在宅フリーランス講座その5【30代でも未経験スタート】

記事
学び
コマ①.png
コマ②.png
コマ③.png
コマ④.png
コマ⑤.png
コマ⑥.png
コマ⑧.png
コマ⑦.png

こんにちは、さおんです☆
私は在宅でライターやイラストレーターとして働くフリーランスです。

今回は、

30代半ばにして未経験スタートを経験したお話

もともと会社員、そして建築一筋だった私のキャリア。
フリーランスに転向を決め、
一度無職になるも、目標はナシ。

求人サイトで「業務委託」のお仕事を探すも
ピンとくるものはなく…

「あれ、フリーランス失敗だった…?」と
不安が頭をもたげていきます。

「在宅メインでできる仕事は何だ!?」と考え、
株式投資、
仮想通貨、
ECサイト運営、
amazon販売、
建築事務、
在宅秘書、、、

さまざまなジャンルに手を出しましたが…
「これだ!」と思えるものに出会えず、
さらに
「これ10年やったとして、成長はあるのか…?」
と、悶々する日々。


そんな中、
友人が「ライター」のお仕事を紹介してくれます。

ライターのラの字も分からない私…。
しかし友人は、
「できるでしょ?」と気軽なものです。

しかしこの気軽さが救いとなり、
「じゃあ…やってみようかな?」と
プレッシャーなくスタートできたのです。

このお仕事は「Webライター」だけではなく、
取材アリ、企画・構成アリ、
本当の「ライター」のお仕事を何でもやらせてくれるチャレンジャ―なものでした。

おかげさまで早い段階で仕事のコツをつかめるように。

しかし、知れば知るほど分からないことが
どんどんわいてくる…。

最初のうちは「SEO」や「PV」も分からず、
試行錯誤の日々でした。

ただし、何とか続けていると
「大変!」が「楽しい!」に
少しずつ変化してくるのです。

色々なお仕事に手を出しましたが、
フリーになって初めての経験でした。

退職時や独立当初に悩んでいた時、
何人かに方向性を相談しましたが、
「う~ん、新しいジャンルは難しいかもね」
「せっかく建築やってるなら続けなよ!」
という意見をたくさんもらいました。

しかし今思うのは、

チャレンジは何歳になっても遅くない‼
これからの人生で、今が一番若い‼

ということです。

ありがたいことに、
今私はキャリア選択を自由にできます。

良くも悪くも、10年後何しているか分からない!
そんな人生結構楽しくないですか?

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
最後までご覧いただきありがとうございました!

どんなキャリアも楽々♪
乗り越えられるライティング力、
一緒に学んでいきましょう!

その他のブログはこちら↓

さおん☆ライティングとイラストの専門家
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す