先生の気持ち、生徒の気持ち

記事
学び
学校で相談員をするようになって
もうすぐ1年。


この1年
たくさん初めての経験をさせていただきました。


もう
すべての生徒さんが愛おしい

istockphoto-1193218253-612x612.jpg

学校で働くことが決まった時

生徒さんが
ありのままを出せる場所にしたい
というのがありました

ありがたいことに


「家族には話せない・・・」
「先生には話せない・・・」
といいながら
私に話してくれるようになり


ここの目標は
達成できているように感じています
istockphoto-1127245421-612x612.jpg

最近ひさしぶりに
どう対応したらよいか
悩むことがありました


先生は
教える立場だから
ごもっともなことを生徒に伝える


生徒さんは
そのこともわかっている


わかっているけど
できない・・・


それが
できないのがよけいに辛い・・・。

istockphoto-1279984422-612x612.jpg

私と先生で話していた時
先生のある一言で


なんだか・・・
相談員としての役割が
できていないような気持ちになりました


相談室って
そんなふうに思っていたんだ先生・・・


おちこむ私・・・。

22522841_m.jpg

カウンセラー仲間や
信頼できる先生の友達に
話を聞いてもらっているうちに


「あ~良かったんじゃん私。大丈夫!」
と思えるようになり
心が解きほぐされていきました


それと同時に
学校や先生の気持ちや思いを
もっと知りたいと思いました


先生は何に困るのか
どうゆう思いでいるのか
teacher-3765909__340.jpg

今まで
正直、生徒さんよりの気持ちでした


「なんで学校はわかってくれないの」
「常識的にはそうだけど、そこじゃないんだよ」


生徒さんに偏っていて
学校や先生の気持ちをわかろうと
しなかったのですよね


無意識に・・・


学校は敵・・・
わかってくれない・・・
みたいな

istockphoto-881359070-612x612.jpg

相談員としてのもう一つの役割


先生と生徒さんの気持ちを
すり合わせしていくこと


どこで、すれ違っているのか
どこが伝わっていないのか


お互いが
わかりやすい伝え方で
伝えていくこと


先生と生徒
2人で納得して決めていくサポート

istockphoto-1286049287-612x612.jpg

今回の経験で
自分が大丈夫と思えたから
前に進むエネルギーとなって


相手のことも
受け入れられるようになったように


まずは
生徒さんの気持ちをそのまま受けとめ
成功体験を
サポートしていこうと思います


社会で働くと
様々な人と仕事することになり
学びにもなるし、おもしろいですね!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す