怠慢グセ

記事
コラム
皆様こんばんは。

もこ☺スマイルです。

今日は442年ぶりの皆既月食ということで、

家族と一緒に空を何度も眺めました。

欠けていく様子や、赤くなる様子など、

とてもよく見えて神秘的でした☆彡

皆様も月食ウオッチング楽しまれたでしょうか?


✶*✶*✶*✶*✶*✶*✶*✶*✶*✶*



先日、久しぶりに遠足について行きました。

そしたら翌日、腰痛が発症!

あ~情けない…_| ̄|○

怠慢のツケが回ってきたんだなぁ…と反省した私です。


何日か前のブログにも書きましたが、


私は知らず知らずのうちに

エネルギーの出し惜しみをしていて、

何事も楽にこなそうとする癖がありました。

楽してこなしたり、

コツコツやるより、

あっという間に出来る方法が好きだった怠慢な私は、


運動習慣や体力づくりも億劫だったので、

ずっと、あれやこれやと理由をつけて

全くやっていませんでした。

「目的もなく歩くなんて出来るかな~」
「夏は暑すぎるから無理無理!秋になったらやればいいわ~」

そんな言い訳をして

楽することばっかり選択していた為、


案の定、子どもの遠足について行っただけで

腰痛発症💦


安静にしなければと思ったりもしたのですが、

これも怠慢グセの判断なのかな、と思い直し

コルセットしっかり巻いて

散歩や無理のない中で歩くようにしました。

そうしたら、少しずつ腰の状態も落ち着き

腰痛も治まってきました。


いつまでも怠慢な自分でいると、

自分の力を出していない(運動習慣を身に付けていない)のに

願いが叶わない(いつまでも若々しく体力のある私でいられない)現実に文句を言ったり、

上手くいかない人生(どうせ衰えていくんだ私は…)をいつも感じて過ごすことになってしまいます。

与えられたものに喜び、満足感を味わっていられるのは

子どもである間だけ。

大人になった私は、怠慢な自分を少しず変えて、

自分で人生をクリエイトできる私になっていきたいと思います。


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す