オーストラリア・パース旅行もココナラサービスを利用してツアー会社とおさず格安でいけました

記事
ライフスタイル
先日、西オーストラリアのパース市へ旅行へ
行ってきました。
ゴールデンウイークまっ最中にです😁

今回は、長男がパースに留学中なので、
どんな生活をしているのか見たかった
からです。

そして行ける時に行こう!と思い、
航空チケットとホテルだけ予約して
思い切って行ってきました。


オーストラリアは日本との時差は
1時間しかなく、季節は日本のま反対、
今は秋です。
木々の葉も黄色くなっていました。

行った時は珍しく雨が降り、
晴れが多い土地なのか
傘さしている人が少なかったのも
印象的でした。
降っても比較的すぐに晴れるから
かもしれません。

パースの街並みは美しくゆったりと
しています。人々もゆったりのんびり
親切な方が多い印象です。


少し街並みから外れれば雄大な自然が
広がっています。
今回はロトネス島、ピナクルズにも行き、
とても美しく、ため息が出るほどでした。

IMG_1450.JPG
左上からパース→ロットネスト島で世界一幸福な動物と言われているクオッカ
左下ピナクルズ国立公園 →港町フリーマントルの刑務所


実は私がパースへ訪れるのは2回目
学生の頃、初めていく海外旅行が
パースだったのです。

当時から比べると、ビルはかなり
増えていました。公共の交通機関が
こんなに発達していなかった気が
します。

今は、路線バスが多く、無料バスもあり
レッドキャット・ブルーキャット・
イエローキャットといい三路線とも
無料なのです。

滞在中ホテルからパース市街は何回も
レッドキャットバスを利用していました。

海外だとバスって普通乗らないって思いがち
ですが、パースは比較的治安も良いので
その心配はあまりありませんでした。

今は、Googleマップがあるので、
現在地もバス停名も出てくるので
すごく便利です!

息子からタクシーがすぐ使えるように
uberかDiDiというアプリをとって
おくように言われていたので
飛行場とホテルの往復はタクシーを利用

電車もフリーマントルへ行くのに乗りました。
バスと電車の共通一日券が10ドルという安さ
物価は高かったですが、交通費は安い
という印象です。

IMG_1459 2.JPG
左上から、パース空港を出てすぐライドシェアタクシーの待ち用エリア
右上 パース無料バス CATのバス停
左下 パース駅 ホーム




私は、滞在中いちいち
「便利な世の中になったー」
と言っていました😁
私が初めて行った時は、外貨に変えるには
”トラベラーズチェック”
今回は、一応換金して豪ドルを
持っていきましたが
ほぼ使わず・・・・水買ったくらい笑
全てカード決済でした。
現金で支払っている人も見ませんでした。

出入国も顔認証なので手続きも早いです
今回、本当に海外が身近になったと
身をもって体験できました😌

ただ、私が最初に行った頃30年以上前は
日本からのパースまでカンタス航空の直行便が
あったのです。

今はANAだとあるようですが、
私が行った時はシーズンオフ?なのか
直行便はありませんでした。

私は、往復マレーシア経由
フライト合計約13時間
乗り換え時間含めると15〜16時間
片道だけでかかります。
チケットは自分でネットから取ったので
乗り換え時間も含めてすごく考えて
取りました。
時差がないだけ楽かもしれませんが

IMG_1451.JPG
左上左下 ロットネスト島  右上 カンガルー 右下 ピナクルズ国立公園


ロットネスト島へは現地にいる息子が
船のチケットを取ってくれたり、
心配してくれて、いつもLINEこない
ですが、行く前からLINEで
色々アドバイスしてくれました。
大人になったなーーー
と1人で心の中でうるうる😭
お母さんはしっかりしていないほうが
良いですね笑

今回はパックツアーではないし、
オプショナルツアーも申し込んでいないので
全て自分でプランを立てなければ
いけませんでした。


ネットの情報だけだと古い情報もあるし、
旅行ガイドブックだと、パースの
情報は東側より少なめなのです。
どうしよう・・・と思っていたときに
ココナラでパースのこと詳しい方
いるかなーと検索したら

な、な、なんと
ココナラの出品者の中に
『オーストラリア・パースの旅行プラン作成します』
のサービスを見つけ、すぐ問い合わせて
お願いしました。

もう行く前からワクワクするような
綺麗なプランをPDFで作って
くださいました。

プランを作ってもらえるだけでなく
雨の日だったら・・・・・
何か困ったことが起きた時は・・・・・
ここは気をつけたほうが良い・・・・・
なども教えてくださり
本当に助かりました。
出品してくれてありがとうございます✨✨

旅行が何倍も楽しいものに変わりました。
何より心強かったです。


『オーストラリア・パースの旅行プラン作成します』
↓↓↓               ↓↓↓

自分が欲しいと思った情報やノウハウ
こういうサービスはないと決めつけず、
調べてみることをおすすめします😅







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す