ライティング講座その6 「語尾」をマスターしよう!

記事
学び
コマ①.png
コマ②.png
コマ③.png
コマ④.png
コマ⑤.png
コマ⑥.png

こんにちは、さおんです☆
私は在宅でライターやイラストレーターとして働くフリーランスです。

今回は「文章の語尾」について!

結論から申し上げますと、
語尾がいまいちだと、読みづらい。

何となく、たどたどしい
素人感のある文章になります。

語尾を注意するのは
ライターとしては基本の「き」!

ですが、SNS発信やブログ、
あらゆる場面で語尾を意識すると
スラスラ読みやすい文章ができます!

誰でも使えるスキルなので、ぜひ学んでくださいね。

大切なのは
文章をリズム良く作ること。

具体的には
①同じ語尾は3回以上続けて使わない
②語尾にバリエーションを持たせる
ということです。

①について、
同じ語尾が何度も続くと、
しつこいばかりか
非常に読みづらいです。

2回続いてしまうのは正直よく見受けます。
そう不自然でもありませんが、
わたしの場合は3回と言わず、
2回続けないように注意しています。

②について、
語尾のバリエーションに富んだ文章は
なんとなくスルスル読めて頭に入りやすいです。

・「~です」「~ます」
・「~ため」「~から」
・「~ません」
・「~でしょう」
・「~ください」
・「~ね」
・「体言止」

こんな感じで語尾を使い分けると、
リズムと変化がある文章に。

どうしても語尾が重なってしまいそうなときは、
「~ですよね?」と
問いかけるような文末にすることも。

語尾の注意はとても基本的なことですが、
ネット上の記事を見てみると
意外に不自然な文章を見受けることも多いです。

「なんとなく読みやすい」って、
読み手をいかに離さないかという点で
ひじょ~~に大切です!!

少しの変化ですが、
あなたの文章を格段に読みやすくしますよ。

文章の語尾、
ぜひ意識してみてくださいね!

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
最後までご覧いただきありがとうございました!

どんなキャリアも乗り越えられる
ライティング力、
一緒に学んでいきましょう!

その他のブログはこちら↓

さおん☆ライティングとイラストの専門家

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す