コートハウスの間取り

記事
デザイン・イラスト
床面積の広い住宅では南面からの日光が建物の奥まで届きにくくなり、間口が狭く南北方向に長い形状では北面に居室が配置されて日当たりが悪くなってしまいます。
それらの設計条件においてはコートハウスのように計画することで、屋外をリビングのように活用したり坪庭として眺めることで住空間を豊かにできると考えています。
しかしながら、中庭のデメリットとして生活動線の長いプランになりやすく、その形状によっては建物の建築費が上がってしまう傾向もあるようです。

a-1 (2)_0.jpg
この「コの字型」の設計事例では、目隠しの塀を設けて中庭のプライバシーを守り、建物の南側を平屋とすることで冬の暖かな日光を採り入れるように計画しています。
a-4_0.jpg


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す