上手いFacebookページの使い方

記事
ビジネス・マーケティング
Instagramユーザーの方は
Facebookページを使っていない方も
多いと思いますが
Facebook広告
Instagram広告をする上では
Facebookページは欠かせません😎
今回は広告運用する上での
Facebookページ運用のコツを紹介します
①アクティブな状態にする
ようするに、投稿することです。
広告のために新規作成した場合
まず3週間ほど運用してから広告出稿しましょう。
アクティブでないと判断されると
広告は止まり、再審査に出さないと動きません。
これ、別に裏話でもなく
Meta社が公式に言っていることです。
②プライバシーポリシーの記載
プライバシーポリシーだけでなく
会社の住所などかける所は全て記入しましょう。
Meta社としても
何者か分からない広告主には厳しいです。
これも裏話ではなく
Meta社は公式に言っています。
③ピン留め投稿を活用
FacebookページもInstagram同様
投稿をピン留めできます
(Facebook個人アカウントもピン留めできます)
このピン留め投稿に
ハウスリストの案内をしたりと
上手く活用すると良いです😊
余談ですが
Facebookの個人アカウントも
アクティブにしておくとBAN対策にもいいです👍

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す