいんですけどね。
0
カバー画像

【レギュラーランク昇格】初日で達成!!

こんにちは。 閲覧いただき、ありがとうございます。 ココナラで話し相手のサービスを出品している 安全基地のミサトと申します。 本日は、ブログ初投稿になりますが 嬉しいことがあったのでご報告です♪ ▼ご報告タイトルにもありますが 出品初日に、サービスが売れたことにより… 「ランクなし」    ↓ 「レギュラーランク」に昇格しました!!! まさか初日にサービスが購入してもらえるとは夢にも思っておらず!正直、サービスが売れるまで数ヶ月はかかる と思い、覚悟していました… *最初のご購入者様へ*この度は本当にありがとうございました!初めての電話でしたが、話が楽しくてあっという間の時間でした♪私の最初のお客様として、今後も私の記憶の中で残り続けていくでしょう…☆*▼今後について0→1が難しいなかでの初日クリア☆次回、目指すのは「ブロンズランク」!ブロンズランクになるまでには販売実績10件達成が条件です!まずはお電話いただいた相手の方に満足していただけるように 日々精進していきます^^! 【【現在出品しているサービス】】 私が出品しているサービスは 「話し相手・愚痴聞き」のサービスです!○仕事での人間関係がうまくいかないなぁ○パートナーの言動・態度に不満がある ○今後のことを考えると不安… そんな募る不満や不安があっても (気軽に言える相手がいない…)というように、なかなか不満や愚痴・不安を 知人に言えることって少ないかと思います… 親友や親密度の高い相手にすらも ○こんなことを言ったら 引いてしまうんじゃないか… って心配になりますよね。 特にHSPの方など繊細気質さんにとって 腹を
0
カバー画像

重要なのは、「やる」と決めたら能動的に動いていくこと。待ちの姿勢では「やらない」って決めたのと同じこと!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

「やる」と決めたら、ただちに行動に移すことが重要です。この能動的な姿勢が成功への鍵を握っています。待つことは、その目標に対する意志を弱め、実現の可能性を制限します。つまり、行動しないことは、やらないことと同じです。 人生において、私たちは数多くの選択を迫られます。そしてその選択には行動するか、待つかという選択も含まれます。しかし、ただ待つことで解決することは稀です。むしろ、積極的に行動し、目標に向かって努力することが、夢や目標を達成する近道なのです。 行動することは、決意と意志の表れです。それは目標に対する真の熱意を示し、自らの力で未来を切り拓く意志を示します。行動することで、私たちは自己成長し、新たな可能性を開拓し、自信を築き上げていきます。 また、行動することは失敗から学ぶ絶好の機会でもあります。失敗は成功への階段の一部であり、行動することで初めてその階段に足を踏み出すことができます。失敗は恐れるべきではなく、むしろ成長の機会と捉えるべきです。行動することで、そのような貴重な経験を積むことができます。 要するに、行動する決意は成功への道を開くのです。待つ姿勢は、機会を逃し、夢を遠ざけるだけです。だからこそ、何かを成し遂げたいと思ったなら、ただちに行動に移すことをためらわずに、決断しましょう。そして、その行動があなたを目標に近づけることを信じて、精一杯努力しましょう。
0
カバー画像

その状況を、今の自分を、遠くから見てみる

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 4月16日は 喜劇王チャールズ・チャップリンの 135回目の誕生日でした。 イマノリ 学生時代チャップリンの映画をたくさん観ました。 有名な映画はもちろん 初期の短編も。 今も家にありますが ビデオを全10巻とか買って 集めてました。 人間の面白おかしさ。 人間のあたたかさ。 チャップリン映画からは こういったものを感じます。 また いくつか名言も残してますね。 そのうちの一つ。 『人生は 近くから見れば悲劇だが 遠くから見れば喜劇だ』 人生を俯瞰してみる。 人生を振り返ってみて下さい。 その時は ものすごく大変な状況だった。 でも 時間が経って 遠くから見た今となっては 笑って話せる大事な思い出になっている。 こういったこと あなたにも あるんじゃないでしょうか? 自分を俯瞰してみる。 今の自分 まさに 悲劇の主人公。 その役に どっぷりとハマって 周りが見えなくなる。 悲劇の自分を遠くから見てみる。 現状は大変ちゃー大変なんだけど それでも 「なんとかなるでしょ」 ってな感じで 意外と前向きに捉えることができる。 今の物事 出来事状況を遠くから見てみる。 俯瞰してみる。 すると 取るに足らない ちっぽけなことだと気づける。 自分を 遠くから見てみる。 俯瞰してみる。そこまで 悲劇的じゃないことがわかる。 人は 物事を 自分のことを 近くから見て その不幸な部分を切り取って そこだけ見てしまいがち。 もっと視野を広くして 客観的に見てみる。 そうすれば 悲劇の主人公から抜け出て 一人の観客として 冷静に見ることができるようになる。
0
カバー画像

感謝に偏見があったけど

こんにちは!みそです!すごく個人的な偏見なんですけど、スピリチュアル系や心理系の自己啓発本を読むと、「感謝する事が大切」ってよくあって。もちろん感謝する事は大切ですし、感謝できる事がたくさんある というのは恵まれていて幸せって事だと思うので素晴らしい事なのですが、ちょっとものによっては 自分にとって嫌な事でも感謝しなさい しないといけないみたいな雰囲気を感じるものがあって、それはちょっと怖いなって思ってました(笑)変な新興宗教みたいな、こう 盲信しているような・・・?嫌な事は嫌だろ! って(笑)けど、視点を変えてみると 嫌な事はあるかも知れないけど、逆に嫌な事がない時って めちゃくちゃ幸せじゃん!って。すごく小さい事だと、部屋でくつろいでいる時 近所で騒音が出る系の工事が始まった。嫌な騒音に関して感謝する事は別にないけど、窓を閉めたり 工事が終わって静かになった時に、え! 静寂ってめちゃくちゃ贅沢じゃん!(笑)こんなに静かに穏やかに過ごせるのって幸せだなぁみたいな(笑)今ある不満に焦点を当てずに その中にある幸せに気づく というのは、気持ち的に結構違くて。うるさいのが自分、あんまり好きじゃないんだな という事にも気付けたし 静かな時間が結構好き という事にも気付けた、そして その静かな時間を迎えられている時間は 幸せでありがたいなぁ ってしみじみ思うような^^何でもかんでも無理矢理感謝しなければいけない みたいな感覚があると、そーゆう方向の本を読んだ時に ちょっと胡散臭いな(笑) って思っちゃう派でしたが、自分の中でふと今ある幸せに気付いて 感謝が腑に落ちた時、しみじみ あぁ 
0
カバー画像

いつ人生が終わるかわからない中で、動かないことのほうが、よほど大きいリスクである!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

「人生は一度きりの旅路」とよく言われますが、その旅路の終着点は私たちには明確ではありません。いつ、どのようにしてその終わりが訪れるのか、私たちの手には握りようがありません。この不確実性の中で、静かにして何もしないことが、実は最も大きなリスクであるということを考えてみましょう。 人生において、行動しないことは私たちを何も得られない状態に置くことに等しいです。私たちが動かないとき、新しい経験や成長の機会を見逃すことになります。チャンスが訪れたときに臆病になり、踏み出さなかったことを後悔するのは、人生における最も残念なことのひとつでしょう。 また、動かないことは私たちの能力や可能性を限定します。自分の可能性を信じず、新しい挑戦に立ち向かわないことで、自らの成長を妨げることになります。成功や幸福を追求するためには、リスクを取ることが必要不可欠です。動かないことは、そのリスクを回避しようとする安全な道を選ぶことに他なりません。 さらに、動かないことは私たちの人間関係や社会的つながりにも影響を与えます。他人との交流を避け、新しい人と出会う機会を逃すことで、豊かな人間関係を築くチャンスを失います。人生は出会いと別れの連続ですが、動かないことでその流れから取り残されてしまうかもしれません。 つまり、人生が終わるかわからない中で、動かないことこそが最大のリスクなのです。失敗や失敗への恐れ、他人の評価や期待への不安にとらわれず、自らの可能性を信じて行動することが重要です。人生は挑戦と冒険の連続です。一歩踏み出す勇気を持ち、自らの物語を積極的に刻んでいきましょう。
0
カバー画像

あなたを待ってる人がいる

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 4月も半分が過ぎ 新しい職場とか 新しい環境に 少しずつ慣れてきたよ っていう人も いるんじゃないでしょうか。 4月の広告キャッチコピーに こんなのがあるんです。 「入学式。 どこかに、 一生の友達が座っている。」 イマノリ 今月 飲みに行く予定の人がいます。 その人は 小学生からの友達なんです。 年に一回か二回くらいしか 会わないんですが 会えばすぐに 空気のように いて当たり前という感じになります。 まさに 一生の友達。 小学 中学 高校 大学 それぞれの入学式。 入社式。 異動先の職場。 あるいは 何かのコミュニティとか。 この先 ずーーっと付き合っていくような人が いるかもしれない。 友達だけじゃなく 結婚相手もいるかもしれない。 出会ったとしても もう二度と会わない人がほとんどの中 数少ないけど 一生付き合っていく人がいる。 おもしろいですね~~ 出会いって。 みんなみんな 誰かが どこかで あなたを待っている。 
0
カバー画像

光と闇

こんばんは~~~タカ3@です。 今日は4月にしては、暖かい一日でしたね!春を通り過ぎて、夏みたいな気温で汗ばむ陽気でした。また、明日から少し寒くなるようですが・・・。寒暖差もありますので、お身体をご自愛くださいね。今日のお題「光と闇」です。僕自身が抱えてている悩みから、解き放たれそうで今回のテーマ「光と闇」としました。かれこれ2年以上前から悩まされている問題からやっと、自分の中での解決の糸口が見えてきました。どうにもならない事って、人生の中には幾度もあると思いますが、手放す事でしか解決出来ない問題だったのです。執着もあり、仕事をしながらも、その問題を考えてしまう自分がいて、もどかしい毎日を過ごしていました。ずっと、闇の中を彷徨っているような状態・・・・。 答えが見つからない問題に対して、どれが正解で間違っているのか?をずっと自問自答していました。 なるようにしかならないですし、どんな問題も時が解決してくれるし、苦しみ、もがき、悩んでいても結局は、自分が決めるしかないのですが・・・。 自分の不甲斐なさや、どうにも答えが出ないもどかしさ・・・・。 ですが、やっと自分の心に向き合って、こうするのが一番であると決めたのでした。 世の中は不条理で、正しいことや正論が全てではなく、かえって曖昧にしているほうが良い場合もありますよね。自分の気持ちや自分の軸をブレることなく、生きていきたいのですが、妥協や諦め、時には手放すことで自分が救われることもある。ケセラセラ・・・なるようにしかならないし、どんな問題でもいずれは解決に向かうと思います。 自分がそうでした。昨年は、僕が生きてきた人生の中で本
0
カバー画像

愛と感謝の気持ちを込めて

本記事の最後に素敵なお知らせがございます是非、最後までお読みくださると嬉しく存じますお陰様で本日、ココナラにデビューして1ヶ月を迎えさせていただきました 右も左もわからない中、手探りで始めた電話相談… この世にこのようなサービスがあることも、1ヶ月前までは知り得ることもございませんでした ご縁を賜り足を踏み入れたこの世界毎日試行錯誤をしながら挑んでまいりました1ヶ月 本日は今日までの軌跡を振り返りながら、わたくしと出逢ってくださいました皆様に感謝の気持ちをお伝えさせていただきたいと存じます わたくしを見つけてくださいましたあなた様 わたくしを信じてリピートしてくださいましたあなた様わたくしに”使命”をお与えくださり心より感謝申し上げます顔も名前も知らないわたくしに、こうしてお心を打ち明けてくださるあなた様には感謝の言葉しかございませんそしてこの場をお借りして… ココナラでご縁を賜りました出品者様に心よりお礼の言葉を申させてください そのお方のお支えやご助言がなければ、今頃は心が折れて早々と去っていたことでしょう 精神的にも様々なサポートを賜り心より感謝申し上げます わたくしは14年間、お客様とマンツーマンでお話するお仕事をさせていただいております 正直に申しますと、電話相談というお仕事は対面からお電話になるだけの違いだと簡単に考えておりました しかしながら… 毎日電話を持つ手には汗が滲み、緊張と不安で胸が鳴り響き、頭の中が真っ白になってしまうことばかりでございました そのときに初めて、“傾聴する”ことの難しさと奥深さを知りました ご購入者様のお声のトーンやお
0
カバー画像

切りかえられる「自分」を作る

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 毎日を楽しく 人生を楽しくしていくために どんな「自分」を作っていったらいいか? それは 気持ちを切りかえられる「自分」 です! 人は 日々 そして 刻々と 気持ちが変わっていきますね。 自分の体が 元気な時 疲れた時だけでも 気持ちが変わってきます。 それに加わって 周りの人との関係や 出来事などにも 左右されてくる。 喜んでみたり シュンとなってみたり イライラしてみたり。 プラスの方に行ったり マイナスな方に行ったり。 気持ちが揺れ動くのは しかたない というか 人間として当然のこと。 気持ちがあるから 人間ですもんね。 映画やドラマ 本を楽しめるのも 気持ちがあるから。 気持ちが揺れ動いてくれるから 楽しめる。 でも 普段の生活で ず~~~っと マイナスな方の気持ち ネガティブな方の気持ちのままだと そりゃ~ しんどいですよね。 つらいし 苦しくなっちゃう。 そんな時に登場するのが 気持ちを切りかえられる「自分」~。 自分で 自分の気持ちを切りかえていく。 まずは 今の自分に質問をして 気持ちを マイナスからゼロに戻してあげる。 「落ち込んでてもしょうがないよね?」 「イライラするほどのことかね?」 「楽しくしたいでしょ?」 そしたら ゼロからプラスの方にもって行く。 「次に向かって行こう」 「感謝できることはあるかな?」 「自分のできてるとこはどこだろう?」 「自分の良いとこはどこかな?」 こんなふうに 自分へコトバをかけていく。 自分が元気になるコトバ。 自分が楽しくなるコトバ。 自分が喜ぶコトバ。 こういったコトバをか
0
カバー画像

やっぱり大事!自分へのコトバ

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 いや~~ やっぱり 自分へのコトバって ほんと大事だな~~~。 先日 イマノリのワークショップに 参加された方。 今まで こんなコトバを 自分にかけてたそうです。 「どうせ自分はダメ」 「自分は人と仲良くできない」 「自分は人から好かれない」 こういったコトバを 自分の気づかないとこで 何回も何回も 自分にかけてしまう。 そりゃ~ 自分が つらくなっちゃいますよね。 でも この無意識のコトバたちに気づければ それを 意識して 違うものに変えていけばいいわけで。 自分へのコトバを 自分にとって プラスになるものに変えていく。 あなたはどうでしょうか? 自分に どんなコトバをかけてることが 多いでしょうか? 意外と 「どうせ自分は・・・」的な マイナスなコトバを かけちゃってたりするんですよね。 よく 「自分を大切にして」 って言葉を 見たり聞いたりしますね。 その お手軽な第一歩目として 自分にやさしいコトバ をかけてあげる。 まずは ここから始めてみて下さい。 自分が楽しくなるコトバ。 自分が喜ぶコトバ。 自分をホメるコトバ。 周りからの言葉で 自分が変わっていくことも もちろんありますが いつ 良い言葉を言ってくれるか わからないですよね。 周りからの良い言葉を待ってたら いつになっても 自分を変えることができません。 だから 自分で 自分自身に 良い言葉をかけていく。 これなら 毎日毎日 コツコツコツコツ 自分で 自分を変えていくことができるでしょ。
0
カバー画像

【潜在意識に強力マインドセット】目覚めの朝に今日1日の祈りと感謝を捧げる

心の対話サロン愛音へようこそおはようございます。朝目覚めたら、まずは深呼吸をして心地の良い呼吸に整えます。私は真新しい目覚めに命を授かりこうして生かされていることに感謝を捧げています。私は今日も幸せで安全に過ごせることに、心から感謝の祈りを捧げています。私は今日も、健康で平和に過ごせる感謝の朝に、自分の存在価値を見出しています。生きていれば、良いことも悪いこともさまざまあります。私はたとえどんな気分の目覚めでも、今ここで生きていられる‥幸せに感謝して、希望溢れる 今日の日を、私らしい笑顔で迎えています。珠玉の名曲に乗せて🎵BGM:リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェヘラザード》Op.35第3楽章:「若い王子と王女」#朝の瞑想 #感謝の祈り#アファメーション #自分らしく生きる#マインドセット
0
カバー画像

ありがたき終わり

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 つまらない日。 モヤモヤな日。 イヤイヤな日。 調子悪い日。 大変な日。 つらい日。 苦しい日。 緊張の日。 勝負の日。 本番の日。 くやしい日。 我慢の日。 忙しい日。 イライラの日。 怒られた日。 ミスした日。 悲しい日。 さびしい日。 落ち込んだ日。 情けない日。 恥ずかしい日。 思い悩む日。 どんな日だって 今日という日は ちゃんと終わってくれる。 ずっと続かずに リセットされていく。 今日 どんなことがあったとしても しっかり区切られる。 今日。 今日。 そしてまた今日。 人は ついつい 昨日を引きずってしまう。 昨日なんて バイバイでいいのさ。 この今日一日を 楽しくしていいけばいいのだ。 どんな日だって ちゃんと終わってくれる。 だから人は また 胸張って生きていけるのさ。
0
カバー画像

感謝とやり甲斐:僕の心が温まった介護エピソード

みなさん、こんにちは♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はあなたの明るい未来を全力でサポートする、人生の相談役として活動しています。ココナラでは、介護業界で働いてきた傾聴スキルを活かし、 今すぐ話せる相談や恋愛相談、介護相談などのサービスを提供しております。はじめに今日のブログは、介護士時代の僕が経験して、感じた心温まる体験を書いていきます( ^ω^ )介護の仕事は決して簡単ではありません!ですが、その中で体験する感動は何物にも代えがたいものがあります!僕が経験したあるエピソードは、今も心に残るものなんです(*^ω^*)是非、最後まで読んでみてくださいね✨ある日、施設で働いていると、入所者の1人である利用者さんが僕に話しかけてきました。利用者さんはとても元気で明るい方で、いつも周囲を笑顔にしてくれる存在でした。しかし、その日はなんだか様子が違っていて、少し寂しそうな表情をしていました。僕は利用者さんに何かあったのか聞いてみると…利用者さんは最近、お孫さんのことをとても心配していると話してくれました。お孫さんが忙しくてなかなか会いに来てくれないことや、自分がもうすぐ誕生日で、毎年お孫さんからもらう手紙を楽しみにしてることや手紙がもらえないかもしれないという不安があったようです。その話を聞いて、僕は少し考えてからアイデアを思いつきました。利用者さんの誕生日に合わせて、施設内で本当に小さなパーティーを開くことにしました。お孫さんに連絡を取って、手紙のことについて聞いてみると、「手紙は出すつもりでいますよ」とお返事をいただきました。そして、誕生日に合わせてお孫さんからの手紙も無事に施設に
0
カバー画像

ココナラでの4ヶ月があっという間だった感謝。

おはようございます。各地で花散らしの雨が降って、桜も徐々に儚いシーズンを終えようとしている今日このごろ。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?深夜、一心不乱にレモンジャムを煮詰めていた橘アスカです。さて、今日はココナラで電話相談を始めて4ヶ月の節目です。123日の素晴らしい経験と時間を、本当にありがとうございます。おかげさまで幸せ暮らしです。不思議なことに、お電話を1件もいただかない日でも、充実しているのです笑これまでにお話いただいたことを思い起こして感じたり、考えたりする時間を贅沢に思います。拙い私がお客様に与えられる影響よりずっと、私がいただいている良い影響のほうが大きい。企業人として過ごしていた頃と全く違う時間の流れを感じている今です。はやい、とにかくはやい。「あっという間」という言葉は今日使うのが一番しっくりきます。会社主体で労働する時には、ボスが舵を取り、社員は役割を担う身。転じて電話相談では、お客様それぞれのドラマに、私達が招かれる格好です。そうなると、お電話ごとに文化の異なる世界にお邪魔するのと同義なので、濃いのです。最近思います。人生における一番の経験は、価値観の異なる方々からお話をうかがうことなのだと。曇った視界を晴らしてくれたり。新たな視点を分け与えてくれたり。視座を高めてくれたり。本に学ぶのも良いのですが、想いの乗った人の生の声というのは、熱を持って私の心に学びを与えてくれます。そんな風に日々、私の心と脳に刺激と彩りを与えてくださったお客様。そして励まし、助け、支えてくださった出品者の皆様。心から感謝しています。4ヶ月といえば、赤ちゃんだと首がすわる頃。まさ
0
カバー画像

子供を見習って、無邪気に

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 例えば毎日が なんかつまらなかったり モヤモヤしてたり 憂うつブルーな時は ちっちゃなことを意識してみる。 朝。 必ずと言っていいほど 鏡を見ますよね。 その鏡に向かって ニッコリしてみる。 思いっきり変顔をしてみる。これだけで 自分の気持ちが ウキんとするのがわかるはず。 出かける前。 ここでもおそらく 鏡を見るはず。 スタンドミラーなんかがあったら なおさらのこと。 その鏡に向かって 「自分、イイネッ!」 って言ってみる。 クレイジーケンバンドの 横山剣さん並みに 体も動かしてみる。 自分の気持ちが プラスの方に ググンと動くのがわかるはず。 家を出て ドアを閉める。 その閉める時に 「よしっ! 今日も楽しむぞぃ」 と言いながら 「ぞぃ」のとこで カチャンと閉めてみる。 特に意味はないけど なんとなく気持ちいいのがわかるはず。 家から職場まで。 勝手に 周りのすべてを 自分の味方にしてみる。 朝の太陽を味方にしてみる。 「おお~ 自分のことを輝かせてくれてる。 太陽さん、ありがとね~~~」 鳥たちの鳴き声。 「今日も楽しんでね~って 自分に言ってくれてる。 ありがとねん」 樹々 空 雨だって みんなみんな自分の味方。 「自分のことを応援してくれてる~。 ありがとん」 子供じみてる感じがするでしょ? ハハッ! それでいいんです。 子供みたいに 無邪気に 自分で自分を 喜ばせていけばいいんです。 だって 朝の子供たちを見ればわかりますよね。 朝からめちゃくちゃ元気でしょ~! 子どもたちを見習わないと~。 難しいことや 大それたことも
0
カバー画像

すべては移ろっていく

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 時代は移ろい変わっていく。 ついさっきなんですが テレビのニュースを 聞くともなしに聞いてたら こんな言葉が流れてきました。 「これで 明治生まれの男性は いなくなりました」 えっ! と この初めての言葉に 思わず テレビの方を振り返っちゃいました。 「いなくなりました」 という 言葉の響きのドキっと感。 ネットで調べたら 先月に 国内最高齢の男性が 112歳で亡くなられ 110歳の方が 最高齢男性になられたそうで。 いや~~ なんだろう~ なんか 時代が移り変わってくのを とっても感じて。 寂しさのような 驚きのような。 もちろん すべては移ろい変わっていくわけで。 生まれれば いつかは いなくなっていくし。 今あるものだって いつかは なくなっていくだろうし。 そうなんだけど でも 確実に 時代は進んでいるというか 人も入れ替わるというか。 「えっ、じゃあ・・・」 と思い 江戸時代生まれの最後の方は いつだったんだろうと調べたら 1976年とのこと。 時代も 人も 移ろっていく。 移ろいながら 令和時代を生きていく。
0
カバー画像

雲の向こうは、いつも青空

皆さん、こんにちは👍今日は、全国的に雨模様☔私のところは、3月並みの肌寒さ。寒暖差が激しいので、体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね🌱晴天が毎日続いたのち、急にどんよりとした天気になると、憂鬱になる人が多いのではないでしょうか。雨が嫌いという人もいれば、雨が心地いいという人もいらっしゃいます🥹雨そのものがダメというわけではなく、その雨をどう感じるのか、ですね👍雨の音が心地よいと感じる人も、数多くいらっしゃいます🍀ただ中には、気圧が低いために、体がむくみやすく、頭痛に悩まされる女性も多いのです。私は、まさにその類ですね😌しかし、例えば、農家さんたちのように、雨の恵みを必要としている方達もいらっしゃるということを考えてみましょう🌱私たちは、その農家さん達が一生懸命農作物を作っているからこそ、こうやって生き延びることができます☺️そう考えたら、間接的ではありますが、自然と感謝の気持ちが湧いてきませんか?また、この雨雲さえ掻き分ければ、いつも太陽は存在します✨太陽は、いつも私たちを見守ってくれているのです🌞そう考えたら、何もかもありがたいですね💫
0
カバー画像

現在は贈り物「present」

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 先日 ある本を読んでたら 過去・現在・未来の英訳が出てきました。 それぞれ past・present・future。 で ふと おもしろいな~と思ったのが 現在=present。 今現在という時はプレゼント。 贈り物だよってことです。 宇宙からの贈り物。 神様からの贈り物。 プレゼント ありがとう~。 さらに 語源を調べてみたら なるほど~って感じで。 「pre」って 「あらかじめ」とか「前もって」 っていう意味。 「sent」は 「渡す」「贈る」sendの過去形。 つまり 「present」=「前もって贈られていたもの」。 じゃあ 誰から 前もって贈られていたのか? はい! 過去の自分からですね。 過去に 自分が選択して その行動を取った結果が 今現在ということ。 その今現在が 「present」。 深いね~~~。 過去の 自分の選択のプレゼントが 今この現実。 あなたはどうでしょう? 今が 自分の望むようなものであるかもしれないし まったくそうじゃないかもしれない。 これまでは これまでとして受け入れて 大切なのは 未来の自分に どんなpresentを贈ってあげるか? ですよね。 最高のpresentを贈るためには 最高のpresentを贈れるように 選択をしていけばいいんです。 人生は選択の連続 って よく聞く言葉ですね。 もちろん すべてに対して 完璧にベストな選択なんて できないだろうし それを目指さなくてもいい気がします。 自分の心が楽しくなるような選択。 これを心がけていれば おのずと 未来の自分に 楽しいpresen
0
カバー画像

「ただいま」 と「ありがとう」

こんにちは✨ 「お客様を笑顔に」 を目標に ココナラで相談サービスや サムネ作成、 ココナラコーチングなどを させていただいているきずなです つい先日まで ココナラの本格的な活動を お休みさせてもらっていました シングルマザー フルタイム勤務 休日もバタバタと꜀(.௰. ꜆)꜄ やることが沢山あることはとてもありがたいことなのですが時間に追われながら活動するのはなんだか違うと自分の中で思っていました私の掲げるココナラでの目標と離れてしまう気がしたから本音を言うと休止ではなく辞めようかとも考えていました でも 思い留まらせてくれたのは 私を必要としてくれるお客様 そして 言葉は交わさずとも 頑張る姿を見せ続けてくれた仲間たち お休みしていても 「きずなさんにお願いしたい」 「やっぱりきずなさんの声聴かなきゃ」 「辞めずにいてくれてありがとう」そんなお客様の声が 本当に嬉しかった休止明けの仲間の 「おかえり」 が本当に嬉しかった だから また再スタートです(ง •̀_•́)ง 今回のことでふと立ち止まって内観することの大切さを学びました自分は本当はどうしたいのか私の答えはやっぱりここが好きでしただから、まだここに居させてください全盛期とは違い ゆるゆるではありますが これからもよろしくお願いします 今日はいつもと違い 思いの丈を書かせていただきました 最後まで読んでくださり ありがとうございました(*´︶`) 過去ブログはこちらです↓↓↓
0
カバー画像

祝☆ブログ過去30日閲覧数350回超え☆ありがとオオ

春です(≧▽≦)今日(2024・4・8)は小学校って入学式でしたね~おめでとうございます!桜満開で草木の祝福も最大限のおもてなし♡明日は中学校かしら??チョット、雨模様もありますが、それはそれで風流です。私の子育て世代には「両親参列」って当たり前になってきたけどさ、私の子どもの頃なんてまさに「ワンオペ世代」だったよね~。まだ「ワンオペ」なんて言葉ない時代・・・それは社会からの「え?当然でしょ?」と言う解釈ですな。子育ては・・・ 母親の仕事なんて言う空気感、むっちゃあったよね。こんな時代も乗り越えてきて・・社会の理解と時代の流れを感じながら・・ この春、新生活を迎える皆様すべてに おめでとうございます(≧▽≦)そして、、、私の事、語っちゃっていいですか?(∀`*ゞ)エヘヘ声はカラカラですが(今回は花粉じゃなく、スポーツ観戦でエキサイティングしてしまったのさ~~(/ω\)でもタイピングには影響なし!!なので、走るよ~( *´艸`)ココナラデビュー自体は去年の秋で「購入からスタート」したのね。(ブログ☆初売上☆達成★前編&後編あるので、遊びに行ってね♡)で、そのあと介護がピークで忙しく・・・&スキーの事故で怪我をして。私の日常は、なぜだか、頼んでないのに~(笑)イベントてんこ盛りなライフ☆ステージなんですが・・・それでもね、出来る事を、一つ!ブログはコツコツと向き合っていましたの(^^)v3月後半くらいからはしっかり稼働しまして。おおおおお!「過去30日閲覧数350回」到達致しました~~うおおおお!!この嬉しい結果は日頃からブログにお越し頂いている皆様のご訪問の賜物でゴザイマシテm(
0
カバー画像

寛容でいきましょう

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 3月いっぱいで終わった TBSのドラマ 『不適切にもほどがある』。 イマノリと同じ昭和世代には かなり楽しめたドラマだったと思います。 毎回 ミュージカルのように 歌って踊るシーンがあるんですが 最終回では 「寛容になりましょう」と みんなで歌いながら踊っていました。 これ 今の時代の キーワードなんじゃないかな~と。 寛容って言葉 調べてみたら 「心が寛大で よく人を受け入れること」 「過失をとがめたてせず 人を許すこと」 こんなふうに出てきました。 簡単に言ってみれば 広い心で 相手を受け入れ 許すこと。 こう見ると まさに人間力だな~と思います。 簡単そうで なかなかできないことですよね。 ついつい 自分の都合のいいように 相手を変えようとしちゃう。 違いを認められなかったりね。 どうしても許せなかったり。 で 相手に対しての寛容も大事なんですが 自分自身に対しての寛容 これも重要なポイントだと考えます。 過去の出来事を受け入れて許す。 これまでの自分を認めて受け入れる。 「今までよくがんばって来たね~」って 自分にOKを出してあげる。 これができると 自分がとってもラク~になって 周りに対しても 心の余裕が出てきます。 そう 寛容になります。 イマノリ 接客業をやってた時にも 感じてたんですが 意外にも ある程度歳を重ねた人に 寛容じゃない人が多かったりするんです。 ちょっとのことで ビックリするくらい怒ったりね。 広い心。 余裕のある心。 違いを楽しめる心。 こういった心を持つことが 人間力なんだと思いますね。 周りにも
0
1,714 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら