孤独感

記事
コラム
未読スルーも既読スルーもモヤっとする
お互いに
送った側はすぐ返せよって思う
送られた側は送られた側の事情があるのに
急ぎなら通話すればいいのに

電話だってそう
かかってきたら絶対出なきゃいけない感じになる
出たくないときだってあるのに
こちらの都合はお構いなし

「23:59:59まで」とか
時間が秒単位ではかられる時代
すごく急かされる
すごくアセらされる
時間に追われる感じがハンパない

友達同士でも分かってる風なだけ
空気読めとか察しろとか
その空気がどれだけ追い詰めるか
その空気でどれだけ孤独を感じるか

友達ごっこはやめよう
なかよしごっこはやめよう
ほんとはお互いよくわかってないでしょ?
分かってないのに分かった風で過ぎてく
だから気づいた時にはもう取り戻せなくなる
友達でいられなくなる
孤独感に苛まれる


友達全員に本音で話せる?
本音で話せる人ってどのくらいいる?
そもそも友達かそうじゃないかの線引きってどこ?
そもそも本音で話そうとしたことある?
ケンカになるほど真剣に向き合ったことある?

ちゃんと話そうとしないで勝手にぼっちだと思ってない?
いつも誰かに察してもらうことを待ってるだけじゃない?
そうやって孤独という被害者エリアに閉じこもってるだけじゃない?


ちゃんと話してみよう
文字じゃなく自分の言葉で顔を見て話そう
本音で話すってそういうことじゃない?
うまく話せなくてもいい
まとまりがなくたっていい
自分の言葉で話せばちゃんと伝わる

そしたら孤独じゃないってわかるはず
ぼっちじゃないって気づかせてくれるはず
そしたら今日より明日はちょっとだけいい日になるはず


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す