ータロットカードと私―「III 女帝」「II 斎王」「VIII 正義」

記事
エンタメ・趣味
カードを引いて…。
 .愚者~21まで並べて(それをマンダラと言うそうです)
 .そのまま集めて
 .それをひっくり返して気のすむまで混ぜて
 .整えた上から3枚引きました

「III 女帝」「II 斎王」「VIII 正義」です。
カードを1枚 「III 女帝」 5/8
https://coconala.com/blogs/2997019/300153
カードを2枚 「VIIII 隠者」と「II 斎王」
https://coconala.com/blogs/2997019/314611
カードを1枚 「VIII 正義」
https://coconala.com/blogs/2997019/315541

20240507.jpg

「III 女帝」「II 斎王」「VIII 正義」

過去(左)の女帝は現在を見ています。
現在(真ん中の)斎王(女教皇)は過去を見ています。
両者睨み合ったまま一歩も引きません。

何か、互いにない物を求めているかのようです。

未来(右)は正義です。
まっすぐと前を見据えて。
天秤には過去と現在が存在できるのかもしれません。


「共存」

共存(きょうそん) とは?
[名](スル)《「きょうぞん」とも》二つ以上のものが同時に生存・存在すること。「動物と人間とが—する」

goo辞書
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す