なでなでの効果

記事
占い
触れる事を許される関係性でないと「気が合わない」みたいな
状態にはなるかもしれませんが、家族やパートナー、友人など、
触れても大丈夫な間柄の人の気持ちが落ちている時や
とっても緊張している時、1人で辛いと思っている時など、
相手を整えてあげたいな!と思った時は
ゆったりした気持ちでゆっくり優しく撫でてみてください。
それからそんな状況の時って酸素不足?みたいな
浅い呼吸になりがちなので
お相手にはゆっくり深呼吸してもらうのもいいですよ。

お店でもココナラの電話鑑定でも私は「気」の話をしているなと感じます。
気は見えないけれど手からも気が流れてて、というか
出てるみたいな感じかな。ほんとは手だけじゃないんだけど
手をぼんやり見たら手の周りに何かぼんやりみえたり
指からビーム程でなくてもなんか放ってるのがみえると思います
(見てみて!おっと?!これか?てわかる人もいると思います!)
相手の方が良くなるように〜って優しい気持ちで
撫でる事で改善されるんですよ。大丈夫よ〜なんて言いながらなでたり、
今日もお疲れ様〜なんて言って
優しくなでるだけでも効果は出てくると思います。

「手当」ですね^ ^人にしてあげなくても
自分をゆっくり優しくなでるでもとっても良いです。
落ち着け私!って時は胸に手を当てたり深呼吸しません?
それって本能的にやってるでしょ、それにもちゃんと意味あったんです◎
反抗期で触れると怒るお子さんの場合は直接触れなくても大丈夫◎
心のこもったお弁当とか言うでしょ、
例え日頃と変わらないおかずやレンチンばっかりだとしても、
お弁当美味しく食べてねーとか健やかに過ごしてねーとか
親なりの心配りをちゃんと込める事も可能だし、
洗濯物なども洗って干して畳んでは親御さんのルーティンで
普段気にも留めていないかもしれないけれど、
お子さんの衣服を触る時はポジティブな気を送りながらやるだけでも
徐々に良くなっていくと思います。お試しあれ◎

占い きのみ

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す