コーディング知ってよかった!

記事
ビジネス・マーケティング
当ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
きいとデビのweb制作です。

コーディングどうする?


そういえばウェブ制作を学ぶときにですね、
スクールを探したことがありまして、
デザスクだっけかな?
ある説明会で、
デザインだけ勉強すれば
コーディングはAIがするから
知る必要ないって
言われたことあるんですよ。

そーなのか!
AIは完璧にコーディングを
してくれるのか。
そう思ったんですよ。

でも、完璧にはならないよ。
とも言われたわけです。

え?じゃあ残りは
どう補うの???
気になって質問したところ…

我々講師に質問するか、
メンターにお願いするか、
コーダーさんにお願いするか。

どーいうこと??
結局、誰かにお願いするってこと?
と、思ったわけです。

私はそこで学ぶことをお断りしました。
実際、デザインだけで
稼いでる人も沢山いるかもですが、
折角ならコーディングも知りたい。
そう思って、それを学ぶことに
しました。

コーディング知って良かった!

デザイン一本で頑張りたい!
そんな感じじゃなかった私は、
HTML→CSS→JavaScript→デザイン
という順番で学んでいきました。

車の免許ですら、
みながオートマの中、
マニュアルを受講した私。
限定されるのがイヤ!
そんな私なので
コーディングを学ぶことが
無駄だとは思いませんでした。

むしろ知って良かった。
以前、上司がPowerAppsなるもので、
自社アプリを開発していました。
私は色々教えてもらいましたが、
そこに書いてある英語たちが
何を意味しているのか
わかりませんでした。
(単語の意味はわかるんだけど、、、)

それが!
気が付けば
わかるんですね~
共通なんですね~~
何気に最近上司のモニター覗き込んで
感動してしまいました!

ウェブ制作においては
知る必要なくなると
言われたHTMLとCSS。
でも学んだお陰で
PowerAppsを勉強して
やってみないかと言われました。

JavaScriptでゲーム作りたいな
と、思ったのもあって
テトリスやらやっているので、
勉強で忙しくなりそうですが、
ローコードとはいえ、
私がアプリ開発するかも!?
なんてワクワクしたくらいです。

本当にコーディングの勉強して
よかったと思いました。

ウェブ制作をする以上、
それを仕事として働き続ける限り、
デザインもコーディングも
勉強を続けるつもりですが

PowerAppsもVBAもJavaScriptも
他にも色々知って、
将来、たくさんのものが
作れるようになって、
(ハマったものだけやるかも…)
もっと深く知れたらな
と、思ってます。

コーディングだけ学んで
遠回りしたとか、損したとか
無駄だったって思っている
WEBデザイナーさんがいると
聞いたことがあります。

仕事で使うかどうかはともかく、
幅が広がるかもしれないと思うと
そんなことないと思うので
コーディングを学んだことを
前向きに捉えて欲しいなと
思います。

ここまでご覧いただき
ありがとうございました。







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す