【大容量】心のデトックス

記事
コラム
こんばんは
ちこです🌸


GWも後半戦ですね🍃


今日は、
・何だか疲れた
・やる気が出ない
・むしろ出したくない


そんな時のおススメ対処法を
お話します( ¨̮ )


その際に、
準備していただきたいことは
以下の通りです🧸


①2時間ほど1人になれる時間


②好きな食べ物を用意
(お菓子、ジュース、お酒など)

③リラックスできる状態で
 映画『 かもめ食堂』を観る
1714836266_4df10a97-05f2-4316-b53a-3352a9dc2ff8.jpg
以上です🌸
ま🌟お好きな映画で良いと思います💦


が🌟なぜ『 かもめ食堂 』を
推すのかと言いますと、個人的に
不思議なデトックス効果があると
感じるからです🍃


とても心地のよい時間の流れと
個性豊かな人たちが、出会って
絶妙な距離感で触れ合う様子が
観ていて、すごく心温まります。


映画の舞台は北欧フィンランドの
ヘルシンキという街です。


主演は、
小林聡美(サチエ)さん
🍀ヘルシンキで1人、
    日本食堂を営んでいる
 (お客さんは全然来ない)

片桐はいり(ミドリ)さん
🍀何か事情があって、
  日本を飛び出してきた女性

もたいまさこ(マサコ)さん
🍀長年介護をしていた両親が亡くなり、
    フィンランドに来た女性

あとはヘルシンキの街の人々です。


ゆったりした映画だけど、
所々ジワるシーンがあり、
何度観ても、ぷっ♬と笑えます🌈


それから、映画の中では
多くの名言が出てくるのですが
私が特に刺さったというか、
好きな言葉があります。


ネタバレっぽくなってしまいますが
(ネタバレNGな方は3秒ほど
 薄目でスクロールしてください💦)
流れを軽く説明しますと、


日本から来たばかりのマサコさんが、
ミドリさんとサチエさんに、
" なぜフィンランドで食堂をしているのか "
尋ねます。
(ミドリさんはフィンランドに来たばかりの時に
 サチエさんに出会い、滞在中、
 食堂を手伝っているだけ)


サチエさんは冗談で、
『 カッコイイ男性と知り合いたくて・・・
  なーんて♪笑』
と冗談を言い、それに対してマサコさんが、


『 好きな事をやっていらして、いいわね✨』
と、言います。
するとサチエさんが、


やりたくない事は、やらないだけです 』
と、さらっと発するこの一言です。


『 やりたい事をする』ではなくて、
『 やりたくない事はやらない 』という、
リアルで飾りのないこの言葉が好きです。


実際、自分の日常に置き換えて考えた時、
やりたくない事で、やらずに済むことは
極力やらない、という風に、
自分の中で不要だと思う時間を
削ぎ落していくと、
結果、本当に好きなコトだったり
大事にしたい時間だけが
残る人生になるのかな、と思いました。


この映画に出会った若かりし頃は
何となく雰囲気が好きーって感じでしたが
今観ると、色々な深みが感じられます。


基本、サメ、ホラー系が好きな私ですが
『 かもめ食堂 』は、
私の人生のお守りのような映画です🌟


何となく寂しい時、
しんどくなった時、
焦燥感がある時、


ほっこり幸せな気分になれると思うので
お時間できましたら、
ぜひ( ¨̮ )🌸


🍙🍙🍙
🍙🍙🍙









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す