絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

「学童の隕石料理」

【三角おにぎり】 7歳のとき家庭科の授業で おにぎりを作ると言うから具とお米を 各自用意して持ってくるように言われ 前日に母親と一緒に買い出しに行った この時買った具は定番の梅干しと 鮭とたくあんと俺の好きな納豆を買い お米を2合用意してこの日の夜母親に おにぎりの練習をさせてもらった 母親は凄く上手におにぎりを三角にし これと同じように握る様に言われ 真似して俺も握ると全然三角にならず 丸いおにぎりになってしまう アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ そこで母親の握る手つきを見て どうすれば三角に握れるのか研究し 俺も同じように握ってみるが やっぱり三角にならなかった この時俺はいったいどうすれば 上手く三角に出来るのか解らず 何度握っても丸にしかならないから もう諦めてしまった |ω・`)ショボーン このおにぎりは夕飯に出され 父親に俺が握ったおにぎりを見せたら 「何か隕石みたいだな」と言われて いかにもびつな形だと言うのが解る しかし味は変わらないから 美味しいと言われてこれなら何とか おにぎりとして成立するだろうと思い このままおにぎり作りに挑む事にした 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【お米とぎ】 翌日の土曜日学校に行くと この日の全授業の3時間目まで全部 家庭科の授業になると言うので 1時間目から家庭科室に向かった 家庭科室に到着したらすぐに具材を 大きな冷蔵庫に名前を書いて入れ 1人1個ずつ小さなお鍋が配られて これでお米をとぐ事になった + (o゚・∀・) + ワクワク+ この時俺はお米を研ぐなんて 生まれて初めてで先生が説明した 「水を入れてかき回
0
カバー画像

ソロモンにもつながるエネルギー

読んでくださってありがとうございます♪色んな三角形がいっぱい!三角形って、図形の基本単位だし、プラトン立体を構成する図形でも最も使われているし、組み合わせの仕方で四角形にもなるし、ソロモン王の六角形にもなるし。何かをはじめるぞ!とかコレ進めていくぞ!みたいなときに、おススメの図形のひとつです♡題名の割にソロモンの話題薄すぎて申し訳ない…
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら