中3物語/勉強ルネサンス

記事
学び
2022年5月3日
学習塾リバティ 木村友彦


 薫風の季節。ブンへアイスクリームを食べに出かけたら、短い時間に車内で日焼けした。袖まくりの腕が赤くなって少しヒリヒリする。
 ウクライナ。北。中国。ゆえに「自衛隊違憲論に終止符」という岸田首相の「参院選公約」てのもわからんでもないが、平和ってもちょっと違うんちゃう?私。いつもそー思う。世界平和貢献の立場を堅持しながらも、日本は平和のリーダーとして「丸裸」になる覚悟をもってはどうか。せっかくの歴史があるんだから。夢人の私論だからほっといてね。
 でも、ここからは夢ではない。とーちゃんもかーちゃんもニコニコしてね。いいとこ知らせるからね。私の到達した「ニコニコ定理」はこう。
「こどもニコニコ」「かーちゃんニコニコ」これ。両方そろえなければならない。両方そろうと成績爆発的上昇。
 脳内に分泌されるドーパミン。エンドルフィン。私にも詳しいことはわからない。でも、成績を上げるためには「報酬系」の力を使うことが必須と考える。人間って幸せになるように設計されてるンちゃう?
 「記憶を司る海馬の近くには、感情を司る扁桃体と呼ばれる脳の部位があります。扁桃体がワクワクしていると、側の海馬に刺激を与えて、記憶力が高まります。逆に子どもが何かを学習するときは、子どもが楽しまなければ意味はありません。あくまで『楽しく』学習をさせてあげる事が大切です。」(Twitter/はせ@子育てカウンセラー)
 私には「海馬」とか「扁桃体」とか言葉がなかったけれど、そういうことが言いたいんだ。ちょっとだけでもネットで調べて。Wikipediaの記述は専門用語でむずいけど、易しく書いてあるページもあると思うよ。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す