目標達成するために

記事
コラム
いつも見に来ていただいて ありがとうございます!
こうして書いてるとタイピングの癖がたくさんあって、
反省するところがありますね。


だから最近また「寿司打」始めました。
なんでですか、って言ったら
このブラインドタッチ癖を直したいからですwww


という日常の有村です



さて、今日は「やる気を出すためにやっている事」 です

やる気が出ないときってありますよね
私にはしょっちゅうありますよ


ほんとうにもう、しょっちゅうですwww


困っちゃう

例えば掃除機かけ。

これって小さくすればできることってありませんか?
やる気がなくても。。。です


ホコリを掃除機で吸い込めばらくちんだし、
やろうと思うけど、なかなかできない

コレ、毎日の事かもしれない・・・

そんなとき、掃除機を持ってくるのが
面倒だからって こともあると思います 

そんな時は、掃除機ではなく、
コロコロに変えます(^^♪

掃除機止めます


これは掃除機(重い大)→コロコロ(軽い小)への転換です


コロコロだと簡単に持ってこれるし
髪の毛とかちゃんと取れるしね☆

これは物理的に小さくして実行したのですが
他にも行動を小さくするって方法もあります


毎日走ろうって決めた時
いきなりフルマラソン走るっていうのは
抵抗があるし、無理ですね~

でも、近所まで100メートルは走れたりします
(はじめ私はこれも無理でした・・・)
100メートルまたは10メートルでもやる


もっと小さくして
ランニングシューズを買うってことも
毎日走るためのひとつの行動ですね


こうやって小さくしていって、
私はたくさんの事が
出来るようになってきました (*^-^*)


だからおすすめです♡

あなたもやってみてね☆
ではまた!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す