うまい話はない、、、と思う

記事
コラム
いつもご覧くださり
ありがとうございます♡


昨日、うっかり眠ってしまって
23時から待機予定でしたが
待機せずに3時になっていました!!
ごめんなさい~


今週も頑張っていこ☆


こんにちは、さくらです❀


あなたは1か月で-7㌔って
インスタ広告や
こういうのをうたっている人を
見たことありますか???


キャッチーだ!!!

これできると思います???


かなり体に無理が出ると思う。


先日本で読んだけれど
脂肪1キロ減らすために
7,200㎉の消費が必要ということです。

痩せるために必要な行動として
他にもあるかもしれないけれど
毎日の食事を減らし、
運動をする。
が鉄板です。


私の毎日のウォーキングでの消費カロリーは
iPhoneのアプリによると
1時間程度の早歩き
7,500歩
150㎉消費されるようです。

これを毎日1か月(30日)やって
4,500㎉です。

脂肪1キロはまだ燃焼しませんww


毎日のウォーキング
1時間7,500歩150㎉の消費では
1キロ減らすために50日かかる計算になります。


単純に今までの生活改善として
ただ運動を付加した状態です。

ここに食事制限も併せてやっていくと
効果的なのはわかりますよね。

それでも、健康で体重減少しないと
意味ないでしょ?!


過度な食事制限で
お肌ボロボロとか
便秘で苦しいとか
反動でめちゃ食いとか
元気でないとか
急に痩せてしわしわとか

いくら痩せても
こんな状態では楽しいのか
ってことになってしまいます。


そして冒頭の
「1か月で-7㌔」の話題ですw

これは本当に現実的ではない。
脂肪1キロ燃焼させるのに
7200㎉消費しないといけないのだから。

確かにそういう離れ業も
どうにかできるのかもしれません。

でも、1か月で7㌔減らすって言ったら
7200㎉×7=50,400㎉
を燃焼させなくてはならないのです

これ、30日(1か月)で割って
1日当たりを出してみると
1日1,680㎉燃焼させないとならないんですww


ウォーキング1時間で150㎉ですよww

どれだけ歩くんです??
およそ毎日11時間歩いて30日。
毎日1680㎉燃焼し続けなくてはならぬww
毎日11時間早歩きで歩き続けなければならぬww

11時間ww
歩くって現実的ではない
50,400㎉。。。。遠い。



ですが日々1時間を続けて
50日で1キロ減っていく♡

100日で2キロ
200日で4キロ
300日で6キロ


1年続けると6キロ程度痩せる計算です。

しかも
毎日歩くことの効果で
セロトニン、オキシトシンなどの
ホルモンを出して幸福感を味わい
汗も出してデトックスして
運動による引き締め効果でスタイルよくなっていく
歩くことで体力もついていく

・・・結果的に毎日充実した
健康的な体と習慣が手に入ります。


何かの薬物でうんちどっさり出したり
脂肪燃焼させたり←こういうのあるかは知らないです

それよりも日々の自分の習慣を改善して
食事
運動
スキンケア
睡眠
などを整えていくことで
結果的にきれいに痩せていた、、、
のほうが現実的ですよね?


こういう広告が出ているので
皆どう考えているのだろうか。。。
って思ったので。


わたしの体験上、
1個の良い行為をしっかりと習慣化するために
およそ100日程度かかると思っています。


100日目には2キロ痩せている♡


2キロじゃやる気にならないのかな。


2キロはおまけで。
毎日歩く良い習慣が手に入ると思って
やってみるのはいかがでしょう???
結果的に2キロ痩せていた♡
わーい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
そっちの方がいいよね。

それでね。
毎日歩く良い習慣を継続していくと
他にも健康にいいこと
例えば
毎朝水を500㎖飲むとか
夜〇時以降は食事しない
などといった健康に良いことを
合わせてやってみたくなってくると思うの。
自分の生活に波及していくんです。

だから良い行為を始めるのは
良い生活をどんどん拡大していけるという。
スゴイ企画なんです♡


そして結論!
何事もうまい話はない、ということです。

1か月-7㌔という
大きな幻の、短絡的な、現実的ではない数字に
やられないでください。




今日も人生最高の一日でした♡

ではまた!!!







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す