「親をビジョン化させたツインレイ(ツインフレーム)」の特徴として、“年齢差がある”というものが存在している。年齢差があるツインレイは、特に“親の概念を背負っている存在”であることが多いそうです。

記事
コラム
・地上のツインレイ=偽ツインレイ=ツインフレーム
・楽園のツインレイ=ツインレイ


「一歩引いて男を立てましょう」みたいな話をしていたはずなのに、どうしてそんなにツインレイ男性を下に見たがるのだろうか?と、不思議に思っていたんですけど。
https://coconala.com/blogs/2997019/393467
3種類のツインレイの出会いの違い

2種類のツインレイの違いは
 ・親をビジョン化させた異性の象徴
 ・自分の異性像
 ・ツインレイ
というようになっています。
まずは、親をビジョン化させた異性の象徴から説明していきます。
...
親をビジョン化させたツインレイ

世明けのツインレイでは、親をビジョン化させた異性の象徴であるツインレイを『地上のツインレイ』や『偽ツインレイ』という言葉をつかっています。

私たちは、異性親に対して『自分の結婚相手の理想』を持ちます。ゆえに、異性親が愛情を注いでくれなかったり、かまってくれなかったりと、あまりにも自分に対して酷い仕打ちをするような存在であった場合、私たちの結婚相手へ異性親が自分に対しての仕打ちをする存在を選びます。

異性親の存在=結婚相手 ってことですね。

もし、異性親が自分に対してちゃんと愛情を注ぎ、関係性を構築することができるような存在だったならば?

一般人で結婚できている人たちで、末永くうまくいっている人たちは、これ。親子の関係性がうまくいっていたからこそ、結婚もスムーズにうまくいような人生になっている。

ツインレイたちは、わざわざなのか、ステージのためなのか。どんな理由なのかはわかりませんが、愛情を受け取れないような存在のもとに生まれてきています。

そして『上手くいかないような親とそっくりの異性』を『ツインレイ』と思います。

ここから、ツインレイの相手の特徴で極めて面白いものとして『年齢差がある』というものが存在しています。

年齢差があるツインレイは、特に『親の概念を背負っている存在』であることが多いのです。だって自分にとって親は年上ですからね。
...
ツインレイは人生を振り返るモラトリアム

ツインレイたちは「この人はツインレイだ」と思うとき、人生を振り返っています。というよりも、私はモラトリアムという言葉が一番適切かなと思います。

モラトリアムは青年期特有の大人になる一歩手前で躊躇しながらウロウロとしている状態です。人生の停滞期ですね。

人間は、なにか新しい一歩を踏み出そうとしているとき、必ずモラトリアムがやってきます。

今までの人生と未来の人生を組み替えようとしているとき、必ず、過去の清算をし、次の人生が構成されていくようになります。

過去の清算の時期をモラトリアムとして考えることができると言うことです。

ツインレイと出会う人たちは、必ず、このモラトリアムに突入していきます。その期間で『親とそっくりさんのツインレイ』『自分とそっくりさんのツインレイ』『ツインレイ』みたいな感じで出会っていきます。

つまり、ツインレイが発生した。それはモラトリアムの発生でもあるんですね。停滞期ってことです。

この停滞期で何をするのか? それがツインレイの関係性で浮き彫りになっていきます。
...
このなかで、一番引きずられやすいのが、親との確執を乗り越える人たちです。

...

最終的に「自分がツインレイの相手を好きなんだ」ってことを自分で受け入れることで終わります。色々と。親をビジョン化させたツインレイは『人を好きになることを肯定的に捉える』ことでもあるんです。

何度も恋をしてきた人たちがツインレイには多いです。それは『人を好きになること』を肯定的に捉えることが出来ていないからでもあります。

親をビジョン化させたツインレイたちを本当の意味で『人を好きになることを受け入れる』ことが出来れば、親との確執は終わり、次に新しく『自分にいい人』がやってくる状態です。

これが偽ツインレイのあとに本当のツインレイがやってくるっていうメカニズムでもあります。
...
で。上記のようなことを何度も繰り返していくと、最終的には『魂の確執を持つ存在』がやってきます。

私たちが、いつどこで運命を受け入れるのかの段階で話は決まっていきます。

親の確執とのツインレイで運命を受け入れているとき、親をビジョン化させた存在がツインレイと感じますし、自分の確執を抱えているときに運命を感じたとき、その相手がツインレイと感じます。

どこで『運命を感じるのか』によって、ツインレイの相手がどのようなカタチで出現してくるのかが変わります。

ので、人それぞれ、どれぐらいのベクトルで運命を感じるのかがかなり違います。
...
ツインレイと出会う人の人生的な特徴

上記の通り、ツインレイと出会う人の人生的な特徴をピックアップしていっても、いかなるツインレイと出会ったのかによってかなり『特徴』が変わってくるように思います。

親をビジョン化させたツインレイ
    親との確執がある
    親との関係性がおかしい
    親との癒着が激しい
    親に対しての嫌悪感がある

自分をビジョン化させたツインレイ
    劣等感や優越感がある
    自分になにか問題があると思っている
    自分との折り合いがつけられていない

ツインレイ
    潜在意識による問題を浄化していく
    根深いトラウマを抱えている
    運命を受け入れていない

色々あるかなと思います。



私たちは、
親とそっくりさんのツインレイ→自分とそっくりさんのツインレイ→ツインレイと言う感じで進むようです。

この学習がなぜ必要なのかについてはここに引用してあります。

私にはちょっと理解しづらい感じですが、こう言う説明の方がわかりよい人もいると思います。


***

で、歳の差についてしか言及できない貴女は「親との確執」を乗り越えられていない可能性があります。

それはツインフレームです。
この前述べたのと同じです。
「偽ツインレイはツインフレームです」相手をいつまでも責めている貴女は学びを終えられず“ツインレイに進めなかった”と言うことです。
https://coconala.com/blogs/2997019/421437

【ツインレイ…私じゃない誰かの話】
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す