興味を持ったら即行動が正解

記事
ライフスタイル
以前から興味あった事に
重い腰を上げて申込みそして今日体験してきた。

感想は「もっと早くやったら良かった」

興味を持ってから実際に行動を起こすまで1年ぐらいかかった。ちょくちょく調べたり、話を聞いたりはしたがそれでも後回しにして約1年。

実際にやってみると、思ってた以上に簡単だったしやって良かったと心から思う。「なぜもっと早くやらなかったのだろう」心からそう思えた。今まで先延ばししてた事をようやくやってみた時、大抵は同じ感想になってる気がする。

大きいのはやってみた事で「もっとやってみたい事」や「さらにチャレンジしてみたい事」が出てくる。そうなると”時間が足りない”という感覚が生まれる。だからこそ「もっと早くやったら良かった」という気持ちになるのかもしれない。

もちろん全てが「やって見て良かった」と思える事はないだろうし、他人から強引に進められる物などは慎重に判断したほうがいい。それでも確率的にいうと「もっと早くやったら良かった」と思える事の方が圧倒的に多い。

気になったらやってみよう、は確率的にも正しいのかもしれない。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す