デキる人はポジティブ思考を捨てている!

記事
コラム
自分自身&他者とのコミュニケーションをサポートする
コミュニケーションアドバイザーの ひろいあしとです。

今回は、いつも言っていることと反対のことをお伝えします。

僕は、長く営業職に関わっていて、元々敏感体質で相手のことが感じら
れる上に人間の行動心理に関することも勉強しました。

行動心理の知識を吸収することにより、自分が感じていることの裏付けがで
きるようになったのですが、デキる人は元々意識してポジティブな考えをし
ようとしているわけではないということが分かってます。

ポジティブ思考をすることにより、自律神経の働きや心のバランスが取れて
心身共に健全に過ごせるし、幸運にも恵まれるのは周知の事実だと思います


ただし、それはいかなる逆境も乗り越え成功体験を積み重ねた人が得られる
境地なわけで、誰でもポジティブ思考が有効なわけではないということです

自己評価の低い人にポジティブ思考を強いていると、役に立たないばかりか
有害でさえあるのです。

それを証明する根拠をお見せしましょう!


では実験にお付き合いください! これから、あなたに暗示をかけます!
リラックスして言葉の意味を理解するようにしてください。





●今から30分間、【エリマキトカゲ】のことを考えないようにして下さい。



どうでしょう?

あなたの頭に30分間なにが浮かぶのでしょうか?
【エリマキトカゲ】が浮かぶか、若い世代では知らない人もいると思うので
何なのか気になったりしませんか?


もっと強烈により具体的にいくなら、

あなたの嫌いな、若しくは嫌な思いをさせられた人物を思い浮かべて下さい
「これから2週間その人物を思い浮かべてはいけません。」


当然、思い浮かべてはいけないと縛りを入れられれば、頭から離れなくなり
どんどん、イライラが募ってくる結果となります。

人間は「それをするな」「それをしなければいけない」と言われると反対の
心理が働きます。

「このボタンを押してはいけない」と言われれば押したくなりますよね。

つまり、ポジティブ思考をしなきゃいけない!と考えてポジティブ思考を
する必要はないし、しない方がいいんです。


最近では、引き寄せの法則とか、アファメーションとか宇宙に願望を叶えて
貰う方法とかいろいろあって例えば・・・

「成功しているところを頭に思い浮かべてください」
と言われた人は、脳がすでに成功したかのように反応し、緊張が解かれてい
くのが分かるそうです。

しかし、残念ながらその結果は不安や緊張は和らいで、目標達成へのプレッ
シャーは軽減するのに有効ではありますが、反面、夢を実現へと導いてくれ
るはずのエネルギーや思考力が減少してしまいます。

ポジティブなことを考えて安心しているより、とにかく行動してみて実際に
自信をつけることが先だということです。

【結論】

✅仕事においてはポジティブな姿勢は必要ですが、無理やりポジティブ思
  考になろうとするのは逆効果

✅考えているヒマがあれば、やる気が出そうなことを片っ端から試して、
    ポジティブな気分を生活の取り込む

余談ですが、僕が高額な物件を売っていた頃の意識の変化を紹介します

僕の思考、意識レベルの変化①~④

①こんなん誰が買うねん!ホンマに売れるか?
 (むやみにやたらに必死に買ってくれる人を探していた)

成績低迷した僕が取った行動は、すでに買った人を訪問しインタビュー
売るつもり一切なし。高額商品消費者の気持ちになり切る。

②これだけの資産があれば買えるなと逆算思考になる
 (資産分析をして買える人を探すようになる)

それから、意図せずインタビューしていたお客様から買ってもらえるよう
になる。

③多くの契約を重ねてくると、この商品を必要な人が分ってくる
(買える人ではなく必要としている人を探すようになる)

だから、僕が目を付けた(言い方悪いけど…)人は買って当たり前と
思えるようになってくる。

まるで、呼吸をするように、歩くように、自然にできて当たり前の事だと
誰もが意識すらしないレベルで、僕から商品を買うのが当然と思える

④傲慢とか自惚れとかではなく、ほんとに自然に当たり前のように・・・
 (買って当たり前の前提で話を進めていくようになる)


結局、行動が一番!実際の失敗体験や成功体験を積み重ね、無意識レベル
に浸透させていくのが大事だということ。

僕は、娘に何でもいいから自分が得意だということを伸ばしなさい
と言ってます。

まんべんなく、広く平均点を取るのはいいのですが、それだけでは自分に
自信が付かないのが分っているからです。

できない事や得意でない事をするより、得意なことを見つけてそれを極める
ことが自己肯定感に繋がり、それが自分を支える柱となります。

柱がある人は強く、意識しなくともポジティブ思考になっていますよ


どんな人でも長所はあります!

それが分からず、自分に自信が持てない方はお気軽にご相談くださいね

byひろいあしと

















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す