自立神経の乱れ度チェック♪

記事
美容・ファッション
いつもブログを見ていただきありがとうございます♪

だんだんと春らしくなり、暖かい日も増えてきましたが
カラダの調子はいかがですか(^^♪

春はなにかと「変化」が多く、寒暖差もあり
カラダとココロにストレスを与えてしまいがち
気づかぬうちに自律神経が乱れやすい季節です

そういう私もここ数日、カラダが重い~ 肩こり~
やる気がでない~、眠い~、目も重い~  
など不調が続いておりました💦💦

あ~わたしも それあるある!って思われた方

ぜひ下記の【自律神経の乱れ度チェック】を試してみてくださいね♪


1.  めまい 耳鳴りがする
2.首や肩が重い、頭痛がある
3.目が疲れやすい
4.口が乾きやすい
5.のどが詰まるような感覚がある
6.手足がしびれる、冷えている
7.顔だけ、あるいは手足にだけ汗をかく
8.胸がどきどきしたりざわつく
9.便秘もしくは下痢が続いている
10. イライラしやすい
11. 寝つきが悪い、もしくは寝も寝ても眠たい

いかがでしたか(^^♪

わたしもしかして乱れているかも💦💦 と思ったら

自立神経を整えるため👉に良いこと
・朝日を浴びる
・夕方からはスマホやパソコンを見ない
・お風呂はぬるめのお湯にゆったりと浸かる
・お風呂から上がってすぐには布団に入らない
 (1~2時間後ぐらいがベスト)
・昼間に軽い運動(ストレッチとかでも可)
・トリプトファンを多く含む ナッツ・卵・バナナを食べる
・朝と夜に白湯を飲む

体調がすぐれないと、せっかくの春を満喫できないですものね
日々の積み重ねが健康につながります
ぜひ、取り入れてみてくださいね(^^)/








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す