Web制作を始めたきっかけは、自分を変えたかったから。

記事
ビジネス・マーケティング
みなさん初めまして!

g.hard(ジ・ハード)代表の原田 元樹と申します!

ブログを見ていただきありがとうございます!

お仕事をご依頼する上で、みなさん提案者から制作実績やご提案を頂くと思いますが、提案者がどんな人物か多少は把握したいですよね、、

素晴らしいご提案は沢山頂くと思いますので、その中で一緒にお仕事をするなら、信頼できる方、話がしやすい方に依頼したいですよね。

本ブログでは、私のどんな人物なのか知って頂きたく執筆いたしました。



web制作を始めたきっかけをテーマに、お話しいたします。

私は現在、3年間勤めた会社を退社し個人でWeb制作活動をしております。
個人といっても、Web制作はチームで活動しており、各分野を分業化することで質の高いサイトをご提供しております。

web制作を始めたきかっけは、タイトルにもあるように「自分を変えたかったから」です。

会社員時代は、月の給料を趣味の服やDIYなどに、半分以上費やしていました。笑

そんな生活を2年間続けていましたが、ふとした時にこのままでいいのか?と
疑問を抱くようになりました。
仕事はやりがいもなく淡々とこなし、休日でストレス発散している自分が嫌になりました。
私は20代でガンガン働けます。なのに、何も挑戦せず20代を過ごしたくなかったんです。

そこで、web制作(プログラミング)の勉強を1年間、会社にいきながら勉強しました。そして、独立し今に至ります。
今は、趣味に時間が当てれないくらい、忙しくさせていただいてます。
ただ、日々成長を実感しており、今は凄く楽しいです。
web制作を通して、一番嬉しい事はクライアント様から、喜んでいただける事です。凄くやりがいを感じ、励みになっております。

これからも、より良いサービスをご提供してまいりますので、お気軽にご相談していただけますと幸いです。



長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました!
ぜひ、ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします!

g.hard(ジ・ハード) 原田 元樹
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す