山梨おすすめしたくない神社 日記

記事
コラム
おはようございます^^
KIKU DESIGNのまっさんと申します。

タイトルからして今日はディスる日記なのか?!という感じなのですが、
気持ちとしてはタイトルが正しいといいますか(笑)

おすすめしたいんだけど、
これ以上混んだら嫌なので教えたくないという感じです。

昨日は私と友人が大好きな神社である、
「金櫻神社」(かなざくらじんじゃ)に行ってきました。

GWはどこもかしこも混むだろうと思ったので、
平日のうちにお出かけしておこうということで決定しました。

金運の神様がいる神社ですが、
友人の話によると先日テレビで取り上げられていたそうです。

私と友人としてはこれ以上有名にならないで〜(~_~;)という気持ちでして。。。
山梨県の昇仙峡の近くなので街中からは少し遠いです。
しかし、それでも行く価値がある素敵な神社なのです。

今までは年末年始盆暮正月のない会社員でしたのでGWはもちろんがっつり仕事をしていたのでこんな時期に訪れたことはありませんでした。
行ってみると、「桜まつり」が催されていました。

しかも昨日はとてもお天気が良く、桜まつりにふさわしい素敵な青い空と赤い鳥居が相まって清々しい空間でした。

山梨といえど、既に新緑の季節。
今の時期に桜まつりとは?!
と思いましたが、見てみると。。。
「鬱金桜」(うこんざくら)が満開で、
花びらも風に乗ってはらはらと舞っていて、それはそれは綺麗でした^^
今の時期に来るのは初めてだったので鬱金桜を見るのも初めてでした。

5/6まで催し(桜まつり自体は5/7まで)があるみたいなので、
GWにお時間のある方、山梨近辺にお出かけ予定の方、
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

思いがけず、素敵なイベントに遭遇して、
(昨日は平日だったので桜茶などのみ)ツイてるなあと思いました(*´꒳`*)
スクリーンショット 2024-05-03 6.10.21.png


最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
出品サービスを強化しました。

WEBページを作りたいなと思っている方、
どんなものを作りたいかまた決まっていない方、
まずは無料相談してみませんか。
「メッセージを送る」よりご連絡いただけますと、
購入前でもチャットのやり取りが可能です。
※ビデオチャットは購入された場合のみご利用可能です。

ココナラ-メッセージを送る.jpg


ではまた〜♪( ´θ`)ノ





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す