絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

基本的なお取引の流れ

 数あるサービスの中から私のサービスに興味を持っていただき、ありがとうございます。  こちらでは私、長月夜永とのお取引の流れを説明しております。 ・イラスト制作のご依頼自体が初めて ・ご依頼の経験があり、初めて長月夜永にご依頼を検討されている  という方には、ぜひ一度お読みいただきたく思います。 ■基本的なお取引の流れ □購入前  ヒアリング、構図ラフ、料金や納期のお見積り □購入後 1.ヒアリング、構図詳細ラフ2.カラーラフ 3.清書 4.正式な納品、お取引完了 ■各工程について □購入前  ヒアリング、構図ラフ、料金や納期のお見積り「メッセージ」あるいは「見積り・カスタマイズの相談」よりお声がけください。  ご依頼内容やご予算、希望される納品期限日を基に、ご依頼を承るかの判断や料金と納期の見積りをさせていただきます。  料金と納期の見積りを行う際、ヒアリングだけでなく、構図ラフを制作してイラストに取り入れる要素の整理をする場合もあります。構図ラフ一例 キャラクターや背景、小物など、イラストに取り入れる要素を大まかに描き起こして整理、視覚的に共有します。 ご依頼内容の確認ができ次第、料金と納期の見積りを提案させていただきます。  メッセージからご相談いただいた場合、サービスページの「見積り・カスタマイズの相談」から見積り相談を送っていただくようお願いいたします。  提案を購入されましたら、専用のトークルームが開きます。 お取引開始後の連絡はトークルームにてお願いいたします。□購入後1.ヒアリング、構図詳細ラフ 専用のトークルームにて、正式にお取引を進めていきます。  ヒアリン
0
カバー画像

お取引について注意事項

※基本的に最低限のマナーが守れる方は問題ありません。ご安心ください。丁寧に取引してくださる方には、 精一杯対応させて頂きたいと思います。このところご購入者様で非常識な方、マナーを守れない方が多く見受けられますので、ご相談前に【必ず】こちらをお読みください。 ■初めて(メッセージ)の方はこちら(お取引について) 最近、かなりの割合で「調査だけ長時間使わせて依頼しない」「問題解決の答えがでているので、やはり自分でやります」「知り合いに依頼することになった」「他に依頼する」※無駄なコミュニケーションコストとなり正式にご依頼頂いた方に割く時間を失ってしまいます。など、こちらの作業が進んだ段階で購入キャンセル・アカウントを削除し逃げるといった悪質なケースが増えてきています。 (メッセージ頂く方の3割の方が該当しております。)プログラムの動作確認があるため、 問題解決→決済 という形をとっておりますが、それを悪用されてしまうケースが目立ちます。 •ご相談に対しての回答 •簡単な作業 につきましては、善意から無料で行っておりましたが それをしてしまうと 真面目に活動する他のフリーランスの方にご迷惑をおかけし、ココナラさんにも決済手数料が入らず運営の妨げになりますのでそのような対応はやめることいたしました。 ※悪質なケースは関連機関に報告し、注意喚起として情報をWEB上・SNS上・ネットワーク上・オフライン上に公開・共有させていただくことがあります。 プログラムに関するものは、動作確認の後・作業終了後、すぐに決済することを了承頂いた場合のみ作業に入ります。成果に関してのポリシーも下記に記載し
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら