納品と仕事と私

記事
コラム
こんにちは!
ママさんデジタル制作サポーター「ウルカス制作室」のまきほです。

今回は、最近の仕事についてお話をかいていきます。

9月頭に納品、ご依頼ありがとうございました。

先月末に似顔絵のご依頼いただき、月の頭に納品させていただきました。
ご依頼ありがとうございました。この場でもお礼を申し上げます。


今回、のご依頼では普段とは違うアプローチをさせていただきました。
それは画像を使って実際にどう似顔絵がはまるのかというのをご提案させていただきました。おかげさまでとても喜んでいただけましたので私としてもがんばってよかったなと感じました。
最後までとても学びを多く得たご依頼だと感じ、感謝しております。

広告制作のお仕事をしていました

ポートフォリオの方にも更新いたしました。別の所でわたくし、広告のお仕事をやっておりました。
私がご依頼主様と長く関わっていているところで、今回は地域情報誌に広告を出したいということで、ヘルプ~!と呼ばれて制作いたしました。
※二次元バーコードのところは少々加工しております。

地域の広告.jpg

この広告が先日、域情報誌に掲載されました。
私もやっと公開することができました~という次第です。

あわせて、「広告のおかげで問い合わせきたよ~!」と嬉しいご連絡が。
私も早段階で広告効果が出たことにとても喜びを感じています。

と同時に、

ご依頼主様の実力の裏打ちがあるからこその結果だと思っております。


私のお仕事は依頼主様のいいところを拾い集め伝えることだと考えています。

長くつきあっているというのも、この広告以前よりWeb制作していた経験から相談を受け、インターネットを利用した活動を提案していたのです。

個人で活動されるかたはとてもお忙しいです。
ですので、私はご依頼主様ご自身の生活で負担がかかりにくくするために、ホームページを整えなおしました。そして、教室名での検索上位がFacebookの方でしたから、それを生かして頑張ろう!サポートをしておりました。

それもご依頼主様が定期的にFacebookに活動を書いていたこと。
その活動からお客様が連絡をしたくなったということは本当に実力があったからの結果だなと思っております。
この結果に喜びを得つつも、慢心をせずに継続してこちらはサポートを頑張ります。

※広告のサポートの出品はしておりませんがご相談は受け付けております。
出品するかはまだ迷っています・・・。

この1か月で、2件から私も多くを学びました。
そして、まだまだ勉強が必要だなぁと実感もしました。

勉強不足のまま放置はできぬ!!!
と、手始めに電子書籍のサブスクを登録しました。
文明の力様々です・・・。

いつか、何かでご縁ができる方々に
魅力をサポートができるよう、
これからも努力していきたいと思います。

頑張りすぎない程度に・・・・!


まきほ。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す