けんかはやめて 二人をとめて 私のために争わないで もうこれ以上 (河合 奈保子)

記事
エンタメ・趣味
新海誠監督の「すずめの戸締まり」は気功師、ヒーラーは観るべき映画だと思います。

すずめの戸締り_ポスター.jpg
*ポスターのキャッチコピー「行ってきます」が、映画のテーマになっています。

めちゃめちゃ良くて2回目も昨日観たのですが、ぜひ、映画館でやっているうちに映画館に足を運んでいただくと良いと思います。

作品の解説に関しては色んな人が動画で上がていますのでそちらを参考にしていただくとして、気功師として気功を実践する人であれば、観るだけでいろんな気づきがあるはずです。

また、気功初心者の方にもおススメな理由が、

「情報世界」に対する臨場感が上がる。

からです。

僕ら現代気功師は、

「情報世界」にアクセスして、「情報」を操作して「物理」を書き換える。

ことを行います。

そして、

「情報世界」には、過去現在未来のすべてがあると考えます。そこには、リアルに生きていた人や世界だけではなく、アニメやキャラクター等のフィクションの世界もすべて含まれます。

「すずめの戸締まり」では、その世界を常世(とこよ)、私たちが生きている世界を現世(うつしよ)と呼んでいます。

後ろ戸(うしろど)で常世(とこよ)と現世(うつしよ)がつながっているわけですが、その扉を閉めるのが閉じ師と呼ばれる、主人公の宗像草太の家業なわけです。

「棚と作業台」という、棚を開けると情報世界にアクセスできる便利な気功技術があります。この映画を観るだけで、「棚と作業台」の棚の中にある情報世界の臨場感が上がりますので、情報世界にアクセスする手触りや、手ごたえが上がるはずです。

もちろん作品自体は楽しんでみて欲しいですが、

映画やアニメ世界の強い臨場感を使うのが、気功上達のコツの一つ

でもあります^ ^

 また、先日ふとある番組を見ていると新海誠監督が、今回の主人公の声優2人に決めたきっかけを話されていました。

2人も共通したポイントが、人を喜ばせることができる、人を笑わせることができる、コミカルな演技ができるから。

続けて、

今回の映画には、喜怒哀楽のすべてのカットが入っている。テーマは重いが、楽しく観て欲しい。だから今回はPOPな曲(歌謡曲)やキャラクター、シーンを入れている。

と話されていました。

そういう意味では、僕は今回の映画で登場する芹澤に助演男優賞をあげたいと思っています 笑。

芹澤.jpg
*主人公、宗像草太の友人である芹澤は、神木隆之介さんが演じています。

ひょうきん

という言葉は彼にぴったりな言葉です。

身軽で素早いさまをいう漢語「剽軽(ひょうけい)」から来ていますが、彼は友人思いで情にあつく、乗りかかった船なら、行くことを決めたなら、その道すがらは、みんなで楽しく行こうよ!みたいな、フッ軽でポジティブ、自分で自分を楽しませることができるスタイルは、主人公たちの闇や縛りをほんの少しだけゆるめる存在になっています。

闇が深いねえ。

という彼のセリフもなにかを達観したような、共感とも他人事とも違う、ちょうどいい塩梅を象徴しています。いるだけで物語全体がヒーリングされているというか 笑。

家族やクライアントさん自分自身に対しても、彼のようなヒーラーでありたいです、マジで。

何を言ってもネタバレになりそうなので、これ以上は辞めときますが 笑。(宗像草太の「大事な仕事は人からは見えないほうがいい」をはじめ深いセリフ、もう一人の主人公、すずめが出会う人たちとの交流や彼女の過去、シーンやセリフに込められている思いetc、本当にじっくり何度も噛みしめたい映画です)

気功を実践する上での「情報世界」の臨場感が上がっただけではなく、僕自身のゴール設定のバランスホイールの中で、

「平和な方がいいよね」

と、なんとなく置いていただけの「世界」に対するゴールの臨場感が、この映画を観たことで、強烈に上がった感じがしています。

気功師やヒーラーとしてすでに活躍されている人も、そうではない人も、是非、おススメです^ ^


---------------------------------------------
大阪・梅田・心斎橋・難波・キタ・ミナミ・京都・奈良・兵庫・和歌山よりお越しいただいております。東京、名古屋、福岡への出張も応相談しています。縁結び、恋愛、不倫、結婚、悪縁切り、美容(美肌、小顔、バストアップ、アンチエイジング)、金運、開運、空、抽象度、悟り、エフィカシー、苫米地式認定コーチ、現状の外側、ゴール設定、チャクラ、気功、コーチング、内部表現書き換え、大周天に効果があります。

#歌謡曲 #恋愛 #アンチエイジング #声優 #美肌 #美容 #不倫 #コーチング #ヒーラー #気功
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す