子連れアジア旅27泊28日(タイ旅費用)

記事
コラム
【タイ旅総費用(27泊28日)】
こんにちは!
海外移住を目指すトレーナー渡辺です😄

今回は、子連れ海外旅費用の第2弾を載せたいと思います👨‍👩‍👧‍👦 

実際に家族4人でアジアを旅する場合にどれくらい費用が掛かっているのかをお伝えする事で、リアル感が伝わると嬉しいです。

これから子連れ海外旅を考えてる方や海外旅行へ行ってみたい方への参考になれば幸いです(^-^)

今回は、6/23〜7/20まで旅をしたタイ(バンコク・パタヤ)で掛かった費用についてまとめました🇹🇭

タイはノービザで30日間滞在可能です🛂

タイへは、2020年2月に一人旅をしております。

妻・子ども達は初めてでしたが、なぜか妻は(おそらく食事とビール)異常に楽しみにしていた場所です(笑)

2020年に旅をした頃と比較すると、物価の上昇と日本円の弱さを強く感じましたが、露店の外食や市場を上手に利用すれば、日本より安く生活できるのはないかと感じました。

またタイはオーガニック先進国の一つでもあり、オーガニック商品が安価で手に入りました。

当初は予算としてアジア・ヨーロッパ旅で約3ヶ月200〜250万程を考えていましたが、アジア旅のみに切り替えたので、100〜150万程で計算して旅をして参りました。

私達家族は、
今後のために住み慣れていない日本以外の国での生活を疑似体験しましたので、その費用を記録として残します。
※あくまで我が家においてということと、ざっくりな部分もありますのでご了承ください🙇🏻‍♂️

・航空費(4名分)
¥41,500
ハノイ発バンコク着
1h55mの短いフライトだったので、あっという間でした✈️子ども達も国際線の雰囲気に慣れてきました。

・宿泊費(27泊分)
¥110,000 一泊平均¥4,092
バンコクのホテル10泊(1か所)
パタヤのコンドミニアム17泊(3か所)
ホテルはアゴダ・コンドミニアムはエアビーサイトで予約しました。

・食費/消耗品/雑費
¥101,000
自炊メインで二カ国目で少しずつ料理をするのにも慣れてきました。
ホテルでは、家族みんな美味しいタイチャーハンにハマりました!

・観光費/交通費
¥40,000
バンコクは三大寺院を中心に観光🇹🇭
タクシーをメインにパタヤ往復は片道3時間のバスに乗りました🚌
タイはGrabよりBoltがオススメです!

・トータル
約293,000円
色んな所へ泊まりながら、住まいが一番大切だと改めて感じました。
マンスリー賃貸できれば、よりリーズナブルに生活できそうです。
パタヤの居心地が良すぎてゆっくり過ごせました🏖️

── ──── ──── ───
【現在海外移住準備中】
2024年に家族4人ポルトガル移住を目指しています👨‍👩‍👧‍👦
名古屋→妻の故郷沖縄で14年生活後、安定した日常を離れ教育移住を目的に海外へ移住します🇵🇹
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す