余命2週間の愛猫と、その日々を綴る (vol.3/14day)

記事
コラム
今日もシロは起きることができました❤
余命の告知を受けた時は、2週間も生きれるかな…
という程、元気もなく深刻な状態でしたが、1日2回の注射によって、
なんとか生きております🤩

今日もヒーリングを施しました。
食欲も徐々に戻ってきて、おかわりもしました。

食べ終わると、部屋をぐるっと回り、外へ出たがる様子も!!
こ驚異的な回復力です✨
急いで手に入れた腎臓病の猫用の特別食も食べてくれて、栄養を摂ることができました。
一息つき、冷静にシロの姿を見るこの時間が幸せを感じさせます❣

ところで、新たに写真を撮ったところ、シロの衰えが際立っています。
これを見ると、十分に手入れしていないように思われるかもしれませんね。

実はシロは保護された時から目ヤニがひどく、白い毛が外で汚れやすく、どれだけ洗っても汚れを落とすことができないため、やや見かけが可哀想な姿なのです。
さらに、田んぼや畑が好きなので、余計に汚れてしまいます💦 
シロが好きなようにさせてあげようとした結果としての現在の姿です😅

 また、自分自身での毛繕いが難しくなっているため、毛は硬くなっています…。ゴワゴワ💦
昨日は、もう1匹の猫ナナ(1歳)に毛づくろいをお願いしました。
頭だけなら…と、シロをきれいに舐めてくれました(笑)

シロの見た目はヨボヨボなのですが、私にとって大切な家族です❣

今日も、シロと共に過ごす時間を大切にしようと思います。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す