気を使ってる?(;ω;)

記事
コラム
介護保険の男性の利用者さん
入浴介助と掃除で入らせて
貰っています(^-^)

昨日何気ない会話の中で
感じた事があります。

『いつもこうして足の指の間まで
 綺麗にしてくれて、ありがとう。
 ほんまにありがたいし、申し訳ない
 な。』

『お父さん 気を使わなくて良いよ。
 こうして、させて貰えるのも嬉しい
 そして、こうする事が仕事だから。
 私も、いつかヘルパーさんに
    お世話になるから。順番やね。』
『私こだわりあるから、ヘルパーさん
 入って貰ったら大変かも?笑』

『そうか?でもなかなかな。
 案外自分が世話になる時は
 言われへんで。
 嫌われんようにせなあかん』

笑いながら話されてました。

凄くいつも優しくて良い方なんです。
でも気を使ってるんやな。
もっと言いやすい環境作って
あげないと。と思ったのと。

矛盾しているようですが
私も実際ヘルパーしていて
自分がサービス受ける時には
可愛いおばあちゃんでいよう‼️
って思っています。

ヘルパーさん困らしたらあかん。
って思います。

ある意味困難事例の方の方が
自分を出せてるのかな?
って思いました。

できない事は、説明しながらも
やはりお互いに気持ちよく
サービス受けてほしいな。
って思います。

思いをしっかり受け止めて
いけるように
これからも精進して
いこうと思います(^-^)

今日も読んで下さり
ありがとうございました😊💖

読んで下さってる事が
凄く励みになっています💖

いつもありがとうございます☺️💖

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す