シティポップに回帰

記事
音声・音楽
最近、シティポップと呼ばれる80年代ぐらいの音楽が流行っていますね。
当時、私は子供でしたが、今聞いても新鮮でリリックも曲も最高!
むしろ大人になった今の方がリリックの意味が解り、音楽の深みを感じる事ができますね。
もちろん、今のポップスも大好き♡
音楽はクラシック以外は何でも聞きます。
クラシックは、眠くなっちゃうので聞かないんですけど💦
でも、音楽を聴く事でリラックスができますね。
車の運転をする時は必ず音楽のお供がないと気持ちがのりません。
最近は「角松敏生」や「杉山清貴&オメガトライブ」をよく聞いてます。
今の楽曲だったら「Nulbarich」とか「ネイバーズコンプレイン」を聞きます。
ドライブに行くときに聞く、ちょっとおしゃれな爽快な曲が好きですね。
皆さんはどんな曲を聞くのが好きですか?
もしおすすめの曲などありましたら、教えて頂けると嬉しいです♡

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す