ドンブラのど自慢ガンダム千秋楽サッカー

記事
コラム
11月27日(日曜日)。
サッカー日本代表戦が国民大半の関心事であることだろう。
僕も楽しみで仕方がない。

そんなわけで、日曜日の観る番組をまとめてみた。
こんなにも毎週、カオスな戦隊モノはないと何十年も観ていない戦隊モノにハマった今年。リアルタイム鑑賞は必須。雉野のみほちゃん人形愛しっぷりがヤバくて、これ、子どもにわかるの?という面白さがたまりません。
次回は、ドン・キラー現るって、エースキラー、ガンダムキラーに並ぶ展開がそそります。

昼は、そうめんをすすりながら、のど自慢を鑑賞。
出場者として参加していた高校の校長先生が『100万回の「I love you」』という歌を唄っていまして、すごくいいなと。
ただ、この曲知ってるけど全部聞いたことないと思い、今、サブスクで聴いています。心に来る歌詞ですね、人を好きとか、愛するとか、日本人というか、自分なんですけど、恥ずかしいから、最近、どっかに置いてきてしまった気がしていて、たまたま見たのど自慢ですが、とても良かったです。
全力で、尾崎豊さんを唄っていた将棋部の高校生も胸を打った。
しょこたんの空色デイズ歌唱を聞けて良かった。

これからは、大相撲の千秋楽。
高安関、阿炎関、貴景勝関の3名の闘いが見もの。
ガンダムも8話が観れる。
スレッタのお母さんに嘘つかれてたあとの展開が気になる。
株式会社ガンダムの動向も。

そして、今日の一番、大きな催し(番組)、日本VSコスタリカ戦。
1日でこんなにも楽しみごとが網羅されていて、
興奮しっぱなしの2022年11月27日が、いま、ここにあります。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す