✿中堅看護師の仕事術✿ 自己紹介

記事
コラム
こんにちは、初めまして。ユウキと申します。

大学病院で看護師としてなんやかんやありながら15年働き、
今までの経験から、仕事との向き合い方について
なんとなく自分の考えが確立してきた今日この頃です。

■私のポリシー

10年間一般病棟で勤務し、
配置転換でさらに違う一般病棟へ異動しました。

大学病院なので、普通の仕事に加え、
研修参加、委員会活動、チーム活動、リーダー業務など
業務時間外にするべき仕事が山のようにあります。

「あ、私その委員会興味ないんで~」

なんて言えません。毎年何かしら役割が与えられる強制参加。
しかも役割は1つではなく、今年は

研修の開催係(医師、薬剤師と共同で研修会を計画する)
チームのリーダー(月1回管理職と病棟運営を話し合い雑務をこなす)
新人教育担当補佐(新人のレポートを添削したり指導の手伝いをする)
感染対策委員会(病棟での感染対策のリーダー)

あれ…?私何人いましたっけ?
っていうほどの役割が重なって笑うしかありません。



でも私、

家に仕事を持ち込まないんです!!


私のポリシーは

【オンとオフを分ける事!!】


「やば!今日の昼の休憩時間が15分しかない…!」
なんて同僚もいる忙しい病棟ですが

時間管理、優先順位、作業効率をフル回転させた頭で考え

①休憩時間は1時間きっちりとる
②残業するのは手当が出る時間まで、なおかつ1時間を目安にする
③業務時間外に仕事をしない

くらいの事を85%くらいの確立で実施できていると自負しています。



■日々の訓練のたまものか?


これが出来るようになったのは
マルチタスクを次から次へとこなさないといけない
野戦病院みたいな所で働いているから
自然と身についた・・・・

のもあるかもしれません。

・手術の順番が来たって連絡が入った、連れて行かないと!
・あ、でも、ヨロヨロでこけそうな人がトイレ行きたいって言ってる!
・げ!今渡された書類、昼から外勤で居なくなる先生のサインがいるやつ!
・わっ、リハビリの先生がリハビリ前の心電図取ってって話しかけてきた!
・あ~…高熱出してた患者さんの水枕、4時間位変えられてない…

こんな事が同時に起こります。

しかもキャパオーバーしたまま1つタスクをこなすと
はい、また次、はいまた次

予想や計画立ててた仕事内容があるにも関わらず、
追加で、こんな事が次々と降りかかってくるんですよ

何から手を付けたらいんでしょうね 笑


マルチタスクをこなす
効率よく、効果を落とさず仕事する…

日々訓練している事ですが、
ある日、書店で本を買いあさり
ライフワークバランスについて、本を読みまくりました。

時間術、仕事術、効果効率、仕事と生活の両立…

めちゃくちゃ為になりました。

こうやって仕事をこなすと
自分の時間が作れるんだ!と感銘を受けました。

ダラダラ仕事していつまでも残業して昨日帰ったの21時だった…?
20時間も寝ずに働いた夜勤終わりなのに研修のレポート作成して帰る…?

信じられない!!

自分の時間が持てるって
すごく自己肯定感が上がります。

日々の仕事にプラスαで学べた私の強みです。


■自分の時間は何のため?

なんでこんなにライフワークバランスの鬼になっているかというと、

人よりものすごーーーく多趣味なんです!

やりたい事がありすぎて時間が足りない毎日



私の趣味は、旅行、ゲーム、読書、バイオリン、チェロ、クラシック鑑賞、
イラスト、英会話、マネ活、ダイエット、資格勉強、美容、写真…etc



優先順位やマルチタスクで頭がパンクするようなハードな業務の中、
家に帰っても、マルチタスクなので、

時間割のToDoリストを作って趣味をこなしています(笑)


でも全部、趣味であって特技ではない。
浅く広く、色んな事に興味が沸く

探求心があって、知らない事を学んで
知識として自分の味方につける

っていうサイクルが楽しいんですよね。
だから、なんでも始めてみたい!やってみたい!

だから仕事とプライベートはきっちり分けて
自分の時間を持っておきたいと思っています。


■ただの趣味じゃなく、教養としたい


私は広く浅くでしか趣味を楽しんでいない、特技にはできない…
と思っているので、あまり声を大きくして自慢できません。

でもいつか、それを教養として身に着けたいと思っています。


なぜこんなに趣味が増えたのか…にもつながりますが
ふと、15年目になろう時に、自分の人生を振り返りました。


【正直、看護師って、それ以外の事で自慢できる事ある?】


私自身の生い立ちですが、進学校から大学に入るまで勉強ばかり
大学に入ってもバイトもせずにそれなりに勉強と実習
国家試験の時が人生で一番勉強付けだったな~と思いますが
就活も自分が一番気に入った今の病院に応募して1社目で普通に採用


社会常識を育てる機会が無かったんです


幸い、同期や先輩に恵まれ
社会人を2~3年すると最低限の常識は身に付きました。

正直、看護師ってお年寄り相手ばかりなので

「ちょっと待っててね~」
「あら~そうなの~それはすごいわね~」
「この同意書持ってます?……(あれ…聞こえてない?)
 こーのーどーうーいーしょーもーってーるーー!!!?」

みたいな会話ばかりで、
年上相手に敬語が使えません。
(恥ずかしい話ですが)

これは自分が受診するのに他の総合病院に行ってもそう感じるのですが、
受付の事務さんは丁寧に敬語で話すのに
いざ外来で待ってると…

看護師さんってそういうしゃべり方するんですよね~。(でも分かる…!)


しかも私はお金にも無頓着でした。
20代の頃は、平均的に女性の一般職より看護師の給料が良く
割と雑ににお金を使っていても生活には困りません。

そんな生活を10年、15年続けて
周りを見渡してみてふと我に返ったんです。


『銀行に行ったらものすごく完璧な敬語で接客してくれるなぁ』

『元CAのいとこは目上の人に対して物応じせずに気を利かせた言動をするなぁ』

『お金や税金、給料明細や源泉徴収票の見方、未だにわからないんだよな』

『家計簿もつけないからいくら給料が入っていくら出ているのか
わからないのまずいよな』

『海外の患者さんが入院しても「えー私英語しゃべれないから無理だわ~」って言い合っている部署のメンバー、日常会話英語くらいしゃべってみたいと思わないのかな』


日々の、大人の人間としてちょっともやっとしている事。
私って人間として成長してないのでは…!?
まずいな、これを改善する方法って何だろう?


その時まで知らなかった『秘書検定』
とりあえずこれを仕事の合間、1か月勉強して
資格を取る事にしました。

そこで感じたちょっとのステップアップによる達成感

私、プライベートの時間で取り組んだ趣味で
人間として成長できたかもしれない…!


もし仮に、私が明日事故にあって半身麻痺の生活です、
看護師は諦めましょうという立場に立たされたら

看護師以外に私にできる事って何なんだろう
何が残るんだろう
これからの人生を生きていくのに大切な事、
【看護師】の分野以外にもっといっぱいあるんじゃないか

そんな事を考えるようになりました。


■おわりに


以上の事から
私は、看護師という立場、経験を活かしつつ、

ほかの色んな興味を持った事に挑戦していきたい!

面白そう!と思った気持ちを大切に
自分の学びとして趣味を楽しみたい
人間として色んな知識を吸収して成長したい

そんな抱負を持って
仕事とプライベート、どちらも100%で頑張っています!!

ここまで、長々と自分語りの自己紹介を読んでくださり
本当にありがとうございました。

出来る事なら、同じ年代の、同じ看護師の方に
少しでも共感していただける事を願っております。


✿ユウキ✿



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す