ネガティブを肯定する

記事
ライフスタイル
こんにちは、自分軸コーチのかなえです^^

本日は「ネガティブを肯定する」というテーマでお話しします!


ネガティブ→ポジティブに変わるべき?


最近ですね、ネガティブ思考はどうしたらいいか、考えてたんです。
そんな中、いろいろ調べてたり、自分の経験を思い出したりしてました。


みなさんは、ネガティブよりポジティブの方がいい、と思いますか?
私は思ってました。

だからネガティブな言葉に対して、ポジティブな言葉で元気づけようとしたりしました。
でもなんだか、そこから抜け出せない方が多い。
ポジティブな言葉も届かないんですよね。

実際私も根暗なんで(笑)、同じ経験をたくさんしています。

ネガティブになっている時、
「そんなことないよ」と言われても
「いや、そんなことあるんよ」と思ってしまったり。笑


ネガティブを吐き出す、受け止める


自分のことを思い返してみると、
やっぱりまずはネガティブな気持ちを出したいんですよね。

吐き出さずにそのまま進むと、自分の中で反発があるんですよね。。。

みなさんもそんなご経験ないでしょうか?


つい自分がポジティブ状態だと、ネガティブな方に対して、
すぐにポジティブ色で塗ろうとしてしまうことがあったですよね。
まずその人のネガティブを出してもらって受け入れてあげること。

その人自身も「今のありのままの状態」を受けとめること。
それで初めてそこから動き出せるんですよね。

「自分はこういう気持ちになっているんだ」ということを認めてあげる。
ネガティブになっている自分を認めてあげる。

この過程を踏むことはかなり大切だと思っています。

その方を肯定する、のはそうなんですけど、
まずネガティブに感じていることを肯定してあげる、ってことですね。


そもそもネガティブって人間が生きるための生存本能らしいですよ。
ネガティブが悪いわけではない。

コーチングのアプローチは?

コーチングでは、基本的に未来思考で、自分の目標に対してどう進んでいくかを考えていきます。

私は、ネガティブになってしまう気持ちもとてもよく分かるので、
メンタルケアの配慮もしながらコーチングをしていきます。

ただ、カウンセラーではないので、
前をどうしても向けないなという方の、お力になりきれないことがあります。

コーチング、カウンセリング、コンサルティング、などなど
さまざまサービスがある中で、今の自分に合うサービスはどういうものか、
考えてみるのも良さそうですね^^


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す