"自称" ちょっと優秀な猫の手・使い勝手のよい執事/助手です。

告知
ビジネス・マーケティング

■はじめに

皆さま、こんにちは!嶋と申します。今回は「ココナラブログ」を通じて、私のプロフィールを紹介し、そして一緒に様々なチャレンジに取り組んでいけたらと考えています。

■私はこんな人です

まず、私はいわゆる「器用貧乏」な人間です。専門的なスキルは限られており、深い知識を生業にしているわけではありません。それでも、様々なことに手を出してきました。なぜなら、小人数で、かつ予算も限られている事業を担当してきたからです。そのため、「自分でできることは自分で何とかする」が常にテーマでした。

現在、私は「ココナラ」で商品を出品しています。おそらく「器用貧乏」という言葉から連想される通り、私は多岐にわたるジャンルでお手伝いができると考えています。何かお力添えできることがあれば、全力でサポートさせていただきます。


また、私は自身の経験から、「経験のないことを1人でやるにはハードルがある」と感じています。私はあくまで「自称・ちょっと優秀な猫の手」「使い勝手のよい執事・助手」のつもりで商品展開をしています。お困りごとや新しいプロジェクトにチャレンジしたいけれど手がかかることが分からない、そんな時は是非相談してください。

例えば、簡単なウェブサイトの立ち上げや各種記事の執筆、チラシの作成など、デジタル領域でのお手伝いが得意です。しかし、それだけでなく、電子書籍、自動化、見積書、WEBテスト、Excel、PowerPointなど、幅広いジャンルに関するアイデアも持っています。

最近、私は自分のスキルについて考えてみました。何にも特化していない自分に、焦りを感じることもありました。しかし、考えてみると、幅広いジャンルに手を出すことで得た経験やアイデアが、新しいプロジェクトに生かされることも多いのではないかと思い至りました。


■まさに、「お気軽」で大丈夫です

「器用貧乏」だからこそお手伝いができることがあると思います。バリバリのプロフェッショナルに質問するのは、初めはちょっと恐いですよね。単価も高いと思います。だから私には気軽に相談してもらってよいですし、皆様が「ド素人」・「未経験」・「ただ単に興味がある」くらいの段階で構いません。

私は色々と工夫するプロセスが好きで、クライアント様の要望を汲み取りながら、一緒に素敵なアウトプットを作り上げていけたらと思っています。お気軽に相談してくださいね。経験は豊富ではありませんが、真摯に向き合い、クライアントの皆様と共に成長できることを楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す