絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

キーレンチホルダーをポチったお話し【Keywrench Holder | PREDUCTS】

想いに共感 だけで購入したの巻PREDUCTS商品が気になっている人、多いですよね?値段がお高いからなかなか購入できない人も多いのではないでしょうか?私もそんなひとりで、フレキシースポットに逃げてしまったのですが引き出しはPREDUCTSにして大変満足しています。こんなツイートが…ふむふむ。良さそうな六角レンチホルダー。しかし、私のデスクはフレキシースポット製なので六角レンチはほぼ使いません。配線整理した箇所のみ。 フレキシースポット E8  裏側なので必要どはありません。しかし、この記事を読み終わった時には迷わずポチっていました。Behind the Scene:キーレンチホルダー | PREDUCTSPREDUCTS DESKに付属する「キーレンチホルダー」。二度の改良を経て、2024年2月に第3世代へとアップデートですが、PREDUCTS DESKのはじまりから考えるとキーレンチは大切なもの。加えて、こういったキーレンチは様々なものに付属しているので、半ば使い捨てのようになっている現実もあります。だからこそ我々は「使い続けてもらう」ために尽力したほうがいい。そんな想いもあり、開発し続けているのです。Behind the Scene:キーレンチホルダーより引用質感はマット感のある鉄に似たプラスチック?でしょうか?肌触りも良くて磁石も強めで鉄にはしっかりと付きます。Keywrench Holder | PREDUCTS 表側Keywrench Holder | PREDUCTS 裏側裏側のロゴがある部分、ここ、ゴム素材です。おそらくデスクの脚部分などにつけて取り外した際
0
カバー画像

心が整ったよ お部屋の片付けやってみました

こんにちは。三連休の真ん中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?というか暑くないですか(;´∀`)さて、そんな暑さの中、ボクは家の中でひたすら散らかりまくった部屋(主にデスク周り)をめちゃめちゃ綺麗にしました!あ、言い過ぎました。正式には途中です笑けどデスク周りは完成したのでお見せしましょうヽ(=´▽`=)ノデスクは座った状態と立った姿勢で作業できる、上下稼働する電動スタンディングデスクです。キーボードもマウスもBluetooth接続なので、見た目もスッキリします。モニターの下に見えるお弁当箱みたいのはMacStudioです。デスク下にウニョウニョあった配線は......ひ、ひどい笑こういうのが他に2箇所ありました(ノД`)オーマイガでも今ではこのとおり!配線は全部デスク裏に隠しました。デスク下の掃除も楽になります(´∀`)部屋を綺麗にし始めたら、お仕事の問い合わせが入ったりする不思議な出来事も。でも何となくわかります。結局お部屋の整理や片付けって、仕事ができる準備、お客様をお迎えする準備を整えるってことですからね。おまけに心も整って、なんだかとても気分良くデスクに向かえます(*´∀`)みなさんのお部屋や心は整ってますか?明日は連休最終日!お掃除しようかなって思った方は、ぜひぜひ。
0
カバー画像

【デスクツアー】BGM作曲家のデスクの上 2023年1月Ver

こんにちは! BGM作曲家のZidjiです!!私はTV番組のBGM制作や編曲をしている作曲家です。 今回は、作曲作業の心臓部でもあります、 作業机の デスクツアーをです 。 実際、どんな環境で作曲をしているかというのを この動画で、紹介しています。 コメントもお気軽にお願いします(^_^)/~
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら