信用はひと手間

記事
コラム
すっかり秋の気配。

日中はまだ残暑が厳しく、外出は憚れます。


この秋、コロナによって事業を畳む人もいれば、新しく始める人もいます。

起業にはまず「信用」づけが課題となります。

信用をつけるには、「手間をかける」こと。

渋滞に巻き込まれ、約束の時間に間に合わない事態など、不足の事態でも「連絡する」というひと手間を省けば信用はがた落ちです。

ちょっとした手間の積み重ねが信用を築きます。

連絡がどうしてもできないことは日常ではあまりありません。

相手のことを考えること、顧客のことを考えることで、事業は信用という最大の武器を得て発展していくでしょう。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す