覚醒のヒント【自己理解】と【自己覚知】

記事
コラム
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
ユキ【カフーsun】です!

今回は【自己理解】と【自己覚知】についてお話ししたいと思います。
自分には他の人と比べて才能が無い、自分の得意な事がわからない、と自分探しをしている人にはきっとお役に立てると思います。

簡単にザックリ言ってしまうと『あなたはあなた自身を理解しているか、第三者から見たあなたはどう見えているのか』つまりあなたの性格、行動、人柄です。

これを自分自身が知ったり、把握することで、今後の覚醒や才能開花の役に立てると私は思っています。

あなたの知る自分と、他人が知るあなたは同一人物です。
皆さんも経験があると思うのですが、思っている自分と思われている自分にギャップがあって驚く事ってないですか?
どの様に言われて、どう指摘されているかは人によって様々ですが、他人が感じ取ったあなたも紛れもなく本当のあなたなのです。これを理解することが自己覚知です。

私を題材に上げるならば、マイペース、自由気まま、プライベートでルーズ、熱中すると時間を忘れる、器用貧乏が私が自覚している自分です。

一方で他人が見た私は、コミュニケーション能力が高い、大きなミスはないが小さなミスが多い、ずる賢い、器用貧乏、フットワークが軽い、など、中には共通の認識もありますが、自分が知らない、または自覚していない自分の情報が沢山出てきます。

この中で他人の評価が高くて武器になりそうなやつが出てきましたね?

自覚はしていないが、記憶の糸をたどれば確かにそうなんです。『話すきっかけが相手からの条件』さえクリアしてしまえば、私は基本誰とでも仲良くなれます。現に職場で一人で休憩したくても必ず隣に誰かが座ります。


つまり私が言いたいことは…
第三者から見た自分を知って自分の意思で開放する事で自身の感情のコントロール覚醒(行動)のトリガーになる可能性があるのです。




『自分には何の才能も特技もないよ~』って思われている方は、第三者から言われた言葉の良いところも、悪いところも、一度ちゃんと受け止めて客観的に見た自分を受け入れて、磨いて放つ!そうすればいつか輝くと思いませんか?

私も器用貧乏を磨いて、何かに特化出来る人間になる事を目標にしていますので、一緒に頑張ろう!笑


最後まで読んでくれてありがとうございました。

でわ!太陽を味方に!咲こう!
皆さんに【カフー】{良いしらせ、果報}あれ!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す