人間は「孤独」になっても、生き続けられるのか?

記事
コラム
みなさん、こんにちは、ツバサです。
本日は、Tips、番外編の内容を投稿します。

このシリーズの始まりの記事はこちらです↓

人間関係のトラブル、悩みを解決できます!
っという趣旨で、このシリーズは始まりました。

こちらの記事でも、こうお伝えしていました。


「人間関係」が『幸福度と成功』を決める。

と言っても過言ではないぐらい

「コミュニケーション」の比重は
人生において大きいです。

決して軽い感じに見ることはできません。
人と人との繋がりを大事にする。

人生の「幸せ」を彩る要素になるとボクは思っています。

いやいや、ツバサさん!

「人間関係」のせいで、トラブルが起こるし、
悩んでいる人も大勢いるんじゃないですか?

もしも、最初から誰とも関わらずに、
1人で「生きる」ことができれば...

「人間関係」の「悩み&トラブル」に
巻き込まれないのではないですか?

なるほど〜!

たしかに自分1人しか居なければ、
そもそも人間同士の争い、イザコザが発生することはありません。

他人が自分の領域に侵入してきませんので、
人間関係の悩みや苦しみに頭を抱えなくて済みますね!

しかし・・・
ここで疑問に思いませんか?

果たして、人間は「孤独」に耐えることができるのでしょうか?
「自分1人」だけで「生活する」ことは平気だと思いますか?

この「問い」に対する『答え』として
とあるお話を思い出したのでシェアします。

そのお話とは・・・

ライン_Notion用3_62.png

人間の欲望と恐怖が渦巻く「5億年ボタン」のお話

ライン_Notion用3_62.png

あなたは「5億年ボタン」という
お話を聞いたことがありますか?

「5億年ボタン」とは、ポチッと押すだけで
「お金」が貰える、夢のような装置です。

1回押すたびに、100万円、200万円、300万円と....
お金がバンバン出てきます。

ボタンをポチポチ押すだけで、
バサッ!ドサッ!っと札束が現れます、

めっちゃ良いやん!

素晴らしい、魔法のボタンだラッキー!
これで私も大金持ちやで〜!

って思うじゃないですか?笑

もちろん、そんなお金だけ貰えて、何の危険性もない。
そんな甘い話はありません。笑

「5億年」という、名前が付けられている所からも
想像がつくかもしれませんね。

このボタンは「押した」瞬間に「意識だけ」を
異世界に飛ばされます。

その飛ばされた異世界には「何もありません」

ただ、だだっ広い暗闇、宇宙空間のような場所に
自分の「精神だけ」が移動します。

そこに自分1人だけが「閉じ込められます」

ライン_Notion用3_62.png

脱出方法はただ「1つだけ」です。

ライン_Notion用3_62.png


「5億年」経過するまで、ただひたすら待つこと。
その場所で「5億年」過ごす必要性があります。

そうしないと、元の世界には戻れません。

「5億年」も経過したら、元の肉体が死に至るのでは?

そこは大丈夫という設定です。

ボタンを押してジャンプするのは
自分の「意識だけ」です。

なので、元の世界の肉体には
何の影響もありません。

餓死などのリスクは一切ありません。

また、「5億年」の時間は、
体感としては1秒もないらしいです。

本当に一瞬で、タイムラグなしで
お金だけ貰えるイメージです。

実際には、精神だけが異世界に飛んで、

「5億年」の時間、異空間に
閉じ込められるという経験をさせられます。

ボタンを「ポチッと」押した瞬間!!

何もない異世界空間に飛ばされ、閉じ込められて、
たった1人で「5億年」過ごす時間を経験しているんですね。

現実の時間は、1秒にも満たないんです。

でも、精神の世界?では、

ちゃんと「5億年」の時間過ごすという
まるで拷問のような、苦痛を受けています。

じゃあ、なんで?

「5億年」という果てしない時間の経過を...
体感として1秒の時間にしか感じられないかと言うと・・・

ライン_Notion用3_62.png

5億年ボタンの隠された秘密とは・・・

ライン_Notion用3_62.png


このボタンには恐ろしい秘密があります。

それは・・・
全部「忘れてしまう」のです。

やっとの思いで、「5億年」という時間を
1人で孤独に耐え忍んで、ようやく帰れた!

やったー、これでようやく人と触れ合える。

そうして、無事に元の世界に精神が戻ってきた時に
このボタンの「特殊効果」が発動します!

異世界に閉じ込められていた
「記憶」を全て抹消されてしまいます。

「5億年」と言う途方もない時間。
1人で過ごした経験と記憶を「持ち越すことができません」

だから、自分の体感としては1秒未満の話しなんですが・・・
実際は、とてつもない時間の経過を「意識だけ」が体感しているんです。

このボタンを押してしまう被験者達は・・・笑
目先のお金に釣られて、気軽な気持ちで押してしまいます。

そして、押してから、しばらくしてから
「押してしまったことを」後悔します´д` ;

現実世界に意識が戻ると「忘れます」
しかし・・・「異世界」に意識が戻ると...

全ての記憶を思い出します!?

「あああああああああ、
また、5億年『1人ぼっちダァ〜あああ!?!?』」

なんで、こんなボタンを押したのか・・・
「5億年」という時間がどれほどの途轍も無いものなのか

「押して」から気づきます。

ボタンを後悔の念に苛まれる

しかし・・・
そこで、後悔しても出られません。

また、あの「5億年」という果てしない時間を
一人ぼっちで過ごすハメになりました。

ひたすら、孤独に耐えて、娯楽も何も存在しない空間で
たった1人で過ごすんですが・・・

どんな人でも、だんだん、精神がおかしくなっていくんです。

誰も話し相手もいない、自分1人だけが存在する世界に
恐ろしいほどの孤独感が押し寄せてきます。

誰とも会えないことが、
こんなにも寂しい気持ちにさせるなんて

きっと、いつも当たり前に誰かが居た世界では、
考えも感じたこともしなかったんでしょうね。

この孤独な世界で、精神が壊れていく様子が見たい方は

「5億年ボタン」というキーワードで
YouTubeやGoogleで検索してみてください。

ライン_Notion用3_62.png

「5億年ボタン」のお話は...

ライン_Notion用3_62.png

誰とも関係を持たないことの、寂しさ、虚しさが疑似体験できる。
素晴らしい「思考実験」だと思います。

人は「孤独」に耐えられるのか?
この記事のタイトルの結論は...

僕は「無理、耐えられない」と結論づけました。

1人で誰とも関わらずに「孤独」で生きることは

自分が想像している以上に、
寂しい感情を刺激されると思うからです。

僕は1人の時間も好きですが、

ずっとボッチの時間が続くと面白くありません。
自分1人だけでは、ツマラナイです。

だけど、仲がいい友達や、大切な家族と過ごす時間は
とても自分の気持ちを充実させてくれます。

人間関係のトラブルは悩みのタネにもなります。
しかし、解決すれば、幸せをもたらすタネにもなるのです。

だからこそ、世の中には、
人間関係を円滑にする

コミュニケーションの知識や技術を
学びたい人が大勢いらっしゃるのでしょう。

僕も含めて、人間関係の悩みを解決して、

大事な人たちとの
コミュニケーションを円滑に進められるように

少しずつ学んでいくのが
良いんじゃ無いかなっと思いました。

ライン_Notion用3_62.png

「ドラゴンボール」が大好きです!

ライン_Notion用3_62.png

僕はドラゴンボールという作品が大好きです。
鳥山明先生の代表作である「ドラゴンボール」で

今回のお話「5億年ボタン」を題材に
お話を作ってくれた方がいらっしゃいます。

あの孫悟空というメンタルが強いキャラクターが

5億年ボタンを押して、飛ばされたら・・・どうなるのか?
っというテーマで書かれたこの物語。

気になる方は、ぜひご視聴ください。笑


ここからは...「余談」です



孤独のお話として僕の「体験談」を載せておきます。

その昔、家族が入院して、看病のために、
泊まり込みで生活していた時期があります。

その時に「孤独」を強く感じた事があるんです。
交代で病院と家を往復する生活をしていた事があります。

病院にいるときは、他の人たちもたくさんいるから
孤独を感じることはありませんでした。

しかし、家族と交代で家に戻ったときに、
普段は感じることがない、寂しさが込み上げてきました。

誰もいない家に、自分が1人ぼっちで生活する。
いつも当たり前にいた家族が誰もいない。

その何気ない事実に悲しくなりました。
自分1人でいえで生活する期間は、たったの数日間だけです。

そんな短い期間にも関わらず、

それでも、いつも側にいてくれる人がいなくなると
寂しいものなんだなっと思いました。

無意識でも、人との繋がりや温もりを
僕が欲していたんです、恐らく。

もしこれが、5億年も続いたら・・・
誰とも、話せない、会えない、繋がれない。

そうなったら、気が狂ってしまうと思います。
やっぱり、孤独は耐えられません。

ずっと1人ぼっちは寂しいし、辛い。
孤独に生きることは、出来ない。

体感としても、やっぱりそう感じる。
体験談という切り口から考えても、孤独には勝てない。耐えられない。
そんな結論になりました。

以上、

ボクが「孤独」について
感じたエピソードトークでした。

------------------------------------------

本日の「まとめ」

------------------------------------------

・人は「孤独」に耐えることができない
・人は人との繋がり、温もりを欲する生き物だ
・寂しさ、孤独感は、自分1人だけでは「解消できない」
・コミュニケーション能力は必須スキル
・自分の周りの人間関係を大切にしよう

次回の記事はこちらから↓読めます



ライン_Notion用3_62.png

【参考文献】

ライン_Notion用3_62.png


書籍タイトル:褒め方が9割/一条響(いちじょう ひびき)
この本の著者は、一条響(いちじょう ひびき)さんです。

AmazonのKindle Storeで絶賛販売中です。
ぜひ、本記事を読んで、面白いなぁ〜!

少しでも興味を持って下さいましたら、
ぜひ、Amazonよりお買い求めください!

一条響さんのココナラのプロフィールページは
こちらからチェックできます。


ライン_Notion用3_62.png


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す