ココナラ出品者、マニュアルを買うな

記事
コラム
こんにちは、話され屋さんのはなです。

本日は商品が売れないあなたにお伝えしたいことがあります。

ココナラで売れないからと教材を買うのは、ちょっと待ってください!

現在プラチナランク、話され屋さんの私がどんな風に売り上げをあげていったかご紹介します。



まずyoutubeを見よう

ココナラにはココナラをコンサルするサービスがあまたあります。コーチと一緒に伴走するのも、それはまあいいでしょう。

でも待ってください。あなたは今損しようとしているかもしれません。

youtubeでココナラって検索したこと……ありますか……?

ないですか?
今すぐ『ココナラ』で検索してみましょう。
先人達の知恵が概ねそこにあります。

ええ?
youtubeわざわざ見るのも面倒くさい?

では、特に大事なことを箇条書きにしていきます。


①自分と同じジャンルで出品している人を見に行く


 これをまずやりましょう。自分が買いたくなりそうな人がいたら全部参考にしましょう。商品タイトルも、商品概要も、プロフィールも、ポートフォリオも、全てです。


②プロフィールは特に大事


 何が出来て、何でココナラを始めて、何を提供するのか。それがプロフィールにしっかり書き込まれている販売者は魅力的です。しっかり書き込みましょう。ストーリー仕立てにして、読者を引き込むようにするとよいでしょう。

③商品名と概要をしっかり書く


 商品名にあなたにしか出来ないことを書き込みましょう。
 また、概要はどんなサービスで何が納品されるのか、取引の流れが分かるように書きましょう。


④とりあえず公開依頼で販売実績1になろう


 誰からも購入されていない人から商品を購入しようとは思いませんよね。
 まず、公開依頼を覗いて自分でも受けられそうなものを受けてみましょう。


⑤youtubeを見よう


「そんなこと言ったっていい感じの書き方とか商品の作り方がわからないよ」
と思うあなた。

その通りなんです。

こんなふんわりした説明では何も伝わらないし参考にならない。
だから、youtubeを見ましょう。
まず見ましょう。

その上でまだ出来ないことがあるなら、そのときこそサービスの力に頼るときです。とりあえずyoutubeを見ましょう。

youtubeのステマみたいになりましたね。

私からも初心者さん向けサービスをおすすめしておきます!

また、初心者さんが分からないことがあればいつでもDMでお聞きしますのでお声がけください~~!

それでは、よきココナラライフを!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す