【心と身体の健康が最大の財産】

記事
コラム
はじめまして
おはようございます☀
あなたの心に寄り添う看護師
として活動している
みきと申します。

2月9日より
ココナラブログを開始しました!
まずは私がどんな人か
知っていただきたいので
自己紹介をさせてください。

私の活動理念は
【心と身体の健康が最大の財産】です。
普段は施設の看護師として
利用者さまの看護を主にしています。
兼業で
心と身体の健康に関係する
サービスを提供しています。

なぜ
看護師なのに今の活動をやろうと思ったか
それにはきっかけがありました。

2021年に自律神経失調症とパニック障害に罹患し休職退職をしたからです。

看護師としても
母親としても育児と仕事を完璧にしたいと思う私に少しずつ
身体に異変が出てきていました。
最初はあれおかしいなと思う程度で
心のサインをスルーしてしまったのです。
気がついたときには手足が震えだしたり
胸が痛くなったり。
とどめは車の運転中に
フルで症状が出てしまいました。

不安が溢れ何をするにも恐怖感を感じる。

仕事も家事も育児もできない状態。

泣いて過ごす毎日が嫌でたまりませんでした。
嫌でたまらなかったからこそ
無職の期間に
自分と向き合う時間を沢山とりました。
慌ただしく生きてきた私にとってはとても新鮮でした。

私は人生で何を大切にしたいのか。
仕事はどのような価値観を持ってしたいのか。
簡単そうに見えて

答えはスムーズには出てきませんでした。

時間をかけてたどりついた答えは
『健康、家族、時間を大切にして生きたい!』
仕事は人の役に立つこと、自分を必要としている人に声をかけ助けたい
でした。
病気に関する知識を体調を考慮しながら得ては
行動するのを繰り返す。
時にはまだ早すぎて症状がでてしまったこともありましたが
トライ&エラーをしながら
罹患後、休職して4ヶ月後には社会復帰できました。

もうひとつ
私は20歳から精神科看護師として12年間勤務をしました。

精神科看護師になりたかった理由は
患者さまの心のケアをしたかったからです。
話をすることで
話を聴くことで患者さまが安心してくれる。
『あなたがいると今日はすごく安心できるよ』と言ってくださる。
その言葉が何よりも私にとっては
人から必要とされている
人の役に立っていると思えて
幸せを感じれていました。

今はメンタル疾患に罹患したことは
私にとっては人生を見直す時間だったと
プラスに捉えています。

罹患したからこそ
精神科看護師として勤務をしていたからこそ
役に立てる
助けを必要としている人に声をかけることができるのではないか
と思いこの活動を始動したところです。

✅メンタルの不調で悩まれている方
✅今の自分が嫌で変わりたい方
✅心の整理をしたい方

⭐️心も身体も健康になりたい方!
是非、私と繋がりましょう🎵

サービスに関することは気軽にお問い合わせ下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
読んだ足跡として♥をポチっとしていただけると
嬉しいです(^_^)


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す