凄い動きのFOMC-一時ドル円153円割れ

記事
マネー・副業
おはようございます🌞
チェルチルです。

皆さまはゴールデンウィークを如何お過ごしでしょうか。
久しぶりの投稿です(>_<)

本日のFOMCは、米金利は5.25-5.50%変わらずでしたが、
パウエル米連邦準備理事会(FRB)
「堅調な労働市場それ自体はインフレの問題を引き起こすことはない」
「次の行動が利上げになる可能性は低い」
の発言を受けて、ドル売りが加速しました。

その後は153円を少し割ったところで反発しています💦
どうなるんでしょうね🤔
先日、日銀が5兆円覆面介入をしてドル円を落としましたが、直ぐに上昇しました。そのすぐ後のFOMCでの下落です。日足の安値を割っていないので、ドル円はまた上がりそうな予感・・・。

ドル円日足2024.5.2.png
👆ドル円日足だゆ

赤い線はわたしが引いているトレンドラインです。
前回の覆面介入時も、今回のFOMCによる下落も捉えています。
もちろん毎回ではありませんが、ドル円日足では上昇トレンド中なので
押し目を狙うのにトレンドラインは最適といえますね!
別教材の赤鬼FXを使って赤鬼ラインで安値も把握できると尚良いです🎵

この記事が気に入ったらスキボタンお願いします💘
押してもらえると励みになります(≧∇≦)





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す