案件獲得って難しい

記事
コラム
プログラミングやホームページ制作についていろいろ勉強してきた。
架空のサイトを作ってみては、Wordpressの使い方や画像編集の仕方などもやってきた。

が、案件獲得が一番難しい!

よくYoutubeで見るのは、「クラウドワークスなどで仕事を受注する」という言葉。
そんな簡単に仕事獲得できるのか?
いや、なかなかそうはいかない。

同じように仕事を探す人なんて沢山いるし、その中でも実際経験値の高い人をやはり選ぶでしょう。
やっぱり、会社に入り下積みをしないと難しいのだろうか…。

って悩むときもありましたね。
こうやって、ぼやきたくなったりしますよね。
実際今もどうやったらいいか悩んでますけど。

ココナラでもどうやったらいいか、プロフィールを変えてみたり、紹介画像を変えてみたり試行錯誤です。
公開依頼を使うとかもやってみました。

そうして今、周囲の方の助けもあり自分のコミュニティーをどんどん広げ、個人起業した方にお話しを聞いてみたりしています。
実際その方たちがどうやって行動をしてきたか、これからどうしたらよいかなど。
ピンポイントの解決策は出ませんが、参考になるお話を聞かせてくれるし、こちらの悩みも受け取って考え、アドバイスしてくれるし。
とてもありがたいです。

新たにネット事業に参戦した方は同じ悩みはないですか?
「今更…。」
なんて聞き飽きましたね。
やれることはやって頑張っていきましょう!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す