精神世界〜ひとりごと〜その二

記事
占い


集合意識の俯瞰化
感情の視点を変えてみる


多くの人がそうしているから
〜しなければならない
~した方がいい
~するべきだ
~しなさい


ココナラ ブログ 写真19.png


他者からすれば緊急で重要なようで
自分からすれば緊急でも重要でもない
【共有の念】のこと


あなたにとって力が湧き上がるワクワクすることなのか
そうでないのか考えてみてください


日本人は特に真面目な面があり、
毎日の行動に伴う思考をルーティングされていることは
そこから抜け出したいと自分でわかっていても
どうすることもできないでいます


マトリックス(決められたマスの中)で生きているような
ただ生かされているだけだったりして
ただ時間だけが通り過ぎていくのを
無感情で振り返ることも少なくないのです


ココナラ ブログ 写真20.png


そんな時は今の感情をポジティブな感情へ
シフトチェンジしてみましょう


不満→感謝    恐れ→平穏無事
悲しみ→歓び   怒り→笑い


近付けば詳細が見えるし、離れれば大局が見えます


角度を変えた視座を持つことで全体像を見渡すことが出来るでしょう


  インプラント解除専門ヒーラー DaI☆

             出品中のサービスはこちら


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す