T.I.M. running club:ぼっちランナーが目指す、サブエガへの道!~まずはケガからの復帰~

記事
ライフスタイル
はじめまして☺
2024年3月17日の板橋cityマラソンでサブエガを目指すぼっちランナーです!

お読みいただいてありがとうございます。

まずは簡単に自己紹介から。
昨年の板橋cityマラソンで念願のサブ3を達成しました市民ランナーです。
(細かな練習内容は購入できますのでぜひ!)
市民ランナーっていうのは当たり前ですね。。。汗

東京の西ぃの方を拠点にしており、主に河川敷で走り回っております。

ロードがメインでトラックでの練習はほとんどしません。
トラックの記録会も出たことないです。。。

ランニング歴はかれこれ5年ほど。
最初は5分走るのもしんどくて、5分走って10分歩くみたいなメニューを繰り返してました。。
タバコは若いころから嗜んでおり、娘が産まれたことがきっかけで止めましたが、走り始めたころはお酒もガンガンのんで、毎日二日酔いみたいな日々でした。
あ、もちろん、ぽっちゃりでした。

走り始めた理由は一つ。
かっこいいパパでいたい。そんな不純?な動機でしたが、走ることが習慣化してからは記録をもとめるようになりましたね。

timrunningというのはtime is moneyからきていますが、その理由はおいおい。

これからは、板橋cityマラソンまでの練習日誌としてブログを更新していきます。
私の愛読書、ダニエルズ先生のランニングフォーミュラの18週2Qトレーニングを軸に昨年同様アレンジした内容で実施しますが、開始のタイミングまではもう少しありますので、それまでにケガからの復帰を目指します。

そうです。ケガしてます。アキレス腱炎です。。。

ということで、2Qトレーニング開始まではエアロバイクを使ってのトレーニングを更新していきますので、こうご期待。

では、次のブログにて。

best regard,





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す